« クルサード、ギヤボックス交換でペナルティ | トップページ | 中嶋一貴、「困難な中、ポイント獲得うれしい」 »

2008/05/25

L.ハミルトン、モナコGP初制覇 中嶋一貴7位

フォーメーションラップのスタートで4番手マクラーレンのコバライネンが動けず、レースはピットからの最後尾スタートに。
2周目、ホンダのバトンがハイドフェルドと接触してフロントノーズを交換する羽目に。
6周目には2位走行中のハミルトンもガードレールに接触してピットイン。
8周目にはアロンソもタイヤ損傷。
さらにスピンしたクルサードにボーデが追突してコース上にストップ、セーフティカーが導入された。
10周目の時点で1位マッサ、2位ライコネン、3位クビサ、4位ハミルトン、5位ハイドフェルド、6位ウェバー、7位アロンソ、8位中嶋一貴、9位バリチェッロ、10位スーティルの順。

2位走行ライコネンにドライブスルーのペナルティー。
スタート3分前にはタイヤ装着が義務づけられているが、これに違反したということだ。
14周目、ヘアピンでハイドフェルドを交わそうとしたアロンソが接触。
(アロンソはエクストリーム・ウェザーを履いている)
15周目、トップのマッサが1コーナーでスピン、この間にクビサがトップに立った。

26周目トップのクビサがピットイン、ライコネンの後ろに戻ったが、ライコネンはミスでフロントノーズを破損してピットインを余儀なくされた。
39周目にはトヨタのグロックがリヤをガードレールにヒット。
40周目にはこれが通算200戦目のフィジケーラがマシンを止めた。
49周目、エクストリーム・ウェザーからドライタイヤに換えたばかりのピケ・ジュニアがガードレールにクラッシュ。

62周目、9位の中嶋一貴を追っていたウィリアムズのロズベルグがプール横で大クラッシュ、再びセーフティカーがコースに入った。
68周目に再開されたレース、5位のライコネンが4位のスーティルをトンネル出口で抜こうとしてコントロールを失い追突、またもセーフティカーとなる。
初ポイント目前のフォース・インディア、夢が絶たれた。

Lewis Hamilton (C)McLaren Group
拡大します
結局レースは2時間ルールが適用されて当初予定の78周から76周に短縮されて終了。
トップでチェッカーフラッグを受けたのはマクラーレンのハミルトン。
自身通算6勝目で今季2勝目。もちろんモナコGP制覇はひれが初めてということになる。

2位BMWザウバーのクビサ、3位フェラーリのマッサ、4位レッドブルのウェバー、5位トロ・ロッソのベッテル、6位ホンダのバリチェッロ、7位ウィリアムズの中嶋一貴、8位マクラーレンのコバライネンでここまでが入賞。
以下、9位フェラーリのライコネン、10位ルノーのアロンソ、11位ホンダのバトン、12-13位トヨタのグロックとトゥルーリ、そして14位BMWザウバーのハイドフェルドでここまでが完走となった。

モナコGP決勝レースの結果はこちら

|

« クルサード、ギヤボックス交換でペナルティ | トップページ | 中嶋一貴、「困難な中、ポイント獲得うれしい」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: L.ハミルトン、モナコGP初制覇 中嶋一貴7位:

» F1モナコGP 決勝結果 [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
F1 雨の予報だったモナコ、モンテカルロ。 昼あたりは晴れていたようですが、朝から雨。 スタート前、雨は小降り。 そんな中、ピケを除いて各車スタンダードウェットでのスタート。 ピケはエクストリームウェットでした。 ... [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:24

» 雨のモナコは大混乱! [tamusanの日常生活]
 2008年F1第6戦モナコGP。優勝はハミルトン、2位クビサ、3位マッサ。ただでさえ一筋縄にはいかないこのモナコで雨が降るし久々に2時間ルールも飛び出しやっぱり大混乱だった。 [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:24

» モナコGP決勝:ハミルトン逆転勝利、一貴7位入賞!! [SkyF1 blog'82]
2008年F1第6戦伝統のモナコGP決勝レースが終了しました。 ウェットコンディションからドライコンディションへと変化した難しいコンディションを... [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:25

