« スリック体験のM.シューマッハ、「いい決断」 | トップページ | トヨタ バルセロナテスト3日目の模様(4/16) »

2008/04/18

スーパー・アグリ、当面ホンダが支援か

チーム株式売却交渉が成立直前で破談となってしまった『スーパー・アグリ・F1』、直接の交渉相手だったイギリスのマグマ・グループ・サイドでも困惑を隠せない様子だ。
Super Aguri Honda (C)Super Aguri F1
拡大します
同グループによれば、実際に出資する筈だったのはUAE(アラブ首長国連邦)の投資会社である『ドバイ・インターナショナル・キャピタル』という会社だが、今週突然キャンセルを通達してきたもので、同グループでも事情をつかむのに翻弄されているという。

もちろん一番困っているのはスーパー・アグリ自身で、来週のスペインGPを前に鋭意行っていた準備も中断状態という。
鈴木亜久里代表も、今週行われるもてぎでの『インディ・ジャパン』への出席を急きょキャンセルし事態の打開に奔走している模様。

同チームの今後についてイギリスのメディアでは、当面はチーム設立時からの母体であったホンダが再び支援の手を差し伸ばさざるを得ないのでは、と報じている。
(万一スペインGPを欠場した場合、FIAから巨額の制裁金が科せられる見込みだ)

|

« スリック体験のM.シューマッハ、「いい決断」 | トップページ | トヨタ バルセロナテスト3日目の模様(4/16) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スーパー・アグリ、当面ホンダが支援か:

» こちらスーパーアグリF1広報室 これが最終放送か [F 1 m e m o]
たったいまフジテレビ739で、こちらスーパーアグリF1広報室の放送が終わりました。さいごは亜久里代表への ロングインタビューだったのですが、思わせぶりなテロップが。。何もなければテロップは要らないわけで・・・。 あと3日以内(次戦へ向けて資材を送....... [続きを読む]

受信: 2008/04/18 08:34

» 2008年F1ニュース(4月13日〜4月19日) [kanji's資料館]
●琢磨からのメッセージ!(4月18日)●琢磨が走らないと元気でね〜!どうなのSAF1?(4月17日)●SAF1ピンチ!琢磨はどうなる?(4月17日)●バルセロナ合同テスト2日目(04月16日)●バルセロナ合同テスト初日(04月15日)●ここど〜こだ?(4月14日) ...... [続きを読む]

受信: 2008/04/18 08:40

» F1スーパーアグリの期限とお願い [:: 246 log ::]
F1スーパーアグリ、今度の期限は3日。どなたか助けてあげてっ! [続きを読む]

受信: 2008/04/18 08:58

» マグマ,スーパーアグリとの提携を破棄 [Kyan's BLOG III]
■F1「F1News」 Formula Web - マグマ・グループ,SAF1買収を破棄 う〜む・・・ なんとかなってほしいものだ。 奔走しているであろう鈴木亜久里代表と関係各位にお見舞いを申し上げます。 関連 FMotorsports F1: スーパー・... [続きを読む]

受信: 2008/04/18 09:23

» [F1]スーパーアグリ続報 [試行錯誤のすぱいらる]
いまだに混乱を見せているスーパーアグリですが、マグマ・グループサイドでも困惑しているとのこと。 同グループによれば、実際に出資する筈だったのはUAE(アラブ首長国連邦)の投資会社である『ドバイ・インターナ... [続きを読む]

受信: 2008/04/18 09:56

» SAF1、しばらくはホンダ頼み [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
JUGEMテーマ:F1 マグマ・グループとの交渉が破断したSAF1。 しばらくはホンダの支援を期待するほか無い状況。 マグマ・グループはドバイの投資会社と交渉していたのだが、 突然キャンセルをくらったということ。 なのでマグマ・グループも混乱しているようです。 世界的に名前が流れますからね。信用面での痛手になりかねない。 せめてキャンセル料でも取ってくれないかな?... [続きを読む]

受信: 2008/04/18 09:58

» HONDAがSAF1救済を否定?! [まだだ、まだ終わらんよ…~SAF1はあと○年は戦える~]
突然の手切れ話で存続の危機に瀕しているスーパーアグリ。 打開策としてはHONDAの支援がひとまず必要だろうと皆が思っています。 FMotorsportsより スーパー・アグリ、当面ホンダが支援か チーム株式売却交渉が成立直前で破談となってしまった『スーパー・アグリ・F1』、直接の交渉相手だったイギリスのマグマ・グループ・サイドでも困惑を隠せない様子だ。 同グループによれば、実際に出資する筈だったのはUAE(アラブ首長国連邦)の投資会社である『ドバイ・インターナショナル・キャピタル』とい... [続きを読む]

受信: 2008/04/18 10:18

» 求む!スーパーアグリを救済する有力日本企業 [1stRow_F1]
スーパーアグリは昨年のパートナーだったSSユナイテッドから資金を受け取ることがで [続きを読む]

受信: 2008/04/18 11:59

» どっちやねん [かなり戯言 F1]
FMotorsports F1: スーパー・アグリ、当面ホンダが支援か http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2008/04/post_b43e.html F1 : SUPER AGURI救済を否定するHonda - Super Aguri F1 - F1-Live.com http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080417231809.shtml えぇと、「支援」でお願いします m(_... [続きを読む]

