S・アグリ 中国GPフリー走行ニュース
Shanghai International Circuit
2007/10/05
2007年中国GP フリー走行
佐藤琢磨 カーナンバー22(SA07-02)
フリー走行1回目 16位 最速ラップタイム 1分39秒238
フリー走行2回目 20位 最速ラップタイム 1分39秒360
アンソニー・デビッドソン カーナンバー23(SA07-03)
フリー走行1回目 19位 最速ラップタイム 1分39秒539
フリー走行2回目 17位 最速ラップタイム 1分38秒975
T-Car SA07-04
天気:晴天(湿度56.2% - 68.1%)
気温:最低 28.9°C 最高31.3°C
コース路面温度: 最低38.3°C 最高46.8°C
富士スピードウェイを後にしたのはわずか4日前のことだが、今日、SUPER AGURI F1 TEAMは、再び上海国際サーキットで中国GPの走行をスタートした。
チームはトラブルなく予定どおりにテストプログラムを完了し、金曜日の2回のフリー走行を終えた。
佐藤 琢磨 (C)Super Aguri F1
拡大します
佐藤琢磨
「今日はまあまあだったと思う。
クイックランで少し渋滞があったが、2週連続の空力の評価からかなりの量のデータを収集することができたし、2種類のタイヤの両方で何回かロングランを行い、いい結果を得ることができた。
今夜はかなりの量の情報を検討することになるが、それが明日のパフォーマンスの改善につながることを願っている」
アンソニー デビッドソン
「楽しい1日だった。
サーキットもドライで、マシンのバランスもよかった。
2回目のセッションの終わりにレースペースでの走行を行ったが、今の状態にとても満足しているので、明日の予選を楽しみにしている」
グラハム・テーラー スポーティングディレクター
「いつもと変わらない金曜日だった。
2台とも満足のいくプログラムを進めることができ、通常と同じデータを収集した。
明日までにパフォーマンスの最適化を図る必要があるが、長期天気予報では日曜日の天気が変化する可能性があるので、それを心にとどめておく必要がある」
| 固定リンク
最近のコメント