« フェラーリの2008年新型車も1月14日発表へ | トップページ | BMWザウバー、『シーカ』とスポンサー契約 »

2007/11/25

『スーパー・アグリ・F1』に深刻な危機?

これまでもしばしば財政難が伝えられたことのある『スーパー・アグリ・F1』チームだが、このオフにもまた深刻な状況が押し寄せているようだ。
Super Aguri Honda『SA07』 (C)Super Aguri F1
拡大します
同チームのスポークスウーマンであるエマ・ベアパークさんは、チームの財政難からこれまで約150人規模だったチームのスタッフのうち約30人がこのオフに解雇され、現在は120人規模になっていると語った。
一部はホンダ・レーシングでの受け入れが可能とみられるが、しかしクリスマスを前に職を失ったスタッフの苦悩は深刻だ。

2008年カスタマーシャシー使用問題がクリアにならないことがチーム体制に及ぼす影響も大きく、このためスポンサー獲得もままならないとみられる。
(同じ理由では2008年新規参戦予定だったプロドライブもこれを断念したばかり)

また同チームではテスト・ドライバーのギド・ヴァン・デル・ガルデ(オランダ)やメインスポンサーだった『SSユナイテッド』との訴訟も抱えていて、こうしたことも良くはない影響を与えているようだ。

|

« フェラーリの2008年新型車も1月14日発表へ | トップページ | BMWザウバー、『シーカ』とスポンサー契約 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『スーパー・アグリ・F1』に深刻な危機?:

» F1とテレビとケータイと。 [今日は何の日blog]
海外サイト発信の最新F1ニュースをF1とテレビとケータイと。 でいち早く取り上げ [続きを読む]

受信: 2007/11/25 07:52

» 『スーパー・アグリ・F1』良くないお話 [:: 246 log ::]
SuperAGURI F1は財政面で大きな危機を迎えている模様で、、、一方でホンダとの関係 [続きを読む]

受信: 2007/11/25 07:53

» Super Aguri restructuring [F1とテレビとケータイと。]
Super Aguri restructuring [GrandPrix.com] スーパーアグリは、来年のレースに向けた資金確保のため、現在の勢力を保つことが不可能で、人員削減などのリストラを発表する間近です。 チームメンバーは余剰人員を抱えていると警告され、チーム側はそれが30人に上ると認めています。 資金不足は望んだだけの開発が出来ないことを意味し、また幾つかの部門が最大限使われなかったことも意味します。 これは主に製造部門と見られます。 スーパーアグリは、ホンダや他のチームに代... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 08:00

» 2007-11-25 [壊れた大人のマーチ2010]
アグリスマイル 今日は、スーパーアグリF1チームのファンクラブミーティングに行ってきました。 自分は午前の部に参加です。 会場は割とこじんまりとした場所で、分かっていたことですが人数も少なめ。 予算無いのかなあ・・・ でもおかげでステージが近い。 その狭い中に、本当にスーパーアグリが好きな人たちが集まっているわけで、これはもう何とも言えない幸せな空間ですよ。 自分はステージ正面の3列目。なかなか良いポジション。 プログラムとしては、 まず今期を振り返るビデオが上映されたあと、佐藤琢磨選手... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 09:40

» アグリスマイル [壊れた大人のマーチ2010]
今日は、スーパーアグリF1チームのファンクラブミーティングに行ってきました。 自分は午前の部に参加です。 会場は割とこじんまりとした場所で、分かっていたことですが人数も少なめ。 予算無いのかなあ・・・ でもおかげでステージが近い。 その狭い中に、本当にスーパーアグリが好きな人たちが集まっているわけで、これはもう何とも言えない幸せな空間ですよ。 自分はステージ正面の3列目。なかなか良いポジション。 プログラムとしては、 まず今期を振り返るビデオが上映されたあと、佐藤琢磨選手と鈴木亜久里代... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 09:41

» 佐藤琢磨、夢へのチャレンジへのチャレンジ [Keep Your Distance!]
昨日までは、11月4日に開催されたTakuma Club Meeting IN Osakaレポをお届けしていましたが、本日からは11月11日に愛知県は瀬戸市の瀬戸文化ホールで開催された、愛知県瀬戸市教育委員会主催の「瀬戸の教育市民フォーラム」での佐藤琢磨トークショーの模様をお届けしようと思います。 琢磨のトークショーのテーマは「夢へのチャレンジ」 話は変わりますが、今回のいべんとのテーマは、夢へのチャレンジって事なのですが、 SAF1のスタッフが財政難から、かなりの数の方が解雇されたようですね... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 09:44

» 20%レイオフorz [SUPERAGURIF1TEAMFANSITE-Formula1Info-]
SAF1はチームスタッフ150名の20%にあたる約30名を解雇したそうです。チームの財政状況がかなり危機状況にあることを示すのか?との憶測が飛んでいます。F1チームで働く・・というと一見華やかな仕事場に思えますが、裏方の仕事はかなりハードだし、大変だと思います...... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 10:13

» スーパーアグリF1チーム 30人をリストラ!? [にこらすの徒然なるままに・・・part2]
GP Update.comが伝えるところによれば、予てから経営難が伝えられてきたスーパー・アグリ・F1・チームが今オフ中に150人の従業員のうち30人のリストラを敢行したのことだ。そのうち一部の人々はホンダ・レーシングが引き... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 13:03

