« セパン・サーキットもナイトレース模策 | トップページ | ライコネン、異なるセットアップにトライ »

2008/02/10

エクレストン氏、オーストラリアGPに代えロシアGP?

F1開催について大きな力を持つバーニー・エクレストン氏が、イギリスGPに続き巨額赤字が続くというオーストラリアGPへのプレッシャーを強めている。
Australia GP Scene (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
先に同氏は地元ビクトリア州に対し継続の条件としてナイトレースにするよう迫ったとされるが、同州の観光大臣であるティム・ホールディング氏はこれを明確に拒否、軋轢が顕在化している。

今回イギリスの『デイリー・ミラー』紙によって報道されたのは「2010年以降、オーストラリアGPに代えてロシアGPの新規開催を認める」というもの。
同紙はさらにこのためエクレストン氏が近く開催地と目されるロシアのサンクトペテルブルグを訪問するとも伝えている。

しばしば噂になってきたロシアGPでは資金面での困難が伝えられていたが、このところエネルギー政策からロシアの経済は急速に発展していて、開催に向け現実味が増してきている。

|

« セパン・サーキットもナイトレース模策 | トップページ | ライコネン、異なるセットアップにトライ »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エクレストン氏、オーストラリアGPに代えロシアGP?:

» バーニーに目を付けられたオーストラリアGP [夢中探しBLOG]
F1 オーストラリアGPは巨額の赤字経営に陥っていますが、 とうとうバーニーに目を付けられてしまった模様です。 現在、メルボルンのアルバートパークサーキットで開催されていますが、 正直マンネリ感は否めないところです。 単純にオーバーテイクポイントがほとんど無...... [続きを読む]

受信: 2008/02/11 10:16

« セパン・サーキットもナイトレース模策 | トップページ | ライコネン、異なるセットアップにトライ »