« 可夢偉優勝&トゥルーリ4位で明るいトヨタ陣営 | トップページ | ルノー代表反論、「まだ勝つことできる」 »

2008/03/26

デニス氏、ルノーのマネージメント非難

マクラーレン・チームのロン・デニス代表が、英『デイリー・テレグラフ』紙でルノー・チームのマネージメントを非難する発言を行って注目されている。

これは、昨年ルノー・チームでフラビオ・ブリアトーレ代表から酷評されたヘイキ・コバライネン(26歳:フィンランド)が、今季マクラーレンへの移籍後早くも2戦目でハミルトンを上廻る活躍をみせたからだ。
Heikki Kovalainen (C)McLaren Group
拡大します
「コバライネンには元々類い希な能力があったのに、昨年のルノーではそのマネージメント・システムにより破壊されてしまっていたんだ。
昨年、彼はブリアトーレに『ゴミ』とまで称せられ、悲しいかなモチベーションを失ってしまっていたんだよ。
しかし、われわれは彼のその能力を見抜き、今年再びそれを元通りに修復したということなのさ」と、自賛した。

同氏はまたコバライネンが2-3番手の候補に過ぎなかったというメディアの見方についてもこれを否定している。
(筆頭候補はニコ・ロズベルグだったと言われている)

|

« 可夢偉優勝&トゥルーリ4位で明るいトヨタ陣営 | トップページ | ルノー代表反論、「まだ勝つことできる」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デニス氏、ルノーのマネージメント非難:

» 「全体を考えると複雑!?」・・・ [Station-wagon<ステーションワゴン>]
フェラーリのステファーノ・ドメニカリ代表は、ライコネンが今季初優勝を飾ったマレーシアGPについて、「全体を考えると複雑」と・・・。今回は、前回のオーストラリアGPとは逆にサバイバルレースという結果にはならなかったにもかかわらずリタイヤした5台のうち実に4台が...... [続きを読む]

受信: 2008/03/26 12:02

» デニス氏がルノーに反撃 [:: 246 log ::]
F1第2戦見事表彰台をゲットした、マクラーレンのコバライネンさん FMotors... [続きを読む]

受信: 2008/03/26 13:10

« 可夢偉優勝&トゥルーリ4位で明るいトヨタ陣営 | トップページ | ルノー代表反論、「まだ勝つことできる」 »