« ゴーン(ルノーCEO)、F1継続の意向示す | トップページ | 佐藤琢磨、F1復帰に向けモナコで就職活動 »

2008/05/28

クビサ(BMW)、伊紙から高い評価受ける

29年ぶりのモナコGPフロントロウ独占からスタートしたのもかかわらず、終わってみれば3位&9位という散々な結果に終わったフェラーリ・チームには例によって地元から酷評が与えられているが、その一方で評価を上げているのが2位に入ったBMWザウバーのロバート・クビサ(23歳:ポーランド)だ。
Robert Kubica (C)BMW Sauber F1
拡大します
57周目、最後のピットストップを終えたマッサは2位でコースに復帰、しかしわずかにコントロールを失ってコースオフしてしまい、その間にクビサにかわされ、結局そのまま3位に留まった。

イタリアの『トゥットスポルト』紙は優勝したマクラーレンのハミルトンと共にクビサに対して10点満点の評価を与えただけでなく、「クビサはこのレースでただ一つのミスも犯さなかった。あとわずかな運さえあれば、初優勝は目の前にある」と、讃えた。

フェラーリ・チームに対しては、ドライバーに対してだけでなく、作戦判断やスタート前にライコネンのタイヤ準備が間に合わなかったことなどチームのミスを挙げ、「笑うしかない」と呆れた論調だ。

|

« ゴーン(ルノーCEO)、F1継続の意向示す | トップページ | 佐藤琢磨、F1復帰に向けモナコで就職活動 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クビサ(BMW)、伊紙から高い評価受ける:

» F1 2008 BMWザウバー〜クビサ、評価高まる [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
モナコでのクビサの健闘ぶりをイタリア紙が讃えています。 イタリア / トゥットスポルト紙 クビサはこのレースでただ一つのミスも犯さなかった。あとわずかな運さえあれば、初優勝は目の前にある。 ... [続きを読む]

受信: 2008/05/28 07:45

» F1第6戦 モナコ [ちょっと一言]
FMotorsports F1: L.ハミルトン、モナコGP初制覇 中嶋一貴7位 雨のモナコは予想もつかないドラマを生んだ。 序盤で右リアを壁に当てたハミルトンが優勝するなど、誰が予想しただろう。対するフェラーリは、マ...... [続きを読む]

受信: 2008/06/02 00:59

« ゴーン(ルノーCEO)、F1継続の意向示す | トップページ | 佐藤琢磨、F1復帰に向けモナコで就職活動 »