« フェラーリ『F2008』の「エティハド・ウィング」 | トップページ | マクラーレン、コフラン氏やっと解任へ »

2008/03/14

フリー走行1回目はライコネン(フェラーリ)!

Kimi Raikkonen (C)Ferrari S.p.A
拡大します
いよいよ始まった2008年のF1。
そのメルボルンでの最初のセッションは、昨年の王者フェラーリのキミ・ライコネンが貫禄を示して制した。
これはセッションの最後にライバルであるマクラーレンのルイス・ハミルトンのタイムを0.487秒短縮して逆転したもの。
また3番手にマッサ、4番手にコバライネンと、早くも前評判の高かったフェラーリ&マクラーレンの2強4人がタイミングモニターの上位を占めたことになる。

5番手には地元で意気上がるレッドブルのウェバーがつけ、6番手にルノーに戻った元王者のアロンソ、以下BMWザウバーのクビサ、8番手にはトヨタの新鋭グロックが入って気を吐いた。
トヨタのもう一人トゥルーリも10番手と順調な滑り出し。

新人ではトロ・ロッソのボーデが14番手(ベッテルは9番手)、ルノーのピケは18番手。
途中13コーナーでコースアウトしたピケは赤旗中断の原因にもなった。
ホンダはバトンが11番手、バリチェッロが15番手。
インストレーションラップのあとほとんど走行のなかったスーパー・アグリは佐藤琢磨が19番手、デビッドソンが20番手。
同じく走行しなかったウィリアムズも中嶋一貴が21番手、有効な計測タイムすらなかったロズベルグは最後方の22番手に位置された。
ロズベルグのマシンにはギヤボックスのトラブルがあったとも伝えられている。

オーストラリアGPフリー走行はこの後午後2時(日本時間:午後0時)から2回目セッションが行われる。

フリー走行1回目の結果はこちら
オーストラリアGP画像はこちら

|

« フェラーリ『F2008』の「エティハド・ウィング」 | トップページ | マクラーレン、コフラン氏やっと解任へ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリー走行1回目はライコネン(フェラーリ)!:

» オーストラリアGPフリー1回目 [何のイミもない日記]
ライコネン1人楽勝の26秒台という感じでした。ハミルトンは何とか出したって感じで [続きを読む]

受信: 2008/03/14 10:29

» 2008年F1ニュース(3月9日〜3月15日) [kanji's資料館]
●2008年第1戦オーストラリアGP金曜フリー走行1回目結果(3月14日)●琢磨インタビュー!(画像あり)(3月13日)●SAF1メルボルン最新画像2008(3月12日)●SAF1今期参戦正式決定!(速報)(3月10日)●SAF1メルボルン到着!(3月9日) ... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 10:54

» F1'08 Rd.1 オーストラリアGP フリー走行#1■今年も赤銀一騎打ち? [日刊(?)魂狩られ]
遂に待ちに待ったF1 '08シーズン開幕!! 最初のセッションを飾ったのは、2位... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 10:56

» F1GP2008開幕 [Kyan's BLOG III]
FMotorsports F1: フリー走行1回目はライコネン(フェラーリ)! いよいよ2008年のF1GPが開幕しました。 さて,今年はどんなバトルが見られるのでしょうか。 楽しみにしたいと思います。 第一戦オーストラリアGPの決勝は明後日の日曜日。 関... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 10:58

» 金曜フリー走行 琢磨の結果はいかに? [TRT Communication]
いよいよオーストラリアGPスタート! 我らが琢磨の結果はいかに? 今年もQ2進出はあるのか? 結果は折りたたみにて! どん、みっしん!ちぇけらー! [続きを読む]

受信: 2008/03/14 11:02

» F1オーストラリアGP開幕!まずフェラーリが [:: 246 log ::]
いよいよ今年のF1オーストラリアGPが開幕しました! 開幕戦、第一回目のフリー走... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 11:20

» スーパーアグリの光と影 [まだだ、まだ終わらんよ…~SAF1はあと○年は戦える~]
運命の10日から4日、マグマ大使との最終合意がまだの状態のスーパーアグリですが、新しいレーシングスーツが公開されました。 F1-Gate.comより スーパーアグリ、新デザインのレーシングスーツで登場 スーパーアグリのドライバー、佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンは、13日にメルボンで行われたフォトセッションに新しいデザインのレーシングスーツを身にまとって登場した。 2008年のスーパーアグリのレーシングスーツは、昨年のホワイトから一転してブラックが基調。右上半身と腕周りにはイメ... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 11:23

» [F1]Rd.1 オーストラリアGP フリー走行1 [試行錯誤のすぱいらる]
いよいよF1の2008年シーズンの開幕です。 3月14日(金)はフリー走行が午前と午後に行われます。 早速午前のフリー走行の結果が出てきましたね。 最初のセッションを制したのはK.ライコネン(1'26"461)。... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 11:41

