« トヨタ ブラジルGP公式予選ニュース | トップページ | ブリヂストン ブラジルGP公式予選ニュース »

2007/10/21

ホンダ ブラジルGP公式予選ニュース

honda_f1_logo第17戦 ブラジルGP 2日目・予選

「ブラジルGP予選、バリチェロ11番手、バトンは16番手」
10月20日・土曜日(2日目・予選) 天候:晴れ 気温:30~32度(予選)

第17戦ブラジルGPの2日目・予選で、Honda Racing F1 Teamのルーベンス・バリチェロは11番手、ジェンソン・バトンは16番手だった。

Honda Racing F1 Team 2日目の展開:
初日の雨から一転、2日目は雲ひとつない青空が広がった。
午前11時のフリー走行開始時点で、気温は27度。路面温度は、51度に達している。
母国GPに臨むバリチェロは、午前中のフリー走行から気合い十分。
セッション序盤に初日のタイムを早々と更新し、予選に向けたシミュレーションもうまくいき、最終的に6番手でフィニッシュ。バトンは13番手だった。

午後の予選開始時は、気温30度を超え、路面温度は60度という高い数字が表示された。序盤、各マシンは午前中と比較しペースが伸びない。そんな中、バリチェロは12番手、バトンは17番手のH・コバライネン(ルノー)をわずか100分の2秒差という接戦を制し16番手で、次のセッションへと進む。

第2セッション。1回目のアタックでも、バリチェロは好調を持続し、暫定9番手。
一方のバトンはチームメイトにコンマ4秒落ちの暫定11番手。
続く2度目のアタックでもタイムをコンマ3秒以上縮め、1分12秒台に突入する。
しかし、第3セッションボーダーラインとなる10位のタイムに0.05秒およばず、11番手。
惜しくも最終セッション進出を果たせなかった。一方のバトンは16番手だった。

Rubens Barrichello (C)Honda Racing
拡大します
■ルーベンス・バリチェロ
3回目フリー走行 6番手 1分12秒478
予選11番手 1分12秒932
「予選Q3まで残ることができなくて少し残念だが、今日は僕の母国で、これまでに比べて力強い走りをすることができ、とてもうれしい。
午前のセッションではマシンの感触がとてもよかったが、午後はリアが少し流れてしまい、わずかにタイムをロスした。
今日はマシンのパフォーマンスをすべて引き出すことができた。
明日は11番手からいいレースができると思う」

■ジェンソン・バトン
3回目フリー走行 13番手 1分13秒015
予選16番手 1分13秒469
「週末を通じペースが足りず、僕にとってはあまりいい予選ではなかった。
一貫してグリップ不足に悩まされ、セットアップでそれを修正することができなかった。
16番手からのスタートで厳しいレースになるが、レースは何が起こるかわかならないので、チャンスを待ちたい」

■ジャッキー・エッケラート Honda Racing F1 Team エンジニアリング・ディレクター
「今日の午前のセッションでは、ドライコンディションでマシンバランスを確認でき、プライム(ハード側)タイヤもオプション(ソフト側)タイヤも試すことができた。
ルーベンスはすぐにセットアップに満足できたが、ジェンソンは走行中、バランスを見つけることができなかった。
予選では、ルーベンスが0.05秒以下の差でQ3進出を逃したのが残念だった。
また、ジェンソンはマシンバランスが予測不能な変化を見せることに苦労したようだ。
午後の暑い天候が、予想よりやや大きくマシンバランスに影響した。
明日の最終戦でのレースで、チャンスを最大限に活かせる戦略を立てるため、これから手を尽くしていく」

|

« トヨタ ブラジルGP公式予選ニュース | トップページ | ブリヂストン ブラジルGP公式予選ニュース »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホンダ ブラジルGP公式予選ニュース:

