ホンダ話はアロンソ・サイドの情報操作?
その去就に注目が集まるフェルナンド・アロンソ(26歳:スペイン)がホンダ・ファクトリーを訪れたというニュースは直ちにホンダ側が否定したが、その後さらに今週の同チームのヘレステストにアロンソが参加するという後追いニュースまで続けられている。
F.Alonso/McLaren MP4-22 (C)McLaren Group
拡大します
しかしこうした動きについて、これがアロンソ・サイドの情報操作なのでは、という見方が始まっている。
かなり追い詰められた状況のアロンソにとって、一番希望しているとみられるのがレッドブル・レーシングへの移籍。
ところが一向に話が進展しないため、アロンソのパーソナル・マネージャーであるルイス・ガルシア・アバド氏がレッドブルに対してプレッシャーを与えるためにホンダとの話を意識的にリークしているというものだ。
いまのところ移籍の可能性を残しているのは上記レッドブルと古巣ルノーのみとみられるが、最悪の場合そのいずれへの道も閉ざされることも考えられ、アロンソを取り巻く情勢は決して予断を許さない。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ホンダ話はアロンソ・サイドの情報操作?:
» アロンソがホンダに移籍? [風林火山]
29日(木)、フェルナンド・アロンソが今週、ブラックリーにあるHonda Racing F1のファクトリーで丸1日を過ごし、シート合わせを行ったとドイツで報じられた。
『Sport Bild(シュポルト・ビルド)』がマクラーレ... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 08:11
» ホンダはアロンソの移籍を否定 [風林火山]
Honda Racing F1の広報担当は、フェルナンド・アロンソの2008年加入に関する報道を否定した。
ドイツのスポーツ専門紙『Sport Bild(シュポルト・ビルド)』は、今週アロンソがブラックリーのチーム本部に足を運んで... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 08:13
» 『2007総括Vol.3』F1新時代を盛り上げたルーキー達の活躍 [風林火山]
スポーツの世界には、「当たり年」という言葉がある。例えば、プロ野球の「松坂世代」、あるいは中央競馬の「ディープインパクト世代」である。そして、今年のF1は、多くのルーキードライバーが光る走りを披露した、まさ... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 08:16
» 2007総括Vol.4』参戦2年目のチームを飛躍させた佐藤琢磨 [風林火山]
シーズン開幕前に掲げた目標は、2つ。1つは「予選でトップ10に入って最終ピリオド(Q3)へ進出すること」。もう1つは「決勝レースで入賞して、ポイントを獲得すること」だった。ゼロからスタートしたチームで、苦汁をなめ... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 08:18
» 【F1 来季シートの行方】追い詰められるアロンソ [音羽記者クラブ]
マクラーレンのフェルナンド・アロンソがついにチームを離脱した。ドライバーの違約金なしという契約解消だから、マクラーレンにとってアロンソの存在は想像以上に深刻な問題だったに違いない。
これでアロンソは晴れて自由の身となった。
しかしそうはいっても、新... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 08:31
» アロンソ実はとってもピンチなの? [:: 246 log ::]
アロンソ移籍大作戦にまつわる様々なチームや人の作戦とコメント [続きを読む]
受信: 2007/12/02 09:46
» アロンソ、覚悟を決めなさい [モータースポーツ徒然
]
ホンダ話はアロンソ・サイドの情報操作?
ギャグみたいな話ですなー、でもホンダが完全に否定したと言うこともあり、ホンダへの移籍は100%無いでしょうね。そして、レッド...... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 10:43
» アロンソがテストに参加?? [SUPERAGURIF1TEAMFANSITE-Formula1Info-]
さぁいよいよアロンソの移籍先が決まるのか?ここにきて「ホンダ入り?」とか「ホンダはそれを否定」とか、アロンソに関する情報が錯綜しています。で、今度は次のヘレステストにアロンソが参加するのでは?といわれています。どこのチームでテストするんじゃ?ホンダ?ル...... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 11:56
» アロンソがホンダをドライブ? [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
JUGEMテーマ:F1
アロンソがホンダを訪問したとかしてないとか噂がありましたが、
今度はアロンソが次のヘレス・テストでホンダのステアリングを握るのでは?
なんて噂も飛び出してきました。
どのくらい信憑性のある噂なのかは分かりませんが、
ホンダが速くなるなら大歓迎です。[:グッド:]
でも余計な問題も持ってきそうなので、微妙。
アロンソ自体が扱いにくくなってますからねw[:バッド:]
ヘレス・テストが楽しみだ[:楽しい:]... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 12:23
» ホンダ話はアロンソ・サイドの情報操作? [F1最高]
その去就に注目が集まるフェルナンド・アロンソ(26歳:スペイン)がホンダ・ファクトリーを訪れたというニュースは直ちにホンダ側が否定したが、その後さらに今週の同チームのヘレステストにアロンソが参加するという後追いニュースまで続けられている。 しかしこうした動きに..... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 18:33
» ■ホンダよりレッドブルが魅力的? [リチャード・チャン。F1別館]
「アロンソがホンダに移籍か!?」と聞いて、興奮すると同時に思い出したのは、ビルニ [続きを読む]
受信: 2007/12/02 20:30
» 【NEWS】 ホンダ話はアロンソ・サイドの情報操作? [F1情報サイト Red-5]
その去就に注目が集まるフェルナンド・アロンソ(26歳:スペイン)が
ホンダ・ファクトリーを訪れたというニュースは直ちにホンダ側が
否定したが、その後さらに今週の同チームのヘレステストにアロンソが
参加するという後追いニュースまで続けられている。
FMotorsports F1
しかしこうした動きについて、これがアロンソ・サイドの情報操作なのでは、
という見方が始まっている。
かなり追い詰められた状況のアロンソにとって、一番希望していると
みられるのがレッドブル・レーシングへの... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 21:42
» HONDAに纏わるエトセトラ [JUNO Formula Communications]
26歳という若さでこの世を去った童謡詩人,金子みすゞの代表作「私と小鳥と鈴と」に「鈴と,小鳥と,それから私 みんな違ってみんないい」という部分がある。このフレーズは,個性重視の現代社会を象徴する言葉としてよく耳にするが,多少解釈が曲げられている気がしてならない。本来「みんな違ってみんないい」とは,... [続きを読む]
受信: 2007/12/02 22:59
» 【すももF1】生き残り大作戦!! [すももMAX!!]
ラルフ、フィジケラのベテランの行方アロンソの動向、大きなドライバーズマーケットが宙に浮いたまま!マクラーレンのセカンドシートが空いている今・・・【書籍】Danke,Schumi!皇帝ミハエル・シューマッハの軌跡 2,600円すももに応援クリックをお願いします〜→★究極...... [続きを読む]
受信: 2007/12/03 16:22
最近のコメント