« マクラーレン、スチュワードの裁定に控訴へ | トップページ | デニス代表、「アロンソ問題、結論出す」 »

2007/10/23

インテルラゴス、2014年まで契約延長へ

2007年一杯とされたインテルラゴス・サーキットでのブラジルGP開催が、さらに長期延長される見通しであねことがわかった。
Interlagos Circuit (C)Honda Racing
拡大します
これはFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン氏が当地で語ったもので、契約はさらに7年間延長され2014年までになるという。

サンパウロ市は今回のブラジルGPを前にコース路面を新舗装にやり直すと共にパドック施設の改修、1万席のグランドスタンド増設など大幅改修を施し、各方面から高い評価が与えられている。

エクレストン氏は「サンパウロはこれまでカルロス・パーチェやネルソン・ピケといった素晴らしいドライバーを輩出。
われわれとも素晴らしい関係を築き上げてきた」と、良好な関係にあることを強調した。

新しい契約の正式発表は近く行われる予定という。

|

« マクラーレン、スチュワードの裁定に控訴へ | トップページ | デニス代表、「アロンソ問題、結論出す」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インテルラゴス、2014年まで契約延長へ:

» Rd.17 ブラジル Autodromo Carlos Pace (tv) [xoops.tohlu.com]
[img]http://www.fia.com/resources/images/2147374677__bra_circuit.gif[/img] Autodromo Carlos Pace Rd.17 ブラジル 10/21 インテルラゴス 4.309km 71 Laps 305.909km [url=http://xoops.tohlu.com/modules/bulletin/index.php?page=articlestoryid=335]20...... [続きを読む]

受信: 2007/10/23 08:19

» Interlagos deal to be extended to 2014 [F1とテレビとケータイと。]
Interlagos deal to be extended to 2014 [autosport.com] 正式にバーニーがインテルラゴスでのF1開催2014年までの延長に合意。 ただ、ピット施設の改善・10000席の新スタンド建設が条件に入っていて、サンパウロ市長、ブラジル政府スポーツ大臣、バーニーの三者で合意。 バーニーは「我々はブラジルと今まで素晴らしい関係を築いてきた。そしてブラジルにはホセ・カルロス・パーチェとネルソン・ピケという偉大なドライバーもいた。この合意が出来て非常に満... [続きを読む]

受信: 2007/10/23 10:35

» ハミルトンと一貴の痛いミス。 [tohlu.com blog]
ハミルトンはこのニュース。そうとうにプレッシャーがあったんでしょうね、、、、。読んだ時はちょっと泣けました。是非これを糧にして来年がんばってほしいです。 そして一貴。こっちは笑えますw。 「初めてのF1ブラジルGPを終えた直後の中嶋選手と、恩師でもあり、フ... [続きを読む]

受信: 2007/10/24 00:16

« マクラーレン、スチュワードの裁定に控訴へ | トップページ | デニス代表、「アロンソ問題、結論出す」 »