» F1GP2008 モナコ [Kyan's BLOG III]
FMotorsports F1 - Nifty リンク先は結果あり。 地上波で観戦予定の場合は留意されたし。 後ほど追記予定。 トラックバックされる方は配慮していただけると助かりますm(_ _)m [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:25

» モナコGP決勝終了! [AllforRun-Formula1Info-]
伝統のモナコGPが終わりました。【事前INFO】雨ですがパラパラ程度、これから降り出すようです。フォーメーションで波乱、コバライネンがスタート出来ず。せっかくの4番手スタートが・・雨のモナコ、TCS無し、キツイでしょうね。【START】ハミルトンが好スタート!ライコ...... [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:32

» 2008年栄光のモナコGPを制した最強ドライバーはっ?そしてもっと嬉しいのはっ! [:: 246 log ::]
今年もモナコGPが終了いたしました。 やはり雨が降りなかなか波乱の戦いだったよう... [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:37

» 2008年第6戦モナコGP 決勝 CSリアルタイム実況 [F1memo]
29年ぶりとなるフロントロー独占を果たしたフェラーリ、11年ぶりとなる雨予報のモナコグランプリ。天気実況によると、朝から降り続いていた雨は、現地の12時現在上がっており、曇り空とな....... [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:39

» モナコGP決勝についての感想 [ゆにぶねっとBlog]
”エイドリア~ン”と叫びたくなるようなライコネンからスティールへの衝撃的な追突! レースも後半、セーフティーカーがいなくなった直後の事故でした。 このまま4位走行でフィニッシュしたら大金星だったのに後ろから追突しやがって何やってんだよライコネン! ...... [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:40

» 2008 F1 第6戦 モナコGP 決勝 [ミーハー日記]
のモナコGPでっす!!! 1st:L ハミルトン 2nd:R [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:45

» 波乱のレースをハミルトン制す(第6戦モナコ) [E's Monologue.]
伝統のモナコGP、今年は天候に祟られ波乱の様相を呈しましたが、そのような状況下でマクラーレンのL.ハミルトンが見事にレースを制しました。レース終盤にはFIAから雨の予想が出ていましたが、各チームは無視。次々とドライタイヤに履き替えて行く様子は見ていて面白かったですね。ライコネンに追突されてリタイヤしたフォースインディアのA.スーティルは本当に残念でした。中嶋はそんななか7位に入賞してしっかりとポイントゲットしておりました。さて次は唯一の北米ラウンドのカナダGP、時差がつらいですね。 Image (... [続きを読む]

受信: 2008/05/25 23:46

» 2008F1モナコGP 決勝結果 [日記のような、そのような]
気温20度 湿度77% 雨 S・ベッテルがギヤーボックス交換で5グリッド降格のペナルティーで19番手スタート。 フィジケラもギアボックス交換で最後尾スタート。 D・クルサードも予選Q2でのクラッシュでマシ-ンに大きなダメージを受け、ギアボックス交換が必要とチームが判断。5グリッド降格15番手スタートになっています。 モナコでの決勝フェラーリ、1,2は1999年、M・シューマッハとE・アーバインで達成して以来のモナコGP、フォーメーションスタートです。 ... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 00:02

» モナコ・グランプリ決勝レース結果 [グリーンシグナル]
雨のスタートで2時間レースとなったモナコ・グランプリ決勝レース。 徐々にコースは乾いていったとはいうものの、レース中、尻を振るマシンや、ガードレールにヒットするマシンが続出、大荒れの展開となった。... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 00:12

» 2008年F1ニュース(5月25日〜5月31日) [kanji's資料館]
●2008年第6戦モナコGP決勝結果(5月25日) [続きを読む]

受信: 2008/05/26 00:31

» 嗚呼哀れズーティル / F1モナコGP [¶ hinschreiben von der Kiefer ¶]
FMotorsports F1: L.ハミルトン、モナコGP初制覇 中嶋一貴7位 中嶋は3回目の入賞ですか。るいはみはモナコ初勝利ですか。 しかし、 68周目に再開されたレース、5位のライコネンが4位のスーティルをトンネル出口で抜こうとしてコントロールを失い追突、またもセーフティカーとなる。 初ポイント目前のフォース・インディア、夢が絶たれた。 インタビューで半ベソ(?)でしたが、あれは泣くよな確かに。本人2度目(今季初)&インドチーム初のポイントゲット、しかも4位、だったかも知れない... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 01:16

