« 中嶋一貴、「ウィリアムズとトヨタに恩返ししたい」 | トップページ | 来季F1転向のボーデ、「まだ全然予測つかない」 »

2007/11/08

デ・ラ・ロサ、マクラーレンの有力候補に

渦中のマクラーレン・チームはまだフェルナンド・アロンソ離脱後の後任についてその発表を急いでいないとして言明を避けているが、候補の一人である同チームのテストドライバー、ペドロ・デ・ラ・ロサ(36歳:スペイン)がステップアップに向けさらに自信をみせている。
Pedro de la Rosa (C)McLaren Group
拡大します
これは、スペインの代表紙『エル・パイス』紙に語ったもので、その中でこのベテランは「マクラーレンとはまだ2年間の契約がある。
そして、もしもチームが僕をレースドライバーとして必要とするのであれば、僕はいつでもこれに答えるだけの準備はできているよ。
チームがどういう考えなのかは僕にはわからないけれどね。
アロンソとは仲の良い友人だしいつも話をするけれど、でも彼はもうチームメイトではないし、僕がそれについて言うのはふさわしくないだろう」と、語っている。

アロンソの後任として最有力に挙げられていたロズベルグの残留が発表されたいま、デ・ラ・ロサ起用の可能性は確かに高まっているとみられる。

|

« 中嶋一貴、「ウィリアムズとトヨタに恩返ししたい」 | トップページ | 来季F1転向のボーデ、「まだ全然予測つかない」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デ・ラ・ロサ、マクラーレンの有力候補に:

» Another piece in the jigsaw [F1とテレビとケータイと。]
Another piece in the jigsaw [F1-Live.com] ウィリアムズのドライバーラインナップ決定から徐々にはまりつつあるドライバーパズル。 ウィリアムズがニコの保持を決めたことで、ニコのマクラーレン入りは消滅。 アロンソはここ数日で一気にルノー復帰と言われていて、発表はまだないものの、フィジケラ・コヴァライネン・ピケJr.はアロンソの発表待ち。 アロンソがルノーなら、ピケJr.がもう一つのルノーのシートに就くと言われていて、コヴァライネンはアロンソの代わりにマ... [続きを読む]

受信: 2007/11/08 06:21

» Bruno Spengler is waiting for news [F1とテレビとケータイと。]
Bruno Spengler is waiting for news [F1-Live.com] 今年のDTM2位、B.スペングラーは、F1転身に意欲を見せています。 「来年もDTMにいることには非常に満足している。もしDTMにまだ参戦するなら、チャンピオンを獲るつもりだ。」 「しかし、前から言っているように、私はF1参戦を夢に持っている。11月のうちにニュースを受け取ることを願っている。」 メルセデスのN.ハウグは「もちろん、いくつかの名前がリストにあるが、多いわけではない。現時点で噂... [続きを読む]

受信: 2007/11/08 07:01

» 中嶋一貴、ウィリアムズの正ドライバーに決定!!! [tohlu.com blog]
中嶋一貴、ウィリアムズの正ドライバーに決定!!!!やりましたねぇっ、これは祭りだっw。 チームメイトはニコ・ロズベルグということで、2人とも2世ドライバー。 来年も楽しそですなっっっ!!!!!!!! (トヨタ、そうとうにプッシュしたんだな)ボソッ [続きを読む]

受信: 2007/11/08 08:06

« 中嶋一貴、「ウィリアムズとトヨタに恩返ししたい」 | トップページ | 来季F1転向のボーデ、「まだ全然予測つかない」 »