« アダム・キャロル、BMWのテストドライバー候補に | トップページ | フェラーリ、ムジェロで感謝祭 »

2007/10/28

エクレストン氏、『ロンドンGP』あきらめず

2008年シーズンのF1カレンダーが確定、エクレストン氏が推すマニクール・サーキットでのフランスGP継続が決まった一方で、引き続きイギリスGPについては対立が続くシルバーストーン・サーキットでの開催となっている。
2006 FranceGP (C)Renault F1 UK
拡大します
これについてエクレストン氏は「私自身はロンドンでのF1グランプリ開催をまったくあきらめてはいない。
今のところ、開催に掛かるコストの点で実現には至っていないが、資金面で手当が付けばシルバーストーンでやるよりよほどいいと考えているよ。
まだこのアイデアは決して終わった訳じゃないんだ」と、英『イブニング・スタンダード』紙に語っている。

F1関係者の間では、シルバーストーンよりむしろ不便なマニクールのほうに悪評の聞かれることが多いのが現実なのだが。

|

« アダム・キャロル、BMWのテストドライバー候補に | トップページ | フェラーリ、ムジェロで感謝祭 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エクレストン氏、『ロンドンGP』あきらめず:

» 2008 formula1 Rd.9 britain gp / Silverstone Circuit [xoops.tohlu.com]
Round 9, 08 July, 2007. Silverstone, Great Britain. Lap distance: 5.141km/3.194 miles Race: 59 Laps - 303.214 Kms/188.446 miles [url=http://www.silverstone-circuit.co.uk/]official web site[/url] [続きを読む]

受信: 2007/10/28 11:33

» ハミルトンと一貴の痛いミス。 [tohlu.com blog]
ハミルトンはこのニュース。そうとうにプレッシャーがあったんでしょうね、、、、。読んだ時はちょっと泣けました。是非これを糧にして来年がんばってほしいです。 デマだったようです。泣いて損したw。詳しくはこちらで そして一貴。こっちは笑えますw。こっちは本当�... [続きを読む]

受信: 2007/10/28 11:35

» Bernie: London GP idea ''not dead'' [F1とテレビとケータイと。]
Bernie: London GP idea ''not dead'' [ITV F1] バーニー自身が「高すぎる」と否定したロンドンGP計画。 まだ完全になくなったわけではないようです。 「もしそれができたら素晴らしいものになるだろう。」 「このアイデアは終わったわけではない。」 また、ロンドンGPが実現するのなら、来年9月にナイトレース開催が決まったシンガポールに倣って、投光照明下で開催するかもしれないと付け加えています。 「彼らにそれが出来たのなら、その時は我々もすべきだろう。... [続きを読む]

受信: 2007/10/28 11:42

» コリン・シン氏、シンガポールGPを自慢! [風林火山]
2008年F1カレンダーの第15戦として正式に史上初の『ナイトレース』開催が決定したシンガポールGPの主催者は、「歴史的なグランプリになる」とその成功に強い意欲をみせている。 「F1史上初のナイトレースという栄誉に、歴史を... [続きを読む]

受信: 2007/10/28 11:51

» プロスト氏、「ロン・デニスに敗因あった」 [風林火山]
かつてこのマクラーレン・チームで、故アイルトン・セナとの間に壮絶な主導権争いを演じた過去を持つアラン・プロスト氏(52歳:フランス)が、「ロン・デニスは一人のドライバーの肩を持つ」と、自身の経験から批判的な見解を示... [続きを読む]

受信: 2007/10/28 12:20

» ロンドンGP [F1 2007]
バーニーはどうやらロンドンGPをあきらめていないようだ シルバーストーンと毎年いろいろとやりあっていたが 今シーズンはハ [続きを読む]

受信: 2007/10/28 23:27

« アダム・キャロル、BMWのテストドライバー候補に | トップページ | フェラーリ、ムジェロで感謝祭 »