» 2時間レースを制したのは [Keep Your Distance!]
伝統と格式のモナコGPが終了しましたね。 スタート直前にトラブルでピットスタートを余儀なくされたコバライネン。 何度も繰り返されるコースアウト→緊急ピットイン。 そしてセーフティーカー。 そのたびに順位がめまぐるしく変わり ある時はタイヤチョイス、そして又ある時はピットストップ戦略で順位が変わり 近年まれに見る順位の大きな変動が見られましたね。 [画像] レースは、2時間ルールが適用されて終了しました。 そして、そのレースを制した者は・・・ ってミニカー見たら誰が勝ったのかは分かると思うので... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 01:42

» 佐藤琢磨の断末魔 [Super AGURI F1 撤退記念ブログ]
Super AGURI F1が撤退し、ホンダからも無能と烙印を押された佐藤琢磨が23日、モナコ・グランプリの会場を訪れ、断末魔のようなアピールを行った。 琢磨によると、「(F1ではない)他のカテゴリーからの誘いはあった」(ほんと?笑)そうだが、すべて断ったという。その上で、「(F1でも)レギュラードライバーの可能性がないと満足できない。そのあたりを視野に入れて交渉したい」と希望を述べ、極一部のファンに対しては「信じて待っていてください」と力のないメッセージを残した。  当然ながらF1レギ... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 01:46

» 2008 F1-Monaco GP Rd 06. [物欲煩悩妄想日記]
地上波実況 続英雄不在夢舞台豪雨大混乱編 地上波最後の砦モナコGP 2008 0 [続きを読む]

受信: 2008/05/26 01:51

» F1 モナコGP(2008 R6) [UKYOのつぶやき]
F1第6戦モナコGPリザルト! [続きを読む]

受信: 2008/05/26 02:11

» モナコGP [Fisichelland]
フィジケラ、とことんツイてないと言うか、悪い流れを断ち切れなかったですねぇ。 予選前にもトラぶってグリッド降格(実際意味のない降格ですが)の原因(ミッション交換)になったミッショントラブルが決勝でも出てしまい結局リタイアでした。(^_^;) いまいちタイムが上....... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 02:12

» F1 2008 Rd.6 モナコGP [やおよろグッ!]
久々の2時間ルール適用レースになりました。まぁ、モナコで雨だとしょうがないです。 ※2時間ルール:スタートから2時間経過した時点でレース終了という規定。2時間を超えた状... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 03:40

» ★F1)Return of Takuma Sato 僕らには、琢磨が必要なんだ!★ [.]
もう一度。 彼をF1へ。送るため。 立ち上がろうぜ! 但し。私の気持ちの中にニックの率いるホンダに乗って戦うのではなく 今、話がでているルノーに乗せてあげたいです。 今の、ホンダレーシングだと例え乗れたとしても BAR時代に琢磨のマシンだけがボコボコにトラブルが続いた事がありましたが アレの二の舞がありそう。。。そう思うから。。。 日本人ドライバーとして伝統のモナコGPでポイント獲得を果たし、史上初の快挙を達成したウィリアムズトヨタの中嶋一貴。コメントからも充実ぶ... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 11:39

» 2008 F1第6戦 モナコGP [味のてっぺんBLOG]
伝統のモナコGPは今季初、モナコでは11年ぶりのウェットコンディションでのスタート。予想に違わず大荒れの展開となり、二度のセーフティカーが入るなどして2時間ルールにより76周でのフィニッシュでした。 決勝結果  ○はドライバーズランキング  優勝 L・ハミルトン(マクラーレン)  +10 38pts ?  2位 R・クビサ(BMW)      +8 32pts ?  3位 F・マッサ(フェラーリ)    +6 34pts ?  4位 M・ウェーバー(レッドブル)  +5 15pts ? ... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 13:20

» ’08F1モナコGP。 [◆ 桃尻開発研究所 ◆ -資料室-]
地上波で観戦。45分遅れの上に、2時間レースのためのブツ斬り放送。 フジテレビさん、頼みますようぉ。 冒頭、琢磨に右京がインタビュー。 胸にはホンダの刺繍。。。 まぁ当然なんだが、今後の複雑さを考えるとちょい鬱。 ... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 17:57

