« 中嶋一貴、「スリックタイヤ面白かった」 | トップページ | スーパー・アグリ、スペインGP参戦結論は来週 »

2008/04/18

トヨタ バルセロナテスト最終日の模様(4/17)

バルセロナ合同テスト最終日
雨のコンディションの中、ヤルノ・トゥルーリがテストを行う

ドライバー:ヤルノ・トゥルーリ
距離:4.655km

順調に進んでいたドライコンディションでの3日間のテストの後、最終日のカタルニア・サーキットは予想通り雨となった。
ヤルノ・トゥルーリがインストレーションラップを終えた後、すぐに土砂降りになり、午前中の間に降り続いた大雨はサーキットを水浸しにした。
ランチタイムに大雨が一時止んだので、その後各チームはコースに出た。
しかし残念ながら、午後に入っても雨は断続的に降り続き、午後の走行時間は更に短くなってしまった。
他のチームとは異なり、ヤルノはドライタイヤで走行は行わなかった。
来週、トヨタチームはスペイングランプリのためにここに戻ってくる予定だ。

Jarno Trulli (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
ヤルノ・トゥルーリ:TF108/05

ベストラップタイム:1分32秒150
順位:8位
周回数:18周
走行距離:83.8km

「今日は雨になることが予め分かっていたから、作業が大きく進展することをあまり期待していなかった。
最終的にウェットコンディションのセットアップで何周か走行はしたけれど、コース状況の変わり方があまりに大きかったため、いつもながらこうした状況で多くの結論を引き出すのは難しい。
来週このサーキットに戻ってくるときは、再び異なるコンディションになっているだろうしね。
しかし今年は、このサーキットでしっかりとテストを行うことができたから、自信をもってレースに挑めるよ」

ゲルト・プファイファー:テスト・チーム・マネージャー
「残念ながら天気予報は正確だったため、雨が今日の重要な課題になった。
予想はしてはいたが、雨はいつも有意義なテストを行いにくくする。
ランチの後にウェットコンディションのセットアップの作業を行い、ウェットで何ができるか試し、学んだ。
今日は雨であまり作業が出来なかったが、今週のテストはとても有意義なものだったし、来週のスペイングランプリに向けて準備も整った」

|

« 中嶋一貴、「スリックタイヤ面白かった」 | トップページ | スーパー・アグリ、スペインGP参戦結論は来週 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トヨタ バルセロナテスト最終日の模様(4/17):

» 天気予報 週間 [カフェラテ]
【楽天】岩隈力投ロード連敗8でストップ日刊スポーツ楽天が岩隈の力投と打線の爆発で敵地での連敗を8で止めた。先発した岩隈は雨の影響も感じさせず8回6安打10奪三振と好投。... [続きを読む]

受信: 2008/04/19 02:11

» 天気予報 [きゅうの日記]
トヨタ バルセロナテスト最終日の模様(4/17) サーキットでしっかりとテスト... [続きを読む]

受信: 2008/04/20 12:35

» 天気予報 [たくやの日記]
【楽天】岩隈力投ロード連敗8でストップ 日刊スポーツ楽天が岩隈の力投と打線の爆発... [続きを読む]

受信: 2008/04/20 17:19

» TEAM TOYOTA 無事にバルセロナでのテストを終了! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
TEAM TOYOTAは、バルセロナでの4日間のテストを無事に終え来週末のスペインGPに備えこのサーキットに戻ってくる。 TOYOTAバルセロナ合同テスト3日目 バルセロナ合同テスト3日目は、ヤルノ・トゥルーリがティモから引き継いでテストを行った。カタルニア・サーキ...... [続きを読む]

受信: 2008/04/20 22:39

» TEAM TOYOTA 無事にバルセロナでのテストを終了! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
TEAM TOYOTAは、バルセロナでの4日間のテストを無事に終え来週末のスペインGPに備えこのサーキットに戻ってくる。 TOYOTAバルセロナ合同テスト3日目 バルセロナ合同テスト3日目は、ヤルノ・トゥルーリがティモから引き継いでテストを行った。カタルニア・サーキ...... [続きを読む]

受信: 2008/04/20 22:50

» 天気予報 [かんたの出来事]
晴れ段々と多く、1カ月予報 新潟日報新潟地方気象台は18日、本県を含む北陸地方... [続きを読む]

受信: 2008/04/21 13:56

» スペインGP、未だチケット売れ残る!? [Station-wagon<ステーションワゴン>]
バレンシアは好調だが・・・、バルセロナは・・・ 昨年のイベントでは決勝当日14万人以上という史上最高の入りを記録したバルセロナ・サーキットのスペインGPだが、今年はいまだにチケット販売が低迷しているようだ。同サーキットのラモン・プラデラス/マネージング・ディレ...... [続きを読む]

受信: 2008/04/21 23:57

« 中嶋一貴、「スリックタイヤ面白かった」 | トップページ | スーパー・アグリ、スペインGP参戦結論は来週 »