« マクラーレン、イタリア当局の捜査に「反撃」 | トップページ | 「やがてF1よりGP2の方が速くなる」と、アロンソ »

2008/03/03

それでもメディアはデニス代表辞任の見方

スペイン紙から発せられた「ロン・デニス氏、マクラーレン代表辞任」のニュースだが、マクラーレン・チーム&メルセデス・モータースポーツ双方共直ちにこれを否定している。
Ron Dennis (C)McLaren Group
拡大します
しかしながら、それでもデニス氏辞任との見方は収まらず、今度はメルセデスの足元であるドイツの『ユーロスポーツ』がやはり「今週にもデニス氏辞任」との見方を繰り返した。

それによれば2008年シーズン、同チームの指揮からデニス氏が離れるのは既定の事実で、後任に現F1チームCEOであるマーティン・ウィットマーシュ氏が就くこともすでに確定としている。

果たしてメディア側の見方が正しいのか、それともチーム側の否定が正しいのか、開幕までには結論が明らかになる筈だ。

|

« マクラーレン、イタリア当局の捜査に「反撃」 | トップページ | 「やがてF1よりGP2の方が速くなる」と、アロンソ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: それでもメディアはデニス代表辞任の見方:

» [F1]ロン・デニスの去就 [試行錯誤のすぱいらる]
当ブログでも取り上げました、マクラーレン代表のロン・デニス氏の去就の情報が錯綜しています。 マクラーレン、メルセデス双方で代表辞任を完全否定していましたが、メディアは今週末にも辞任するという見方を変え... [続きを読む]

受信: 2008/03/03 10:35

» マクラーレンF1やっぱりデニス代表辞任? [:: 246 log ::]
今度はメルセデス地元のドイツ紙が、、、、 FMotorsports F1: それ... [続きを読む]

受信: 2008/03/03 12:31

» F1 ロン・デニス マクラーレン代表を辞任? [VAIOちゃんのよもやまブログ]
チームからの公式発表はまだないようですが、チーム立ち上げ当初からマクラーレンを率いてきたロン・デニスがマクラーレンの代表を辞任するとのこと。正確にはチームには残るが代表のようなポジションではなくなるということのようで、代表の後任はマーティン・ウィットマー....... [続きを読む]

受信: 2008/03/04 12:25

» F1 ロン・デニス マクラーレン代表を辞任? [VAIOちゃんのよもやまブログ]
チームからの公式発表はまだないようですが、チーム立ち上げ当初からマクラーレンを率いてきたロン・デニスがマクラーレンの代表を辞任するとのこと。正確にはチームには残るが代表のようなポジションではなくなるということのようで、代表の後任はマーティン・ウィットマー....... [続きを読む]

受信: 2008/03/04 12:27

» 【NEWS】 それでもメディアはデニス代表辞任の見方 [F1情報サイト Red-5]
スペイン紙から発せられた「ロン・デニス氏、マクラーレン代表辞任」の ニュースだが、マクラーレン・チームメルセデス・モータースポーツ 双方共直ちにこれを否定している。 FMotorsports F1 しかしながら、それでもデニス氏辞任との見方は収まらず、今度はメルセデスの足元で あるドイツの『ユーロスポーツ』がやはり 「今週にもデニス氏辞任」 との見方を繰り返した。 それによれば2008年シーズン、同チームの指揮からデニス氏が離れるのは既定の事実で、 後任に現F... [続きを読む]

受信: 2008/03/11 11:31

» 【NEWS】 ウィリアムズ『FW30』の2008年カラーリング発表 [F1情報サイト Red-5]
すでにシーズン前テストで2008年新型車『FW30』が活躍して いるウィリアムズ・チームだが、シーズン中に使う公式な マシン・カラーリングを3日(月)正式発表した。 FMotorsports F1 『FW30』は発表会を行うことなくテストに投じられたため、今回あらためて公式な スタジオ・フォトにより明らかにされたもの。 (オフには通算6種類ものカラーリングが、チームの様々なレコード紹介と共に展開 されていた) なお衆知のように、2008年のレースドライバーはニコ・ロズベル... [続きを読む]

受信: 2008/03/12 08:09

« マクラーレン、イタリア当局の捜査に「反撃」 | トップページ | 「やがてF1よりGP2の方が速くなる」と、アロンソ »