» 雨のモナコ、フェラーリのミスを誘う [ファイトクラブ!資格道]
『フェラーリに異変!?』 こうも跳ね馬がバタバタするレースもひさびさに見る感じが [続きを読む]

受信: 2008/05/26 19:29

» スーパーモナコGPってゲームありましたなぁ… [まだだ、まだ終わらんよ…~SAF1はあと○年は戦える~]
モナコGPもやはりフリーから予選までほぼ無関心で決勝だけを見ました。 FMotorsportsより L.ハミルトン、モナコGP初制覇 中嶋一貴7位 なかなかおもろい決勝でした。 何がおもろかったかといいますと… ①マッサ期待通りの展開 ②アロンソ大暴れ ③スーティルの天国と地獄 ④一貴の途中ファステストラップ&7位入賞 ですねw...... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 20:18

» F1モナコGP 決勝 [ある関西人の主張。]
伝統のモナコGPの決勝はやはり予想通りのウエットレース。 マクラーレンのルイス・ハミルトンがF1でのモナコ初勝利となった。 まず、フォ... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 22:16

» モナコグランプ決勝 [AllforWIN!Blog館 MotorSports大好き]
伝統のモナコGPは天候に翻弄される荒れたレースになった。スタート時の小雨から、徐々にラインが乾きはじめたかと思えば、一転してヘビーレインとなり、やがてはドライへと変わる難しい天候。フロントロー独占からのスタートとなったフェラーリは、スタートでライコネンが...... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 22:59

» 2008 Formula1 Rd06 モナコGP [racing the wind]
66回目のモナコグランプリは11年ぶりとなるウェットレースとなり、スピンやクラッシュが相次ぐ荒れたレース展開でしたが、L・ハミルトンがモナコでの初勝利をあげチャンピオンシッ... [続きを読む]

受信: 2008/05/26 23:21

» 2008F1モナコGP決勝 [あた!]
今年のモナコは11年ぶりの雨となりました今年よりトラコンなど電子制御デバイスが禁 [続きを読む]

受信: 2008/05/26 23:43

» モナコGP2008決勝 [F1情報 & F1ミニカーコレクション by Kei's Room]
いつもブログの応援ありがとうございます。 引続きクリックで応援いただけると幸いです→モータースポーツランキング し、しまったぁ! 寝てしまった!! この所、休日も不動産屋回りなど引越しに向けた準備で大忙し。 若く無い年齢も手伝って疲労困憊・・・ 夕食の後、うとうとと眠ってしまい、気がついたら地上波放送でモナコGP決勝をやってるじゃありませんか。 でも、もはやそこから立ち直って観戦を続けることも困難と思い、DVDの番組録画にて慌てて録画開始。 既に10周ほど消化した... [続きを読む]

受信: 2008/05/27 00:21

» F1 第6戦 モナコGP [ザッキ]
第6戦 モナコGP  決勝   モンテカルロ市街地サーキット トヨタティモ・グロ [続きを読む]

受信: 2008/05/27 10:49

» モナコGP [KITSCH de F1]
デビュー2年目にしてモナコ制覇とは!あらためてハミルトンが並はずれた才能と運を持ったドライバーであることを思い知らされました。凄い! でも、レース序盤にバリアに接触して緊急ピットインしたのに、知らない間にトップに躍り出てそのままチェッカーフラッグという...... [続きを読む]

受信: 2008/05/28 10:12

» F◆第6戦モナコGP [カゴの中の鳥]
どもGOKです。 見ますたF1グランプリ第6戦!モナコGP! ここは抜けないモン [続きを読む]

受信: 2008/06/01 18:36

» F1第6戦 モナコ [ちょっと一言]
FMotorsports F1: L.ハミルトン、モナコGP初制覇 中嶋一貴7位 雨のモナコは予想もつかないドラマを生んだ。 序盤で右リアを壁に当てたハミルトンが優勝するなど、誰が予想しただろう。対するフェラーリは、マ...... [続きを読む]

受信: 2008/06/02 00:55

» 作戦云々ってのは違うんじゃね~の? [三度の飯よりモータースポーツ]
やっと観たよモナコGP(笑) コースコンディションの変化に翻弄された挙げ句の2時 [続きを読む]

受信: 2008/06/02 13:08

« クルサード、ギヤボックス交換でペナルティ | トップページ | 中嶋一貴、「困難な中、ポイント獲得うれしい」 »