« トヨタ ヘレステスト2日目の模様(12/05) | トップページ | ルノー代表、「WMSCの裁定に満足」 »

2007/12/07

WMSC、「ルノー『有罪』も処分はなし」

6日(木)モナコで開催されたFIAのWMSC(世界モータースポーツ評議会)は、『スパイ疑惑事件』で事情聴取されたルノー・チームに対し、国際競技コード第151c条に違反していると見なしたものの、ペナルティを科さないものとした。
またこの件についての詳細な裁定事由は7日(金)に公表するとした。
Renault R26 Objet (C)Renault F1 UK
拡大します

|

« トヨタ ヘレステスト2日目の模様(12/05) | トップページ | ルノー代表、「WMSCの裁定に満足」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WMSC、「ルノー『有罪』も処分はなし」:

» ■で、アロンソはいよいよどこへ行く? [リチャード・チャン。F1別館]
ルノーのスパイ疑惑に関して一通りの決着がついた。有罪でもペナルティ無し。アロンソ [続きを読む]

受信: 2007/12/07 08:59

» ルノーF1 有 罪 だけど 処 分 無し [:: 246 log ::]
ルノーF1スパイ疑惑が決着、アロンソどうすんの? [続きを読む]

受信: 2007/12/07 09:50

» 【F1 ルノースパイ疑惑】12月9日にFIAの裁定 [音羽記者クラブ]
 F1ルノーのスパイ疑惑を時系列で見ていくと以下のようになる。 ・2006年9月 ルノーにマクラーレンからデザイン・エンジニア、フィル・マッカレス氏が移籍。 ・2007年9月6日 ルノーがFIAの公聴会召喚を受けた後の11月9日に明らかにした公式声明によれば、マクラー... [続きを読む]

受信: 2007/12/07 10:03

» アロンソ、ルノーで決まりか?? [モータースポーツ徒然 ]
WMSC、「ルノー『有罪』も処分はなし」  ルノーにかけられていたスパイ疑惑の問題で、有罪だけど処分無し、というなぞめいた裁定が出た模様です。ちなみに、国際競技...... [続きを読む]

受信: 2007/12/07 10:45

» ルノーは有罪だけど罰則なし、意味がわからん [かなり戯言 F1]
2007-11-11 ルノーのスパイ事件はなぜ今頃? 2007-11-19 BMWとウィリアムズの燃料温度が低かった問題 に書いたように、この問題には注目していた。 FIAは、不平等でその判断に一貫性が無い事に関しては定評があるが、今回もやはり、というか予想以上に、納得できない結果となった。 ルノーのペナルティを望んでいるわけでは無いが、マクラーレンと違う事が不自然だ。 マクラーレンの時は、罰金1億ドル+コンストラクター選手権から除外。 ルノーは有罪。だけど、ペナルティなし。 これは、どういう... [続きを読む]

受信: 2007/12/07 12:40

» 【すももF1】キミ様の余計な一言 12/7 [すももMAX!!]
なんとここに来てルノーが有罪に!!しかしシーズンも終わっているためか処分は無しという結果に。マクラーレンはモヤモヤしてる???かっこかわいい押しくるまwSmoby乗用玩具F1フェラーリ 12,390円すももに応援クリックをお願いします〜→★究極のメーカー&車種別パ...... [続きを読む]

受信: 2007/12/07 15:16

» Lutecia the 3rd]☆本国では着々とバリエーション強化中。 [[ta-mal-taneously.blog]]
仏では、2006欧州カー・オブ・ザ・イヤー獲得車であるルノー・クリオ(日本名:ル [続きを読む]

受信: 2007/12/07 15:31

» ルノーのスパイ問題でアロンソの去就は? [ファイトクラブ!資格道]
やっとのことで燃料の温度規定に関するレギュレーション問題にFIAの裁決が下されて [続きを読む]

受信: 2007/12/07 17:27

» ルノーへの裁定は・・・ [F1情報 & F1ミニカーコレクション by Kei's Room]
いつもブログの応援ありがとうございます。 引続きクリックで応援いただけると幸いです→モータースポーツランキング マクラーレンの機密情報をルノーの複数スタッフが見たことに対して、WMSC(世界モータースポーツ評議会)の裁定が下りましたね。 結果は・・・違反はあったがペナルティはなし! 似たような事件でマクラーレンは1億ドルの罰金とコンストラクターズポイント剥奪のペナルティを受けたことからすると、この結果には驚きました。 現在のところ裁定の全文が公表されていないので何とも言えないで... [続きを読む]

受信: 2007/12/07 22:15

» ルノーは違反でも処分無し [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
JUGEMテーマ:F1 マクラーレンに続きスパイ疑惑のかかっていたルノー。 今回は処分無しとなりました。 FIAの声明 「世界モータースポーツ評議会はルノーが国際競技規則151c項に 違反しているとしたが、処分を科さないとした。 決定に関する詳細は現地7日に発表され、 手続きの内容が転写されたものはその後すぐにも発行される」... [続きを読む]

受信: 2007/12/08 02:18

» ルノーは有罪! [F1ブログ 風林火山]
ルノーは6日(木)、モナコで開催されたFIA世界モータースポーツ評議会(WMSC)に召集され、ルノーによる国際競技コード第151c条違反の有無が議論された。 ルノーが“マクラーレンのF1マシンのレイアウトだけでなく... [続きを読む]

受信: 2007/12/08 08:04

» F1・ルノーは処分なし [日々之日記]
WMSC、「ルノー『有罪』も処分はなし」(FMotorsports F1,2007/12/7) マクラーレンに比べて軽減されるかも…という思いもありましたが,処分なしというのは結構驚き。 明日詳細が発表されるということなのでそれ待ちなんですが,移籍したエンジニアのもたらした情報と... [続きを読む]

受信: 2007/12/08 21:06

» ルノースパイ疑惑〜ペナルティなし [KITSCH de F1]
マクラーレンにつづきスパイ疑惑のかかっていたルノーに対して、FIA世界モータースポーツ評議会が判決を下しました。 結果は有罪ながらペナルティなしという、まったくもって「?」な内容。 同じ容疑だったマクラーレンに対してはコンストラクターズポイントの剥奪と罰金...... [続きを読む]

受信: 2007/12/08 21:55

» ルノー有罪だが処分なしは? [F1 2007]
ルノーがスパイ疑惑を起こされ12/6にその審議裁定が下され 有罪となった しかし 同じスパイ事件を起こしたマクラーレンは [続きを読む]

受信: 2007/12/08 22:52

» ルノーの制裁不問について [ファイトクラブ!資格道]
『スパイ事実は認めるものの、ペナルティーなし!』 これはマクラーレンの車両技術情 [続きを読む]

受信: 2007/12/11 16:50

« トヨタ ヘレステスト2日目の模様(12/05) | トップページ | ルノー代表、「WMSCの裁定に満足」 »