« 「F1リーダー尊敬してる」と、モンテツェモロ氏(フェラーリ) | トップページ | ハッキネン、ついにレースから引退表明 »

2007/11/03

コバライネン、「タイトル獲るべき人が獲った」

ルノー・チームのルーキー、ヘイキ・コバライネン(26歳:フィンランド)は、今年のチャンピオンシップについて「タイトル獲るべき人が獲った」との自身の見解を英『BBCスポーツ』で語った。
Heikki Kovalainen (C)Renault F1
拡大します
「今年誰が一番速かったか、といえば、それはライコネンだったと僕は思うな。
いくつかのエラーはあったけれど、彼は1年を通じてとても強かった男だよ。
だから彼がタイトルを獲得したことについては納得しているんだ。
彼こそが今年のチャンピオンにふさわしい、とね。
いまマクラーレンが行っている控訴について、詳しいことを知っているわけではないけれど、もしもそんなことでチャンピオンが入れ替わるというのは納得できないね。
チャンピオンはやっぱりライコネンだよ」

フィンランド人F1ドライバーとして、チャンピオン獲得者はケケ・ロズベルグ、ミカ・ハッキネンに続いてライコネンが3人目。
そしてコバライネンもまた将来のチャンピオン候補として嘱望されている逸材だ。

|

« 「F1リーダー尊敬してる」と、モンテツェモロ氏(フェラーリ) | トップページ | ハッキネン、ついにレースから引退表明 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コバライネン、「タイトル獲るべき人が獲った」:

» Raikkonen deserves to keep title - Kovalainen [F1とテレビとケータイと。]
Raikkonen deserves to keep title - Kovalainen [Grand Prix Magazine] コヴァライネンもライコネンがチャンピオンにふさわしいとしています。 BBCのコラムで述べたもので、「クルマ、タイヤ、セットアップ、チームの競争力が揃えば、彼は本当に強い。最後の6,7レースでポイントを一番取った。」と書いています。 「彼は絶対に正しいチャンピオンだ。正しい人間が勝利した。」 「彼は非常に正直で、公正で、自分の仕事以外のことには一切関わろう... [続きを読む]

受信: 2007/11/03 05:28

» マクラーレン アロンソとの契約を解除 [レーシングニュース]
F1 RACING 2007 11月情報号 (2007) (SAN-EI MOOK) 最近は、イギリスのメディアが一変し残留説に傾き、スペインのメディアがまもなく離脱を発表など情報が錯綜した1週間でしたが、静かに前触れ無く、ロンの公約通り「2週間以内の解決」が示されました。 トレードなどは....... [続きを読む]

受信: 2007/11/03 05:46

» ほ し の あ き 撮 影 で バ イ ト 君 に 盗 ☆ 撮 さ れ ち ゃ っ た ! [☆★ほ し の あ き オ ッ パ イ研究家 ★☆]
ほ し の あ き ☆ お 風 呂 場 の グ ラ ビ ア 撮 影 で あ の お っ き な バ ス ト を 泡 だ け で 隠 し て 撮 影 ! ! ポ ロ リ 続 出 ! ! [続きを読む]

受信: 2007/11/03 18:50

« 「F1リーダー尊敬してる」と、モンテツェモロ氏(フェラーリ) | トップページ | ハッキネン、ついにレースから引退表明 »