ブラウン氏、「ホンダでのチャレンジ必要とした」
フェラーリ・チームでの仕事を再開する可能性が高いとみられていたロス・ブラウン氏がこのほどホンダ・チームへの移籍を果たしたが、この裏にはチーム代表になるという本人のモチベーションが大きく作用したようだ。
正式発表後、同氏は次のようにその心境を語っている。
「もちろんフェラーリに残るという選択肢もあったが、しかし跳ね馬チームがいま危機に瀕していなかったという現実は、私にとってその魅力を低下させたことは間違いない。
フェラーリは私がいなくても、これまで同様順調にやるだろうと思っているからね。
私は、自分がレースに対して何を楽しんできたのか、現場から離れていたこの1年間で知ることができたんだ。
そしてホンダでは、再びそうした新たなチャレンジに身を置くことができると思っている」
Image (C)Ferrari S.p.A
拡大します
伝えられるところでは、フェラーリに復帰する場合ブラウン氏は全権を持ったチーム代表のポジションを希望していたとされるが、それは結局受け入れられることはなかった。
ただし今回のホンダ・チームにおいても、チーム代表の上にニック・フライ前代表がCEO(最高経営責任者)という立場で残ることになったのだが。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ブラウン氏、「ホンダでのチャレンジ必要とした」:
» ホンダF1チーム、ロス・ブラウンのチーム代表就任を正式発表 [にこらすの徒然なるままに・・・part2]
ホンダレーシングF1チームは12日、元フェラーリテクニカルディレクターのロス・ブラウンがチームプリンシパルに就任すると正式に発表しました。チームCEOのニック・フライはそのままチームに残留し、ロス・ブラウンととも... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 10:23
» ロス・ブラウンがホンダのチーム代表就任 [すももMAX!!]
ロスブラウンがホンダへ!!衝撃のニュースな割りに扱いが低いのは今のホンダに行ってどうするの?っていう疑問からでしょうか。ロスが加入したぐらいで上位に上がれるならF1は簡単なんですけどねーフェラーリカーピンバッチ 1,600円すももに応援クリックをお願いします...... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 10:56
» HONDA 来期こそ! [MONOGENIC DEZAINN nublog]
全く不本意で失望以外なんでもなかった今季のHondaだが、来期から、ミハエル・シ... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 11:19
» ロス・ブラウン [芸能人blog]
ブラウン氏、「ホンダでのチャレンジ必要とした」フェラーリ・チームでの仕事を再開する可能性が高いとみられていたロス・ブラウン氏がこのほどホンダ・チームへの移籍を果たしたが、この裏にはチーム代表になるという本人のモチベーションが大きく作用したようだ。 正式発表後、同氏は次のようにその ...(続きを読む)
11月13日(火) 晴れ!午前08時10分現在おはようございます。快晴です。 寒いながらも暖かい1日になりそうです。 ホンダF1チームに、ロス・ブラウン加入が発表されましたね。 これからのホンダチー... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 12:03
» HONDA ロス・ブラウン獲得 !! [ ☆日々お勉強 〜医者になるで!!〜☆]
シューとともにF1界から身を引き、アルゼンチンなどで休暇を楽しんでいるといわれていたあのロスブラウンがF1 HONDAチームに帰ってくる。 ⇒ F1-live.com Honda、ブラウン獲得を正式発表! これで、トップドライバーを獲得すれば(バトンではまだ足りん....... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 13:15
» ホンダにブラウン加入! [F1-type☆]
一時は噂程度だと思っていたのに・・・
まさか
= R・ブラウンがホンダに!? =
来るとは夢にも思っていませんでした。
これで来年は今年のようなズッコケはなくなる気がします。
でも、フライがCEO職でまだホンダにいることが納得できません!
ブラウン、追い出しちゃえ(笑)...... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 14:39
» ロス・ブラウン ホンダ [NEWS世界一!!!!!!!!!]
【f1】ロス・ブラウンがホンダに電撃加入AUTO GALLERY NETホンダf1チームは、フェラーリのテクニカル・ディレクターであったロス・ブラウンをチームプリンシパルとして迎え入れることを正式に発表した。 ロス・ブラウンといえば、フェラーリチームに10年間在籍し、テクニ...... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 14:49
» R.ブラウン,ホンダへ [きゃんずぶろぐ]
Honda、フェラーリ黄金期を支えたR.ブラウン氏を獲得! 【 carview 】 ニュース 来年度向けのマシンの開発はすでに大半が終わっているはずですぐに成果が出るものでもないと思いますが,まずはあのカラーリングをどうにかしてくださることに期待します(苦...... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 15:09
» Brawn joins Honda as team principal [F1とテレビとケータイと。]
Brawn joins Honda as team principal [autosport.com]
ホンダが、チーム代表としてR.ブラウン加入を発表。
現在のチーム代表N.フライはチーフエグゼクティブとしてチームに残留。
ブラウンは10年間のフェラーリ在籍の後、ホンダに移籍します。
また、ホンダはブラウンが設計、製造に全責任を持つと発表しています。
ブラウンは「ホンダに加わることに非常に興奮している。」と話しています。
「ホンダはF1の誇るべき遺産であって、チームを助ける機会は私... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 15:55
» ホンダ、ロス・ブロウン獲得を正式発表! [SkyF1 blog'82]
ホンダF1チームは、フェラーリ黄金時代を支えたロス・ブロウン(※記事下部要チェック!)の獲得とともに、チームプリンシパルに就任することを発表しました。チーム代表のニック・フライとともにチームを運営していくことになり... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 17:50
» HondaF1とFerrariの新体制 [Impromptu Detour SE]
ロス・ブラウン氏、ホンダ・チームへ!!nbsp;(FMotorsports F1) >ホンダ・チームでのブラウン氏のポジションはおそらくチーム代表になると推測され、その場合でも現代表のニック・フライ氏は別の立場でチームに留まるものとみられる。 ニック・フライは要らないよ。ク..... [続きを読む]
受信: 2007/11/13 18:55
» ロス・ブラウン氏がホンダのピットでバナナを食べる日 [:: 246 log ::]
ロスブラウン氏がピットでバナナを食べる時、それは地球号がトップでゴールする筈 [続きを読む]
受信: 2007/11/14 15:44
» F1・ホンダでのチャレンジ [日々之日記]
ブラウン氏、「ホンダでのチャレンジ必要とした」(FMotorsports F1,2007/11/13)
あえて否定的に書かせてもらえば,どん底とも思えるホンダが上向きになれば流石ブラウン氏となるでしょうし,逆に,頂点とは言い切れないにしろ,長期に渡り好調なフェラーリが下り坂にな... [続きを読む]
受信: 2007/11/14 22:42
最近のコメント