« ブラウン氏、「必ずホンダを戦力アップさせる」 | トップページ | 最速シューマッハにスタンドからも声援 »

2007/11/14

新カラーリングで登場、フォース・インディア

Force India『F8-VII』(C)Force India F1
拡大します
今回からフォース・インディアへと名称変更した前スパイカーF1の『F8-VII』は、先に予告した通りの新カラーリングでバルセロナ・サーキットに登場した。

これまでのオレンジ・ベースのものから、一転してワインレッドとホワイトというカラーリングに変更したマシンはロルダン・ロドリゲス(22歳:スペイン)、そしてギド・ヴァン・デル・ガルデ(23歳:オランダ)という若い二人のドライバーによって操られた。

またマシンのノーズを鮮やかに彩ったその新ロゴは、フォース・インディアの「F」と「I」、そしてインドの国旗をあしらったもののようだ。
急速に国力を増すインド、そのパワーがいよいよF1の世界にも表れ始めた。

Force India『F8-VII』(C)Force India F1
拡大します

|

« ブラウン氏、「必ずホンダを戦力アップさせる」 | トップページ | 最速シューマッハにスタンドからも声援 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新カラーリングで登場、フォース・インディア:

» バルセロナテスト1日目の写真 [F1とテレビとケータイと。]
ついに登場。 モナコで赤の色味が変わったから、ミハエルのヘルメットカラーと違いが。 バドエルのヘルメットこんなんだったっけ。 もう全然記憶から消えてる。 フォースインディア、テスト用の暫定カラーですが、これいいんじゃないか。 国旗カラーはA1GPの旧カラーリング見るとちょっと・・・ これ見て思い出したけど、スーパーアグリは今までのカラーリングでSA06(B)が一番よかったな。 ドライブしてるのはロシターだけど、写真注は「RA107」。 そしてカラスではなく、微... [続きを読む]

受信: 2007/11/14 10:35

» Force India reveals logo [F1とテレビとケータイと。]
Force India reveals logo [GPUpdate.net] フォースインディアのチームロゴが明らかに。 今日からのテストで、暫定カラーリングではありますがノーズにそのロゴが貼られています。 問題は正式マシンカラーリングがどうなるかなんだよなぁ。 このロゴを見る限り、オレンジとグリーンは本来より明るい感じがちょっとするので、これを使った国旗カラーならくどい感じにならなそうなんですが。...... [続きを読む]

受信: 2007/11/14 10:46

» バルセロナテスト! [ありきたりの毎日の中で ]
バルセロナテスト始まりましたね〜 注目の一つはやっぱりシューミのドライブですが・・・やっぱ速い(^^; おいおい他はどうしたんだよって感じですが・・・ そして、スパイカーから名前の変わったフォース・イ... [続きを読む]

受信: 2007/11/14 12:15

» フォース・インディア始動。フォースで思い出したこと [AllforWIN!Blog館 MotorSports大好き]
バルセロナ・サーキットでの合同テストが始まっています。まぁ、ミハエル・シューマッハがなぜかテストに参加したりして話題のようですが、今回から名称が変更になったフォース・インディアも初登場です。新カラーリングで登場、フォース・インディアこのフォース・インデ...... [続きを読む]

受信: 2007/11/14 21:37

« ブラウン氏、「必ずホンダを戦力アップさせる」 | トップページ | 最速シューマッハにスタンドからも声援 »