« プーチン大統領、「モスクワでF1走らす」 | トップページ | WMSC、2008年マクラーレンに対する裁定を延期 »

2007/12/08

ラルフ・シューマッハ、F1引退を示唆

ヘレス合同テストでフォース・インディアのマシンをドライブしたラルフ・シューマッハ(前トヨタ)だが、独『ビルト』紙の取材に対し、「これが最後のF1ドライブになるだろう」と、今季限りでの引退を示唆した。
Ralf Schumacher (C)Force India F1
拡大します
「元々今回のドライブは来季シートを見据えて行われたものではなく、チームに評価を頼まれたから。
残念ながらフィーリングは好ましいものではなく、ドライブしていて楽しいものではなかったよ。
このあとはしばらくゆっくりしたいと思っている」

いくつかのトラブルや不運にも見舞われ、ラルフの記録したタイムは20台中の最下位。
本人にとっても、またチームにとっても後味の悪いテストということになったようだ。

|

« プーチン大統領、「モスクワでF1走らす」 | トップページ | WMSC、2008年マクラーレンに対する裁定を延期 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラルフ・シューマッハ、F1引退を示唆:

» ■ラルフって、意外とすごかったんだよね。 [リチャード・チャン。F1別館]
フォースインディアに乗って最下位。 たとえテストで、しかもトラブルがあったとはい [続きを読む]

受信: 2007/12/08 08:57

» 去り行くシューマッハと帰って来たシューマッハ [:: 246 log ::]
F1ヘレステストでシューマッハ兄弟登場!どっちがどうよ? [続きを読む]

受信: 2007/12/08 09:26

» やっぱりそうなっちゃうのかぁ>ラルフ [三度の飯よりモータースポーツ]
リンク: FMotorsports F1: ラルフ・シューマッハ、F1引退を示唆 [続きを読む]

受信: 2007/12/08 09:39

» ■でも、ラルフって、意外とすごかったんだよね。 [リチャード・チャン。F1別館]
フォースインディアに乗って最下位。 たとえテストで、しかもトラブルがあったとはい [続きを読む]

受信: 2007/12/08 10:00

» もはやラルフは引退したも同然 [モータースポーツ徒然 ]
 トヨタから離脱したラルフ・シューマッハがフォース・インディアのマシンをドライブしたようです。 ラルフ、フォース・インディア初体験 乗った直後は、不可抗...... [続きを読む]

受信: 2007/12/08 12:52

» ラルフ・シューマッハ、F1引退か!? [にこらすの徒然なるままに・・・part2]
ラルフ・シューマッハはF1ヘレス合同テスト3日目にフォース・インディアのステアリングを握ったが、満足のいくパフォーマンスが披露できず引退宣言ともとれる発言をしている。 ラルフ・シューマッハ 「僕が今日テスト... [続きを読む]

受信: 2007/12/08 13:16

» Jerez test 4-7 desember 雑感その1 - ホンダについて。 [tohlu.com blog]
4日間のテスト結果を「2007/12/04-07 winter test jerez」にまとめました。 前回のバルセロナは、「2007/11/13-15 winter test catalunya」にまとめてあります。 F1が走るのも今年最後。ヘレステストが終わりました。んで、それについてのエントリ第一段。ホンダとつい... [続きを読む]

受信: 2007/12/08 17:57

» 【NEWS】 ラルフ・シューマッハ、F1引退を示唆 [F1情報サイト Red-5]
ヘレス合同テストでフォース・インディアのマシンをドライブした ラルフ・シューマッハ(前トヨタ)だが、独『ビルド』紙の取材に対し、 「これが最後のF1ドライブになるだろう」 と、今季限りでの引退を示唆した。 FMotorsports F1 「元々今回のドライブは来季シートを見据えて行われたものではなく、 チームに評価を頼まれたから。 残念ながらフィーリングは好ましいものではなく、ドライブしていて 楽しいものではなかったよ。 このあとはしばらくゆっくりしたいと思っている」 ... [続きを読む]

受信: 2007/12/08 19:48

» ラルフF1を去る [F1 2007]
やはりラルフは今シーズン限りでF1から去るようだ TOYOTAへウィリアムズから移籍したが、思うように成績を残せなかった [続きを読む]

受信: 2007/12/08 22:06

« プーチン大統領、「モスクワでF1走らす」 | トップページ | WMSC、2008年マクラーレンに対する裁定を延期 »