« モンテツェモロ社長、「来季体制はクリスマスまでに」 | トップページ | ホンダ、『GP2トリオ』を次回テストに起用 »

2007/10/30

BMWザウバー、生え抜きをチーフ・デザイナーに起用

『BMWザウバーF1』チームは、空席となっていたチーフ・デザイナーのポジションに、チーム内の若手エンジニアであるクリストフ・ジマーマン氏(39歳:スイス)を起用することを明らかにした。
BMW F1.07 (C)BMW Sauber F1
拡大します
同氏は1989年にザウバー・チームに加入、一時スイフトに移籍していたが2001年から再びチームに復帰。
いわばチーム生え抜きの技術者と言える。

同チームでは先に前任者のヨルグ・ザンダー氏(現ホンダ)が移籍して以来、テクニカル・ディレクターであるウィリー・ランプ氏が兼任する形で業務をこなしていた。

これについてマリオ・タイセン代表は「チームの中からチーフ・デザイナーのような要職に抜擢されるというのは、他のメンバーにとっても大いなる励みになる筈だ。
情報の引き継ぎという面を考えても、これはとてもいい兆しだよ」と、これを歓迎している。

|

« モンテツェモロ社長、「来季体制はクリスマスまでに」 | トップページ | ホンダ、『GP2トリオ』を次回テストに起用 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BMWザウバー、生え抜きをチーフ・デザイナーに起用:

» BMW appoint new chief designer [F1とテレビとケータイと。]
BMW appoint new chief designer [autosport.com] BMWザウバーが新しいチーフデザイナーとしてクリストフ・ジマーマンを任命。 ジマーマンは、ホンダに引き抜かれたJ.ザンダーの後任となります。 M.タイセンは「チーフデザイナーの役割を継ぐ非常に適任の人物としてクリストフという同僚がいることを嬉しく思う。」と話しています。 ジマーマンはザウバーに1989年に加入、2000年コンポジットデザイントップになるまではコンポジット・モデルデザイナーをしてい... [続きを読む]

受信: 2007/10/30 06:20

» F1 2007 BMWザウバー〜新しいチーフデザイナーを雇用 [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
F1 2007 BMWザウバー〜BMWのチーフエンジニアがホンダに引き抜かれるの続編です。 BMWザウバーはホンダに引き抜かれてから不在だったチーフデザイナーとして、スイス人のメカニカルエンジニアのクリストフ・ツィマーマン(ツィメルマン?ジマーマン?)を新たに雇用しました。 来年の1月1日にチームに加わる前から、チームのコンポジットデザインのヘッドとして働いていたそうです。 マリオ・タイセン 原則として、可能な限りエクゼクティブのポジションは内部から登用していきます。このこと... [続きを読む]

受信: 2007/10/30 10:33

» 【予約11/22発売】『Wii』マリオ&ソニック AT北京オリンピック [任天堂で遊びましょ]
Wiiリモコンとヌンチャクを交互に振って走ったり、振り上げてジャンプしたり、回してハンマーを投げたり…、操作は様々。 ネットで一番安いところを紹介しています。今すぐこちらへアクセスを! [続きを読む]

受信: 2007/11/01 23:28

« モンテツェモロ社長、「来季体制はクリスマスまでに」 | トップページ | ホンダ、『GP2トリオ』を次回テストに起用 »