» 2007 ブラジルGP [ホンダエンジン]
◆ホンダ公式予選 最後ぐらいはQ3まで行ってほしかった。 ◆アグリ公式予選 まずまず ◆公式予選 さすがは地元!もう一人の地元はどうした? ◆フリー3 ◆フリー2 中嶋やるじゃん ◆フリー1 ライコネン逆転Vに向けて好発信! ◆アグリフリー ◆ホンダフリー 最後までダメダメ..... [続きを読む]

受信: 2007/10/21 08:52

» スーパーソフトタイヤでの勝者は誰だったか [tohlu.com blog]
今回のブラジルGPにブリヂストンが持ってきたタイヤはスーパーソフトとソフト。これは、モナコ、カナダ、ハンガリーに続き今年4回目、すなわち、スーパーソフトが使用されるのが4回目、ということも言えます。このスーパーソフトをどう使用するのか、過去3回のレース�... [続きを読む]

受信: 2007/10/21 10:55

» Rd.17 ブラジル Autodromo Carlos Pace (tv) [xoops.tohlu.com]
[img]http://www.fia.com/resources/images/2147374677__bra_circuit.gif[/img] Autodromo Carlos Pace Rd.17 ブラジル 10/21 インテルラゴス 4.309km 71 Laps 305.909km [siteurl=modules/bulletin/index.php?storytopic=31storynum=20]formula 1 brazilian ...... [続きを読む]

受信: 2007/10/21 10:56

» F1世界選手権 第17戦ブラジルGP 予選 [F1とテレビとケータイと。]
マッサの涙、ハミルトンの会見前の怒り顔ライコネンへの弁明っぽいのなんでしょうか。 前者はNo.2の役割を強制された中でのPPに感極まった、後者は問題の4コーナーでのアウトラップハミルトンの妨害(とあえて言い切ってしまいます)かなぁ。 そして、アロンソぉぉぉぉ・・・ いい方に考えれば燃料量の差、悪く考えるとマシンの仕上がり具合。 明日が楽しみなようなそうでないような。 断言できるのは、ハミルトンだけにはチャンピオンになって欲しくないということ。 予選御三家(ウェバー、トゥルーリ、ロ... [続きを読む]

受信: 2007/10/21 13:12

» マッサ、母国で強し! F1 予選 [ファイトクラブ!資格道]
Q3開始5分前、ピットエンドの信号は赤が灯る、このときすでにハミ・アロの冷戦に熱 [続きを読む]

受信: 2007/10/21 19:07

» ブラジルGP予選結果 マッサが地元で爆発! [風林火山]
地元のマッサがやりました。ただ1人、1分11秒台に入れるタイムを叩き出し地元で2年連続ポール。 ハミルトンが2番手、ワールドチャンピオンに向けて上々のグリッドを獲得してます。 ワールドチャンピオンに望みを... [続きを読む]

受信: 2007/10/21 21:10

» ブラジルGP 予選結果 [レーシングニュース]
F1グランプリ 栄光の男たち KY振り発揮?マッサ地元でポールアロンソ厳しい4位 ブラジルGP 予選結果 Pos Driver Team Time 1. Massa Ferrari 1:11.931 2. Hamilton McLaren 1:12.082 3. Raikkonen Ferrari 1:12.322 4. Alonso McLaren 1:12.356 5. Webber R...... [続きを読む]

受信: 2007/10/21 22:42

» 2007 ブラジルGP [ホンダエンジン]
◆ホンダ決勝 散々な一年だった、来年に期待。 ◆ウィリアムズとBMWザウバー、審議の対象に? マジ?いつ確定するんだ? ◆決勝結果 いや~、凄かった。こんなに面白いレースは2回目だ。 ◆ホンダ公式予選 最後ぐらいはQ3まで行ってほしかった。 ◆アグリ公式予選 まずまず ..... [続きを読む]

受信: 2007/10/22 07:07

« トヨタ ブラジルGP公式予選ニュース | トップページ | ブリヂストン ブラジルGP公式予選ニュース »