» オーストラリアGP 【FP1】 [Pandora box]
F1オーストラリアGPフリー走行1回目のレポ [続きを読む]

受信: 2008/03/14 12:01

» わくわく2008年F1開幕♪ [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
今日から待ちに待ったF1開幕ですね! オーストラリアとの時差は現在2時間なので このあと午前8時からフリー走行開始です! LiveTimingから目が離せないですね(^^; でも繋がらない~ アクセス殺到中かな・・・ ちょっと落ち着いてからまたレポートします・・・ スーパーアグリ無事に走っているといいのですが! あ!繋がりました! ちゃんと22台のエン... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 12:05

» オーストラリアGP金曜フリー走行 [Escape Zone]
長い長いオフシーズンも明けて、いよいよ2008年のF1が開幕です。早速開幕の地メルボルンのアルバートパークではフリー走行が行われました。 結果は以下のリンクより。 フリー走行1回目 フリー走行2回目 <フリー走行1回目> トップは前年チャンピオンのライコネ...... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 16:19

» 【RACE】 フリー走行1回目はライコネン(フェラーリ)! [F1情報サイト Red-5]
いよいよ始まった2008年のF1。 そのメルボルンでの最初のセッションは、昨年の王者フェラーリの キミ・ライコネンが貫禄を示して制した。 これはセッションの最後にライバルであるマクラーレンのルイス・ ハミルトンのタイムを0.487秒短縮して逆転したもの。 また3番手にマッサ、4番手にコバライネンと、早くも前評判の高かった フェラーリマクラーレンの2強4人がタイミングモニターの上位を 占めたことになる。 FMotorsports F1 5番手には地元で意気上がるレッ... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 16:45

» オーストラリアGP金曜フリー走行 [Give Me Wings !!]
長い長いオフシーズンも明けて、いよいよ2008年のF1が開幕です。早速開幕の地メルボルンのアルバートパークではフリー走行が行われました。 結果は以下のリンクより。 フリー走行1回目 フリー走行2回目 詳細はこちら。 (FMotorsports F1) (F1通信)... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 17:01

» オーストラリアGPフリー走行1回目 [F1最高]
金曜フリー走行1 Pos. ドライバー コンストラクターズ Time Laps 1 K・ライコネン フェラーリ 1:26.461 25 2 L・ハミルトン マクラーレン 1:26.948 21 3 F・マッサ フェラーリ 1:26.958 25 4 H・コヴァライネン マクラーレン 1:27.114 19 5 M・ウェーバ..... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 20:01

» 2008年 F1GP開幕 [郷秋の独り言]
 待ちにまった2008年 F1GPが開幕した。開幕戦はオーストラリアGP、メルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われるから、日本のファンにとっては、フリー走行、予選決勝まではほぼリアルタイムでその模様を見る(知る)事が出来るのも嬉しい。もっとも金曜日のフリー走行は仕事中であったりするのでちょっと周りを憚ることになるが。  フリー走行の結果の詳細は他のサイトでご覧いただくこととし、ここでは書かないが、金曜日の最速は下馬評通り、フェラーリのキミ・ライッコネン。フリー2では見事トップタイムをたた... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 21:55

» 2008 オーストラリアGP [ホンダエンジン]
◆フリー1回目 ライコネントップ! ◆アグリフリー 走れるだけで良かった? ◆ホンダプレビュー さー、今年も開幕です。 初戦はポイントゲットで合格点でしょうか? [続きを読む]

受信: 2008/03/14 21:57

» 2008年F1開幕! [湯ったり日記]
待ちに待ったF1の開幕です。オーストラリアはメルボルン。 フリー走行から開始された今日のセッション。やはり速さを見せたのはフェラーリとマクラーレンの2強でした。1回目はライコネンが、2回目はハミルトンがトップタイムを刻んでます。 注目はレッドブル。ようやくニュ..... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 21:58

» 開幕戦オーストラリアGPフリー走行1回目 [Formura Common Room]
やっと始まりました2008F1開幕戦。 フリー走行はやっぱりライコネンがトップタイム。現段階ではなんとも言えませんが、フェラーリとマクラーレンがちょっと先に出ている感じがします。 2回目のフリー走行で、内容があまり変わらないようだったら、本戦の予想が何と...... [続きを読む]

受信: 2008/03/14 22:01

» 2008-F1開幕第1戦オーストラリアGPフリー走行1回目 [F1 2008]
開幕戦オーストラリアGPフリー走行1回目が終了した 1 1 K.ライコネン FIN McLaren Mercedes B [続きを読む]

受信: 2008/03/15 01:08

« フェラーリ『F2008』の「エティハド・ウィング」 | トップページ | マクラーレン、コフラン氏やっと解任へ »