« ウィットマーシュ氏、「デニス氏解任あり得ない」 | トップページ | 「F1レースは退屈で結果も予測できる」と、ルノー代表 »

2008/03/05

スーパー・アグリ、ドイツですでに売却合意の報

深刻な資金難から、一部に開幕戦のグリッドに並べるのか疑問視する声もある『スーパー・アグリ・F1』だが、独『オートモーター・ウント・スポルト』誌は「すでに売却で合意に達した」と、衝撃的なニュースを報じた。
Super Aguri Factory (C)Super Aguri F1
拡大します
それによれば運営はイギリスの企業が行い、中東からのスポンサーといくつかのドイツの投資会社が支援するというもので今週中には合意されるというもの。

ただしホンダとの関係は継続される見込みで、エンジンは引き続きホンダのものが搭載され、注目のドライバーについても今季はこのまま佐藤琢磨&アンソニー・デビッドソン、佐藤については2009年も継続されるという。

またチーム代表も引き続き鈴木亜久里氏が就き、チーム名も今季は変わらない(変えられない)で参戦することになる。

|

« ウィットマーシュ氏、「デニス氏解任あり得ない」 | トップページ | 「F1レースは退屈で結果も予測できる」と、ルノー代表 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スーパー・アグリ、ドイツですでに売却合意の報:

» スーパーアグリ売却合意の報 [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
スーパーアグリはすでに売却が決定しているようです。 運営はイギリスの企業が行い、中東からのスポンサーと いくつかのドイツの投資会社が支援するそうです。 気になるチーム代表は鈴木亜久里氏が継続となり 佐藤琢磨とデビッドソンも継続となるようです。 そしてホンダエンジン搭載も継続です! またまたチーム名... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 06:51

» SAF1が買収されたなんていうのはどこのドイツだ? [AllforRun-Formula1Info-]
あ”〜〜〜〜って、朝からにしおかすみこ風なタイトルをつけてしまいましたがw、ドイツでSAF1が既に買収成立した・・との報道がされているようです。亜久里さんが代表で、ドライバー、チーム名もそのままだが、実質のオーナーは英国、中東の企業となる・・とか。まぁまだ...... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 07:45

» 【F1開幕直前 戦力分析】合同テストでトヨタ最速の衝撃 [音羽記者クラブ]
 そのトヨタの衝撃の記録は、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われた開幕前のF1最終合同テストの最終日となる3日目、午前中に実現した。3月14日のF1開幕戦、オーストラリアGPを2週間後に控えた2月27日のことである。  実質、新年早々から始まった20... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 08:36

» 【F1ホンダ】スーパー・アグリを見殺しにする身勝手 [音羽記者クラブ]
2年前の05年末、ホンダF1をお払い箱になった佐藤琢磨の人気があまりに強いため、ファンの抗議を恐れた日本のホンダ本社が急きょ、元F1レーサーの鈴木亜久里を担ぎ出しホンダエンジンを搭載する新しいF1チーム、「スーパー・アグリ」をつくって琢磨のシートを確保... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 08:42

» [F1]スーパーアグリの2008年は? [試行錯誤のすぱいらる]
そろそろ発表があって欲しい、スーパーアグリですが、イロイロなウワサが流れています。 1.イギリスの資金提供者が登場か? 2.イギリスの企業と中東のスポンサーが登場? 3.既に売却合意したとドイツで報じられる... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 09:35

» 真実は見えるか? [まだだ、まだ終わらんよ…~SAF1はあと○年は戦える~]
各メディアから3月4日に何らかの発表があると言われながら、結局何の情報も無く終わったSAF1。 しかしFMotorsportsさんのサイトにはこんな情報が… FMotorsportsより スーパー・アグリ、ドイツですでに売却合意の報 深刻な資金難から、一部に開幕戦のグリッドに並べるのか疑問視する声もある『スーパー・アグリ・F1』だが、独『オートモーター・ウント・スポルト』誌は「すでに売却で合意に達した」と、衝撃的なニュースを報じた。 それによれば運営はイギリスの企業が行い、中東からのス... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 09:46

