« スーパー・アグリの命運は今日決定 | トップページ | F・インディア、「元々ラルフ採用の意志なかった」 »

2008/04/30

「KERS」導入に向け、ウィリアムズ動く

F1は2009年シーズン、再び大幅なレギュレーション変更を予定しているが、とりわけFIA(国際自動車連盟)が力を入れているのが環境問題を意識したもの。
中でも注目されているのが「KERS」(Kinetic Energy Recovery System:運動エネルギー回収システム)と呼ばれる新機軸だ。
Williams Factory (C)Williams F1
拡大します
これは主にブレーキング時のエネルギーを別途蓄えて加速時に再利用するというもの。
しかしまだその技術は確立されたものとはいえず、フェラーリやマクラーレンなどトップチームの間でも模策が続いているとされる。

そうした中、ウィリアムズ・チームはハイブリッド技術の開発会社であるAHP(オートモーティブ・ハイブリッド・パワー)社に資本参加したことがわかった。
今後両者は技術協力を進めていくとみられ、成功すればウィリアムズは来季大きなアドバンテージを手にすることになるかも知れない。

|

« スーパー・アグリの命運は今日決定 | トップページ | F・インディア、「元々ラルフ採用の意志なかった」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「KERS」導入に向け、ウィリアムズ動く:

» 亜久里代表、チーム首脳ミーティングを欠席 [F1memo]
26日(土)の午前中に各チームの首脳陣がミーティングを行ったが、その輪の中に鈴木亜久里代表をはじめとするSUPER AGURI首脳陣の姿はなかったことが明らかになった。このミーティングは、バーニー・エクレストンも出席し、トヨタのモーターホームで開催された...... [続きを読む]

受信: 2008/04/30 06:21

» F1 [アメリカ大統領予備選挙速報 メガチューズデイ 画像 ]
コバライネン、異常はなし=自動車F1ライコネンが今季2勝目 F1スペインGP 「KERS」導入に向け、ウィリアムズ動くF1スペインGPそして!! [続きを読む]

受信: 2008/04/30 06:23

» 【NEWS】 「KERS」導入に向け、ウィリアムズ動く [F1情報サイト Red-5]
F1は2009年シーズン、再び大幅なレギュレーション変更を予定して いるが、とりわけFIA(国際自動車連盟)が力を入れているのが環境問題を 意識したもの。 中でも注目されているのが「KERS」(Kinetic Energy Recovery System: 運動エネルギー回収システム)と呼ばれる新機軸だ。 FMotorsports F1 これは主にブレーキング時のエネルギーを別途蓄えて加速時に再利用する というもの。 しかしまだその技術は確立されたものとはいえず、フェラーリや... [続きを読む]

受信: 2008/04/30 21:10

« スーパー・アグリの命運は今日決定 | トップページ | F・インディア、「元々ラルフ採用の意志なかった」 »