« スーパー・アグリ、進展みられず? | トップページ | GPDA、バルセロナのコース改修を要望 »

2008/05/01

ルノー・チーム、1周0.3秒の進捗得た

ヨーロッパ・ラウンドの幕開けとなったスペインGP公式予選でフェルナンド・アロンソが2番グリッド獲得、ピケ・ジュニアのほうも最終ピリオド進出を果たすなど躍進の兆しをみせたルノー・チームでは、「1周あたり0.3秒の進捗を得た」と、パット・シモンズ/エクゼクティブ・エンジニアリング・ディレクターがその成果を語っている。
Fernando Alonso (C)Renault F1 UK
拡大します
「他のチーム同様、われわれも常にマシンの進化を図っているが、とりわけ今回はいくつもの新しいコンポーネンツを投入、その成果がさっそく現れたと言える。
われわれの計算では、おそらく1周あたりコンマ3秒はスピードアップしていることになる筈だ。
トップを走るフェラーリとのギャップはまだまだ大きいものがあるし、われわれにはやるべきことがあるが、開発の方向性が間違っていなかったことが証明されたというのは喜ばしいことだ。
われわれには19もの異なった分野の開発部門があるが、そのすべてが休むことなく今後も進化を続けていくよ」

|

« スーパー・アグリ、進展みられず? | トップページ | GPDA、バルセロナのコース改修を要望 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ルノー・チーム、1周0.3秒の進捗得た:

» ルノーの天使の羽根はアロンソを救えるか バルセロナテスト2日目 [F1memo]
ルノーも新型のボディーワークを投入してきた。サイドポンツーンからリヤエンドに至る羽根のような空力パーツが目を引く。カラーリングが白のため清潔感があるのように見える。格好いいんじゃないでしょうか。ウィングレットが天使の羽根のように見えます。このパ....... [続きを読む]

受信: 2008/05/01 07:26

» ルノー「合法マスダンパー」を投入か [F1memo]
アロンソ旧在籍時代に政治的とも言える決着で、シーズン当初合法とされていたものの途中で「禁止」されたマスダンパーを、ルノーが再度開発しているという記事がF1-Live.comにある。次戦スペインGPにも投入の予定だとのこと。1ラップ0.3〜4秒のカイゼンを見込めるというこの....... [続きを読む]

受信: 2008/05/01 07:29

» アロンソの抵抗、アグリの抵抗 [ファイトクラブ!資格道]
アロンソのパフォーマンスには驚いたね! 地元スペインGPということもあってかルノ [続きを読む]

受信: 2008/05/01 17:46

« スーパー・アグリ、進展みられず? | トップページ | GPDA、バルセロナのコース改修を要望 »