« ホンダ トルコGPフリー走行の模様(5/09) | トップページ | 中嶋一貴、「いい出だしができた」 »

2008/05/10

トゥルーリ、GPDA未加入ドライバーに苦言

いまやF1ドライバーの中でもベテランの範中に入る存在となったトヨタ・チームのヤルノ・トゥルーリ(33歳)が、GPDA未加入のドライバーに対し苦言を呈している。

Jarno Trulli (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
これは英『ロイター』に語ったもので、その中でこのイタリア人は「前回のスペインGPであれだけの事故に遭ったコバライネン(マクラーレン)が、今日元気な姿で走ってくれたのをみてうれしかったよ。
あれだけのクラッシュに見舞われたら、10年前なら深刻な事態になっていてもおかしくはなかっただろうからね。
あらためて現代のF1マシンの安全性が証明されたと思っている。
でも、そうしたドライバーの安全のために機能しているGPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)なのに、いまだにこれに入ろうとしない一部の人間がいることを悲しく思うよ。
どのドライバーにとっても、安全性というのは最も重要な問題である筈だ。
時間がないなんて言い訳に過ぎないこと。
僕はすべてのドライバーがみなGPDAに入ってFIAと共に働くべきだと確信しているんだけどね」と、語っている。

名指しこそ避けたものの、当然槍玉に挙げられているのはフェラーリのライコネン&マクラーレンのハミルトンということになる。

|

« ホンダ トルコGPフリー走行の模様(5/09) | トップページ | 中嶋一貴、「いい出だしができた」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トゥルーリ、GPDA未加入ドライバーに苦言:

» GPDA未加入問題と14年前のアルボレートさんの怒り [(=゚ω゚)ノ quzyのフォー速]
(=゚ω゚)ノ ども、quzyです。 GPDAのニュースを見ると、 ベルガーさんではなくて アルボレートさんを想い出します。 それも(珍しく)怒っている姿を(ヽ´ω`) GPDAは主に安全性について、 団体でサーキットやFIAと交渉するもので、 察しの通り、 セナさんとラッツェンバー..... [続きを読む]

受信: 2008/05/10 12:03

» コバライネンとクビサが速くなったヒミツ [:: 246 log ::]
マクラーレンのコバライネン。 今年のチャンピオン候補である、トルコGP予選で僚友... [続きを読む]

受信: 2008/05/10 22:53

» 【NEWS】 トゥルーリ、GPDA未加入ドライバーに苦言 [F1情報サイト Red-5]
いまやF1ドライバーの中でもベテランの範中に入る存在となった トヨタ・チームのヤルノ・トゥルーリ(33歳)が、GPDA未加入の ドライバーに対し苦言を呈している。 FMotorsports F1 これは英『ロイター』に語ったもので、その中でこのイタリア人は 「前回のスペインGPであれだけの事故に遭ったコバライネン(マクラーレン)が、 今日元気な姿で走ってくれたのをみてうれしかったよ。 あれだけのクラッシュに見舞われたら、10年前なら深刻な事態になっていても おかしくはなかった... [続きを読む]

受信: 2008/05/11 20:57

» フェラーリ [??????]
F1 : それでもフェラーリのNo.1はライコネン (photo) TopNew... [続きを読む]

受信: 2008/05/14 13:09

« ホンダ トルコGPフリー走行の模様(5/09) | トップページ | 中嶋一貴、「いい出だしができた」 »