受信: 2008/04/18 12:54

» SUPER AGURI、デッドラインまで・・・ [Station-wagon<ステーションワゴン>]
チーム存続に向けて、時間との戦いとなってきたSUPER AGURIの関係者らは暗い表情を浮かべている。16日(水)、SUPER AGURIはチームの潜在的買い手だったマグマ・グループとの契約が実現することはないと発表。 今週のバルセロナテストを欠席したSUPER AGURIのあるチー...... [続きを読む]

受信: 2008/04/18 14:32

» 2008年F1ニュース(4月13日〜4月19日) [kanji's資料館]
●スーアグ問題。要するに…(4月18日)●琢磨からのメッセージ!(4月18日)●琢磨が走らないと元気でね〜!どうなのSAF1?(4月17日)●SAF1ピンチ!琢磨はどうなる?(4月17日)●バルセロナ合同テスト2日目(04月16日)●バルセロナ合同テスト初日(04月15日)●こ...... [続きを読む]

受信: 2008/04/18 15:05

» まだ諦めない、夢は叶う… [ファイトクラブ!資格道]
『みんなの想いが夢を叶える!』 これは鈴木亜久里率いるスーパーアグリF1チームの [続きを読む]

受信: 2008/04/18 16:38

» 琢磨はあきらめない!! [We Shall Overcome]
まだ夢は終わらない!! タイムリミットまであと2日ですが、奇跡を信じて待ちましょう!! [続きを読む]

受信: 2008/04/18 16:45

» あぁ無情・・・、ホンダはSAF1を援助しないってさ。 [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
JUGEMテーマ:F1 マグマ・グループとの交渉が破断したSAF1に対し、 ホンダは財政援助する考えは無いという報道がありました。 その根拠となったホンダ広報のコメントは以下の通り。 [続きを読む]

受信: 2008/04/18 20:54

» SAF1、スペインGPへの参加は週明けに決定。やはりホンダ次第? [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
JUGEMテーマ:F1どんどん情報が流れてきますね。マグマ・グループとの交渉が破談し、再び資金難に陥ったSAF1。スペインGPへの参加については週明けに決定される予定ということ。チームの共同オーナーである秋田氏によると、来週の月曜か火曜に決まる予定らしい。nbsp;... [続きを読む]

受信: 2008/04/19 02:38

» F1 スーパーアグリ消滅?? [VAIOちゃんのよもやまブログ]
相変わらず良い話が聞こえてこないスーパーアグリですが・・・マグマ・グループを通じてアラブ資本(ドバイ・インターナショナル・キャピタル)を投入することで経済的に復活するはずだった件が見直されることになったらしく、月末のスペイン出走すら危ぶまれる危機的な状況....... [続きを読む]

受信: 2008/04/19 09:26

» 【NEWS】 スーパー・アグリ、当面ホンダが支援か [F1情報サイト Red-5]
チーム株式売却交渉が成立直前で破談となってしまった『スーパー・ アグリ・F1』、直接の交渉相手だったイギリスのマグマ・グループ・ サイドでも困惑を隠せない様子だ。 FMotorsports F1 同グループによれば、実際に出資する筈だったのはUAE(アラブ首長国連邦)の 投資会社である『ドバイ・インターナショナル・キャピタル』という会社だが、 今週突然キャンセルを通達してきたもので、同グループでも事情をつかむのに 翻弄されているという。 もちろん一番困っているのはスーパー... [続きを読む]

受信: 2008/04/19 15:23

» 崖っぷちな人々(その3)ホントに大丈夫? [Seja Bem Vindo !! フォルタレーザより]
今期のF1シーズン開幕直前まで "スポンサー問題" でファンをやきもきさせたSUPER AGURI F1チーム。 どうやら開幕直前にイギリス企業の マグマグループ との提携(チーム売却を含めた資金提供)が可能な見込みとなりシーズン開幕に滑り込みセーフとなったのはご承知のとおり。 しかし・・・。 シーズン3戦を終了し、いよいよ ヨーロッパ・ラウンド での戦いに向けて各チームが準備を進めている中、なんと 契約交渉が破談になってしまった というニュースが。 このため、同チームが現在スペイン・バルセロナで行... [続きを読む]

受信: 2008/04/20 03:30

» SUPER AGURI F1をHONDAが当面支援か? [Project Zero]
 畧提携目前となっていたSAF1とマグマ・グループですが,突然のマグマによるキャンセル.  流石二枚舌外交の御膝元英国の企業だなぁとシャッポを脱いだもんですが,実情はどうやらマグマが御膳立てしていたドバイの投資会社がキャンセルした為,SAF1との交渉が成立しなくなってしまったと言う事らしい.  流石オイルマネーでウハウハの国は景気も上り調子で調子に乗ってやがる.F1は金が要り様ですし,スポンサードするにも金が要る.金持ちでなければ勤まらない訳ですが,金持ちは矢張り苦しんでいる人達の心は解... [続きを読む]

受信: 2008/04/24 22:42

« スリック体験のM.シューマッハ、「いい決断」 | トップページ | トヨタ バルセロナテスト3日目の模様(4/16) »