アロンソ、エンジンパワーで不利な戦いに
いよいよ2007年のチャンピオンシップは今週の最終戦ブラジルGPで決着がつくが、タイトル獲得の可能性を残した3人のドライバーのうち、マクラーレンのアロンソだけが不利な立場に立たされている。
Mercedes V8 F1 Engine (C)Mercedes Motorsport
拡大します
これは、先の日本GPでの大クラッシュにより、アロンソだけが翌中国GPでニューエンジンに交換しているためだ。
今年のエンジ規則では1基のエンジンで2つのグランプリを戦うことになっていて、4強のうち他の3人(ハミルトン、ライコネン、マッサ)はすべて中国GPが2戦目だったため、今回のブラジルGPではニューエンジン搭載になる。
(アロンソはブラジルGPが今季9基目の2戦目、他の3人は第17戦なので9基目の1戦目になる)
ドイツの『TZ』紙によれば、2戦目のアロンソと1戦目のハミルトンとではエンジンに推定10馬力の差があるだろうという。
またフェラーリのエンジニアによれば、この他にも「より高温の状況でも使える」など、ニューエンジンのメリットは大きいということだ。
逆転でタイトル獲得に掛けるアロンソにとって、一つ不安な材料になりそうだ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アロンソ、エンジンパワーで不利な戦いに:
» Alonso faces engine setback for ''07 finale [F1とテレビとケータイと。]
Alonso faces engine setback for ''07 finale [Home of Sport]
アロンソには逆転チャンピオンを目指すうえで、いくつかの心強いデータがあります。
しかし、現実的な面で見るとアロンソは不利かもしれません。
それは、ハミルトンが前戦でリタイアしたためフレッシュ・ニューバージョンのエンジンを使えること。
さらにはフェラーリの2台も中国で同一エンジン2レース目を迎えたため、ブラジルでは1レース限定でのエンジンを使えることになります。
フェラ... [続きを読む]
受信: 2007/10/17 13:27
» 【F1一貴に死守使命】密約説も出た漁夫の利ライコネン [音羽記者クラブ]
密約、漁夫の利でチャンピオンはライコネンか──。近年になく盛り上がった2007年F1も最終第17戦、ブラジルGPが今週10月21日、サンパウロのインテルラゴスサーキットで開催され、すべてのレースが終了する。
そしてチャンピオンシップ(選手権)の行方はマ... [続きを読む]
受信: 2007/10/17 13:40
» F1今期最終戦〜来期に向けて思うこと [ありきたりの毎日の中で ]
泣いても笑っても今週のブラジルGPをもって今期のF1は終了しますね。
最終戦を前に・・・今期を振りかえってオイラの雑感および来期に向けて思うことを書いてみました。
あんまりまとまりのある文章じゃない... [続きを読む]
受信: 2007/10/17 17:18
» F1 ニュース 気になるNEWS Vol:18 [レーシングニュース]
Official ITV Sport Formula One (F1) Annual
いや〜皆さん、いよいよやってきましたねぇ最終決戦が!当方は非力ながら金曜よりレポートしたいと思っております。
でもまぁ、中島のデビュー戦であり、もしかしたらラルフやフィジコや左近のラストランであり....... [続きを読む]
受信: 2007/10/17 21:38
» F1・アロンソは2レース目エンジンで不利か [日々之日記]
アロンソ、エンジンパワーで不利な戦いに(FMotorsports F1,2007/10/17)
回転数制限があるので,1レースだけ持てば良いとはいえ,そんなに差をつけることが出来るとは思ってなかったのですが,『推定10馬力の差』といわれる位の差はでてしまうんですね。ただ,確かに,... [続きを読む]
受信: 2007/10/17 22:37
» Rd.17 ブラジル Autodromo Carlos Pace (tv) [xoops.tohlu.com]
[img]http://www.fia.com/resources/images/2147374677__bra_circuit.gif[/img]
Autodromo Carlos Pace
Rd.17 ブラジル
10/21 インテルラゴス 4.309km
71 Laps 305.909km
[url=http://xoops.tohlu.com/modules/bulletin/index.php?storytopic=31storynum=10]f...... [続きを読む]
受信: 2007/10/18 12:14
» 記録的なチャンピオンシップ [tohlu.com blog]
というか、覚えている範疇と自分が興味のあることだけ調べてみましたw。チャンピオンになる可能性の高い順番で。
ルイス・ハミルトン
史上初ルーキー・チャンピオン ー F1初年度1950年のジュゼッペ・ファリーナは除く
史上最年少チャンピオン ー アロンソの24�... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 02:04
» ブラジルGP 木曜記者会見 [レーシングニュース]
Driver's Eyes F1日本グランプリ 2007 富士(仮)
TOP4降臨キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
参加者:フェルナンド・アロンソ(マクラーレンメルセデス)、ルイス・ハミルトン(マクラーレンメルセデス)、フェリペ・マッサ(フェラーリ)、キミ・ライコネン(フェラー....... [続きを読む]
受信: 2007/10/19 05:47
» ハミルトン・バトン・琢磨にペナルティか? [レーシングニュース]
川井ちゃんのF単〈4th〉F1中継によくでる用語
波乱のブラジルGPが開幕
:GpUpdate:ハミルトンにペナルティか?
ブラジルGPのレーススチュワードは、金曜日の1回目のフリー走行で2セットのウェットタイヤを使ったとして3人のドライバーを審議対象としている。この3人....... [続きを読む]
受信: 2007/10/20 03:20
» ハミルトン・バトン・琢磨にペナルティか? [レーシングニュース]
川井ちゃんのF単〈4th〉F1中継によくでる用語
波乱のブラジルGPが開幕
:GpUpdate:ハミルトンにペナルティか?
ブラジルGPのレーススチュワードは、金曜日の1回目のフリー走行で2セットのウェットタイヤを使ったとして3人のドライバーを審議対象としている。この3人....... [続きを読む]
受信: 2007/10/20 03:22