» スーパーアグリ、英国企業が買収 [レーシングニュース]
Aguri saved by British team buyer - report スーパーアグリ、英国企業が買収か 4日、ドイツの専門誌 "Auto Motor und Sport" は、財政難に陥っているF1チーム、スーパーアグリは謎の投資家によって救済されたと報じた。 同誌は、日本人の元グランプリ・ドライバー鈴...... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 09:47

» 衝撃! SAF1売却の報!! [SAC -Stream Absolute Club-]
スーパーアグリF1の売却が既に成立しているという報道がされている。 それによると、イギリスの運営会社が運営を行い、中東やドイツのいくつかのスポンサーが支援するということで、今週中にも合意されるというもの。 ただしHondaとの関係、鈴木氏との関係は今季は継続され、 ドライバーも変更はしないし、佐藤に関しては09年まで契約が継続されることになるという。 チーム名も今季に限ってはSAF1を継続するが、来季以降は変更の可能性がある。 また、佐藤琢磨共同開発でF1ファンに親しみのあった... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 10:00

» 英国っていうのが気になる… [SAF1-TOPICS]
スーパーアグリ、英国企業が買収か(F1通信さんより) 4日、ドイツの専門誌 "Auto Motor und Sport" は、財政難に陥っているF1チーム、スーパーアグリは謎の投資家によって救済されたと報じた。 同誌は、日本人の元グランプリ・ドライバー鈴木亜久里が運営するチームは、噂..... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 11:08

» スーパーアグリが買収された!? [Escape Zone]
前々から資金難は噂されてたスーパーアグリだが、独誌によると「既に売却で合意した」と報じられている。 運営はイギリスの企業が、その他に中東からのスポンサーやドイツの投資会社が支援するというもの。 ただ、チーム代表は鈴木亜久里氏が、ドライバーも佐藤琢磨と....... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 11:15

» 売却合意?? [スーパーアグリF1速報-SUPER AGURI F1NEWS- by rascasse]
スーパー・アグリ、ドイツですでに売却合意の報 深刻な資金難から、一部に開幕戦のグ... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 11:16

» スーパーアグリ参戦可能か? [佐藤琢磨 の応援 & News by TNN]
f1-live.comより http://jp.f1-live.com/f1... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 11:16

» 売却合意?? [スーパーアグリF1速報-SUPER AGURI F1NEWS- by rascasse]
スーパー・アグリ、ドイツですでに売却合意の報 深刻な資金難から、一部に開幕戦のグ... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 11:17

» スーパーアグリ、売却済みか? [Impromptu Detour SE]
スーパー・アグリ、ドイツですでに売却合意の報 (FMotorsports F1)より >それによれば運営はイギリスの企業が行い、中東からのスポンサーといくつかのドイツの投資会社が支援するというもので今週中には合意されるというもの。 F1キンダーガーテンの記事の >イギリス..... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 12:09

» SAF1売却なのか? [かなり戯言 F1]
株を売ったとか、交渉中だとか、 今までも、何度か報じられていますが、これは本当でしょうか? スーパー・アグリ、救われる?? : f1gpnews:F1ニュース2008 http://www.f1gpnews.com/f1news/2008/03/post_5470.html FMotorsports F1: スーパー・アグリ、ドイツですでに売却合意の報 http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2008/03/post_e8b9.html F1通信:... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 12:26

» メルボルンのグリッド [きゃんずぶろぐ]
FMotorsports F1: スーパー・アグリ首脳、「100%売却もあり得る」 なんとしても走りたいという熱意がそうさせるのであれば心意気は評価したい。 その方向で交渉がまとまりますように。 関連 SUPER AGURI首脳「我々はメルボルンのグリッド...... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 15:28

» Super Aguri売却合意か? [F1 2008]
開幕直前にSuper Aguriの売却合意したとの情報が流れてきた それによれば運営はイギリスの企業が行い、中東からのス [続きを読む]

