アロンソ、ブラジルGPでは同待遇を要求
中国GPでのハミルトンのリタイヤにより、最終戦となるブラジルGPでの逆転に望みをつないだマクラーレン・チームのフェルナンド・アロンソは、「ブラジルでは同じ待遇が得られることを期待する」と、チームを牽制した。
Fernando Alonso (C)McLaren Group
拡大します
「シーズンの後半はずいぶんと難しいレースを繰り返してきたけれど、僕はチームが二人のドライバーに同一のマシンを用意していると思うし、そう信じたいね。
そして、それは最終戦のブラジルGPでもそうされると確信しているよ。
マシンについては問題ないのだろう。
ただ、チームの僕に対する感情というものはどうしようもないことだ。
ロン・デニスは僕と口をきかなくなった最初の人であるし、それが僕にとっての困難を引き起こしているんだ」と、アロンソは地元スペインのメディアに語った。
中国GPの予選後にはチームに対する不満を爆発させたアロンソは、ハミルトンと4ポイント差で迎える最終戦でのチームの対応に強い警戒感を持っているようだ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アロンソ、ブラジルGPでは同待遇を要求:
» 台風、ハミルトン初のリタイア、スーパーアグリ、書きたいことおおすぎっw [tohlu.com blog]
詳しい結果は、ここにまとめました。
台風もギリギリ思い留まってくれて^^、見どころの多い面白いレースでした。まずは順位です。こちらとこちらとこちらを参照しています。
中国GP決勝リザルト
1 6 ライコネン フェラーリ 1h3758″395 1... [続きを読む]
受信: 2007/10/08 11:21
» 上海の夜景を見ながら [Keep Your Distance!]
今年は富士での日本GPを現地観戦することもなく、グランプリ観戦は諦めていましたが、目の前で史上最年少チャンピオンの誕生の瞬間が見られるかもしれない!
いや、ライコネン&アロンソの意地の逆転勝利に掛ける意気込みを見られるかもしれない!
そして次世代を担う、ハミルトン、コバライネン、ベッテル、クビサの争いが見られるか?
色々興味が尽きないレースの事を考えると、じっとしてらんなくって・・・
今、ここにいます。
[画像]
ここに行ったことが無い方でも特徴的なテレビ塔のデザインには見覚えがあることでしょう... [続きを読む]
受信: 2007/10/08 11:23
» 【F1ニュース】エクレストン、「アロンソよりハミルトンのほうがチャンピオンにふさわしい」 [F1GPニュース・動画WEB]
皇帝ミハエル・シューマッハの軌跡F1 : アロンソよりハミルトンが優れたチャンピオン、とエクレストンTopNews★レース速報F1初年度で王座が間近のルイス・ハミルトン(マクラーレン)。そんな彼のほうがフェルナンド・アロンソ(同)より優れた世界チャンピオンになる、そう予測するのはF1のボス、バーニー・エクレストンだ。 これはエクレストンが中国GP決勝前に発言したもので、アロンソ ...F1中国GP、大波乱でフェラーリ逆転優勝!... [続きを読む]
受信: 2007/10/08 11:40
» 雨の中国Gはライコネン勝利! [tamusanの日常生活]
2007年F1第16戦の中国GP。優勝ライコネン、2位アロンソ、3位マッサ。先週の富士に続き雨に翻弄される展開だった。ハミルトンがタイヤトラブルによりまさかのリタイヤするなど見所満載だった。... [続きを読む]
受信: 2007/10/08 11:40
» F1世界選手権 中国GP 決勝 [F1とテレビとケータイと。]
森脇さん、「神がコントロールしている」んじゃなくて「神がFIAに代わって正しい判断を下した」んですよ(笑)
アロンソ、ベッテルの「FIAにいじめられる子」がそれに屈せず頑張ったのが最高に嬉しい!
そして、マッサよくぞ空気呼んでアロンソの後ろでいてくれた!
最後にライコネン、久々に「速さ」を感じた。
ライコネンは記者会見で、スーツと同じくらいに顔が真っ赤で笑った。
アロンソは表彰台で笑いが止まらない感じ。
ただ、その下でなにやらコソコソ話をするデニスとハウグ、何かを企んでいるようで... [続きを読む]
受信: 2007/10/08 11:54
» 同待遇要求 [F1 2007]
アロンソがタイトル争いをしているチームメイトと同待遇を最終戦でも要求 「シーズンの後半はずいぶんと難しいレースを繰り返し [続きを読む]
受信: 2007/10/08 13:22
» ハミルトンとアロンソの1言など [:: 246 log ::]
ハミルトン表面は余裕、対するアロンソは警戒警報、ついでにヴェッテルさんGJ [続きを読む]
受信: 2007/10/08 18:35
» 【F1バトル最終局】マッサが鍵ハミルトン完璧の死角 [音羽記者クラブ]
今シーズン、あれほど完璧だったマクラーレンの超大型新人、ルイス・ハミルトンが10月7日に上海で行われたF1第16戦、中国GPで衝撃のリタイア。ドライバーズポイントゼロに終わり、今年チャンピオンシップ決定は2週間後の10月21日、サンパウロで開かれるF1最終戦、ブラ... [続きを読む]
受信: 2007/10/08 19:08
» F1中国GP決勝結果 残ったアロンソ一番大喜びの筈! [風林火山]
優勝はライコネン。やりました。F2007のパフォーマンスを最大限に引き出し、優勝を奪い取りました。
ポールからスタートしたハミルトンが順調に走行してましたが、ウェットタイヤに異常が発生、タイヤにトラ... [続きを読む]
受信: 2007/10/08 22:24
» F1 最終戦のポイント計算 [VAIOちゃんのよもやまブログ]
上海でハミルトンが予想外のノーポイントとなったため、ブラジルでドライバーズタイトルの最終決戦となりました。現時点でのポイント&入賞回数はこんな感じ。
...... [続きを読む]
受信: 2007/10/09 07:51
» F1 最終戦のポイント計算 [VAIOちゃんのよもやまブログ]
上海でハミルトンが予想外のノーポイントとなったため、ブラジルでドライバーズタイトルの最終決戦となりました。現時点でのポイント&入賞回数はこんな感じ。
...... [続きを読む]
受信: 2007/10/09 20:03