» 鈴木亜久里の「冒険」 [JUNO Formula Communications]
 「冒険」と「探検」の違いをご存じだろうか。一般的に「冒険」とは「危険な状態になることを承知の上で,あえて行うこと」であり,「探検」は「未知の地域に入り,実際に調べること」であるという。つまり,この二つの言葉の違いは,「命の危険があるかないか」ということになるだろう。先月,SAF1の誕生から現在に至... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 14:49

» スーパーアグリF1に深刻な危機? [F1最高]
これまでもしばしば財政難が伝えられたことのある『スーパー・アグリ・F1』チームだが、このオフにもまた深刻な状況が押し寄せているようだ。 同チームのスポークスウーマンであるエマ・ベアパークさんは、チームの財政難からこれまで約150人規模だったチームのスタッフのう..... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 16:05

» Super Aguri、経営難か? [Red ICEMAN]
鈴木代表率いるSuper Aguriが経営難に陥っている模様です。 チームによると現在150名程のチーム規模を120名ほどに減らす、とのことです。 [続きを読む]

受信: 2007/11/25 19:24

» 【NEWS】 『スーパー・アグリ・F1』に深刻な危機? [F1情報サイト Red-5]
これまでもしばしば財政難が伝えられたことのある 『スーパー・アグリ・F1』チームだが、このオフにもまた深刻な状況が 押し寄せているようだ。 FMotorsports F1 同チームのスポークスウーマンであるエマ・ベアパークさんは、チームの財政難から これまで約150人規模だったチームのスタッフのうち約30人がこのオフに解雇され、 現在は120人規模になっていると語った。 一部はホンダ・レーシングでの受け入れが可能とみられるが、しかしクリスマスを 前に職を失ったスタッフの苦悩は... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 20:42

» Super Aguriも財政難により [F1 2007]
2007シーズンポイント獲得などで活躍したシーズンだったSuper Aguriだが やはり財政難の影響は大きく スタッフ [続きを読む]

受信: 2007/11/25 21:59

» プロドライブが参戦を断念!SAF1は大量解雇! [Yothのエボ日記×JUGEM(勝手に(笑))]
JUGEMテーマ:F1 2008年からの参戦を計画していたプロドライブ。 新コンコルド協定がまったくハッキリしないため、テストも出来ずにいました。 カスタマーシャシー問題が今になっても解決していないため、 マクラーレンのシャシーとメルセデスのエンジンを使うつもりでいたプロドライブは 「ダメ!もう無理!」 ってな状況に陥ってしまったわけですね。 カスタマーシャシー問題はプロドライブだけではなくSAF1もトロ・ロッソも関係します。 SAF1は資金的な問題も大きく、30人を解雇... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 22:18

» F1・SAF1ピンチ? [日々之日記]
『スーパー・アグリ・F1』に深刻な危機?(FMotorsports F1,2007/11/25) とにもかくにもスポンサーでしょうね。来年度だけじゃなくて,SS UNITEDからスポンサー料が支払れなかったことから,今年入るはずだった収入もフイにしているわけですし,資金的にはかなり厳しい... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 22:30

» SAF1のリストラ [たくまっちワールド]
SAF1では120人が働いていると言われているが、ここに来て約30人のスタッフがリストラ?されるかもしれないという。。。 火の無い所に煙は立たないと言うが、F1チームとして少人数で戦ってきたSAF1が30人ものスタッフをリストラされるかもしれない。確かに今シーズン終盤には資金難によりチーム売却の話もあった。最大の支援を受けているホンダの不振もあり今後の支援体制も見直されるかもしれない。 そんな中に出てきたスタッフリストラの話・・・今後カスタマーシャシーを自前で開発しなければならないかもし... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 23:55

» SAF1のリストラ [たくまっちワールド]
SAF1では120人が働いていると言われているが、ここに来て約30人のスタッフがリストラ?されるかもしれないという。。。 火の無い所に煙は立たないと言うが、F1チームとして少人数で戦ってきたSAF1が30人ものスタッフをリストラされるかもしれない。確かに今シーズン終盤には資金難によりチーム売却の話もあった。最大の支援を受けているホンダの不振もあり今後の支援体制も見直されるかもしれない。 そんな中に出てきたスタッフリストラの話・・・今後カスタマーシャシーを自前で開発しなければならないかもし... [続きを読む]

受信: 2007/11/25 23:55

» 琢磨よお前の路は・・・ [ありきたりの毎日の中で ]
最近、F1ネタをちょっと離れておりましたが・・・ ってさ、なんだか嬉しい話題がないんだもんね〜・・・(^^; F1キンダーガーテンさんに琢磨のインタビュー記事が出ていたので、 読んでみて下さい! 「琢磨... [続きを読む]

受信: 2007/11/26 08:54

» SAF1ピンチ? [かなり戯言 F1]
解雇した人の給料いくらだったのかな? 年収1000万円(なのか知らないけど)と仮定しても、30人で3億円だ。 F1に必要な資金がいくらなのかも知れないけど、30人分の人件費がそんなに多くを占めているとは考えにくい。 火の車状態か? 儲かっている日本の企業の皆さん、SAF1に出資してくれませんかねぇ。 この際、金を出してくれるなら、エロ産業でも、金融でも、宗教でも・・・・ あ、トヨタさん、どうですか? トヨタが、お金を沢山出してくれれば、そして口を出さないでくれれば、SAF1も安泰。 モータ... [続きを読む]

受信: 2007/11/26 12:57

« フェラーリの2008年新型車も1月14日発表へ | トップページ | BMWザウバー、『シーカ』とスポンサー契約 »