受信: 2008/03/05 17:36

» SAF1、ドイツですでに売却合意の報 [Formura Common Room]
ここに来て、この話題。本当に資金の目処はついたのでしょうか?まだ正式な内容は確認は出来ませんが、まずは、レースに参戦すること。第一関門は何とかOK?なのでしょうか?ただ、アグリ代表が所有しているの100%の株式が手元に無くなる為、オールジャパンとは行かな...... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 18:22

» スーパーアグリの今後 [レーシングニュース]
スーパーアグリそろそろ発表か・・・ 発表される内容を勝手に予想してみます。 カメラマンけんさわのブログでもあるが、業界ではもう発表待ちの状況らしい。 相手がいることなので細部まで同意してからの発表と言うことになるでしょう。 んで世界を駆けめぐっ....... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 19:47

» スーパーアグリ、ドイツですでに売却合意の報 [F1最高]
深刻な資金難から、一部に開幕戦のグリッドに並べるのか疑問視する声もある『スーパー・アグリ・F1』だが、独『オートモーター・ウント・スポルト』誌は「すでに売却で合意に達した」と、衝撃的なニュースを報じた。 それによれば運営はイギリスの企業が行い、中東からのスポン..... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 20:51

» スーパーアグリF1、売却合意の報道 [AllforWIN!Blog館 MotorSports大好き]
資金難から様々な噂が飛び交っているスーパーアグリF1チームだけれど、買収の合意が成されたという報道をドイツの「オートモーター・ウント・スポルト」が報じて世界中を駆け回っている。イギリスの投資家グループ浮上!スーパーアグリ、英国企業が買収かスーパー・アグリ...... [続きを読む]

受信: 2008/03/05 21:29

» SUPER GTとF1の余り良くない話題 [たけちゃんのダラダラ日記]
さてレースファン、いやスポーツファンにとって楽しみな時期がやってきました。 自分にとってはJリーグ、SUPER GT、... [続きを読む]

受信: 2008/03/06 00:41

» Super Aguri売却合意か? [F1 2008]
開幕直前にSuper Aguriの売却合意したとの情報が流れてきた それによれば運営はイギリスの企業が行い、中東からのス [続きを読む]

受信: 2008/03/06 01:35

» で、結局どうなったの? スーパーアグリは [この際、言いたい放題=別冊版]
もう、今シーズンのF1開幕直前だというのに、我らが佐藤琢磨の乗るチームの去就がハッキリしません。 ことは、3月4日に、スーパーアグリが何らかの発表をする、とのニュースからでした。 このニュースを巡り、さまざまな憶測が交錯。 一番信憑性が高かったのが、けんさ..... [続きを読む]

受信: 2008/03/06 08:14

» 【NEWS】 スーパー・アグリ、ドイツですでに売却合意の報 [F1情報サイト Red-5]
深刻な資金難から、一部に開幕戦のグリッドに並べるのか疑問視する 声もある『スーパー・アグリ・F1』だが、独『オートモーター・ウント・ スポルト』誌は「すでに売却で合意に達した」と、衝撃的なニュースを 報じた。 FMotorsports F1 それによれば運営はイギリスの企業が行い、中東からのスポンサーといくつかの ドイツの投資会社が支援するというもので今週中には合意されるというもの。 ただしホンダとの関係は継続される見込みで、エンジンは引き続きホンダのものが 搭載され、注... [続きを読む]

受信: 2008/03/12 08:22

» F1開幕!今季の主役は誰なのか? [ファイトクラブ!資格道]
『今季のF1はどんなドラマが待っているのだろう』 早いものでキミ・ライコネンによ [続きを読む]

受信: 2008/03/17 18:13

» SAF1への意見下さい! [タカログ]
まずはマレーシアGPでのSAF1の完走嬉しいですさて、突然ですが唯一の純国産F1チームであるスーパーアグリF1チームが創設以来の危機に瀕していること、噂の範囲内でも皆さんはお分かりで... [続きを読む]

受信: 2008/03/30 03:13

« ウィットマーシュ氏、「デニス氏解任あり得ない」 | トップページ | 「F1レースは退屈で結果も予測できる」と、ルノー代表 »