« マクラーレン、今シーズンのポイント剥奪と罰金 | トップページ | メルセデス、「処分は最大限のショック」 »

2007/09/14

フェラーリ、「FIAの裁定結果に満足」

フェラーリ・チームは、今回FIAの世界モータースポーツ評議会が下したマクラーレン・チームへの処分結果について「満足している」ことを声明で明らかにした。
Ferrari Prancing Horse (C)Ferrari S.p.A
拡大します
「フェラーリ・チームは、国際スポーツ法典151cにマクラーレン・チームが違反しているという、スポーツにおける重大な裏切りに対し、FIAが真実を明らかにし、処分を下したことを歓迎する」

今回の処分でマクラーレン・チームのコンストラクターズ・ポイントがすべて剥奪されたことにより、フェラーリは今シーズン最大の眼目としていたコンストラクターズ・タイトルを獲得するのが確実となった。

今季第13戦終了時、1位はマクラーレン・メルセデスで166ポイント、フェラーリは2位で143ポイント。
なお3位のBMWザウバーは86ポイントとすでに大差が付いていた。

|

« マクラーレン、今シーズンのポイント剥奪と罰金 | トップページ | メルセデス、「処分は最大限のショック」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェラーリ、「FIAの裁定結果に満足」:

» Ferrari satisfied truth is out [F1とテレビとケータイと。]
Ferrari satisfied truth is out [ITV F1] フェラーリは評議会の判断に満足。 1億ドルの罰金、今シーズンコンストから除外、来季マシンに関して調査、との判断が出されています。 フェラーリは声明で「インターナショナルスポーティングコード不履行のマクラーレンへの処罰とのFIAの判断を承認、感謝する。」と述べています。 「フェラーリは真実が明らかになり、満足しています。」 明日、FIAが証拠の詳細などを発表します。 マクラーレンはこの後、評議会判断への反応... [続きを読む]

受信: 2007/09/14 06:58

» McLaren excluded from constructors'' title [F1とテレビとケータイと。]
McLaren excluded from constructors'' title [ITV F1] ようやく正式決定。 マクラーレンは2007年のコンストラクターズチャンピオンシップから除外、そして罰金1億ドル。 ドライバーにペナルティは何ら及ぶことはありません。 1億ドルの罰金は、ペナルティが無かった場合に獲得できたコンストラクターズポイントに相当する分配金で相殺(それでも残る罰金額は史上最高)。 今季残り4戦でマクラーレンドライバーが優勝しても、チーム関係者がポディウムに上が... [続きを読む]

受信: 2007/09/14 07:11

» McLaren excluded from constructors'' title [F1とテレビとケータイと。]
McLaren excluded from constructors'' title [ITV F1] ようやく正式決定。 マクラーレンは2007年のコンストラクターズチャンピオンシップから除外、そして罰金1億ドル。 ドライバーにペナルティは何ら及ぶことはありません。 1億ドルの罰金は、ペナルティが無かった場合に獲得できたコンストラクターズポイントに相当する分配金で相殺(それでも残る罰金額は史上最高)。 今季残り4戦でマクラーレンドライバーが優勝しても、チーム関係者がポディウムに上が... [続きを読む]

受信: 2007/09/14 07:22

» 2007.09 News [ホンダエンジン]
◆マクラーレン、今シーズンのポイン剥奪と罰金 ドライバーズポイントは剥奪されないのか…つまらん。 ◆ネクサン・テクノロジーズがSUPER AGURI F1 TEAM のパートナーに加わる 社員に給料は支払えたのでしょうか? ◆日本GP、富士と鈴鹿で隔年開催に ビックニュース!再来..... [続きを読む]

受信: 2007/09/14 07:26

» マクラーレン・スパイ容疑の裁定下る!(追記あり) [カンジのあなた!(H氏公認)]
まだ未確認な部分もありますが… 「黒」の裁定が…? そうなると、今年と来年のチャンピオンシップからの除外はおろか、アロンソとデ・ラ・ロサのライセンス剥奪の可能性も示唆されているようです。 そんなこと... [続きを読む]

受信: 2007/09/14 11:38

» マクラーレン、スパイ事件の処分内容決定 [ある関西人の主張。]
FIAの世界モータースポーツ評議会は、例の『スパイ疑惑事件』に関する公聴会を13日に行った。 マクラーレン・メルセデスチームに対してスパイ行為を認定し、処分を科す事を決定した。 処分の中身は2007年、つまり今シー... [続きを読む]

受信: 2007/09/14 13:18

» マクラーレンF1に最低の裁定 [:: 246 log ::]
フェラーリスパイ問題マクラーレンに厳罰 [続きを読む]

受信: 2007/09/14 15:43

» マクラーレンF1に最低の裁定なのだ [:: 246 log ::]
フェラーリスパイ問題マクラーレンに厳罰 [続きを読む]

受信: 2007/09/14 20:54

» F1・フェラーリは満足?-スパイ事件 [日々之日記]
フェラーリ、「FIAの裁定結果に満足」(FMotorsports F1,2007/9/14) あまりこういう類のコメントは出さない方がいいんじゃないだろうか。フェラーリとしては“被害者意識”が強いのだろうけれど,(邦訳の問題かもしれないが)認定された点-フェラーリの技術情報が利用... [続きを読む]

受信: 2007/09/15 03:31

» マクラーレン・2007年コンストラーズポイント剥奪と罰金の処分に [風林火山]
FIAの世界モータースポーツ評議会が『スパイ疑惑事件』に関して下した「2007年コンストラクターズ・ポイントの剥奪と1億ドルの罰金」という処分について、当のマクラーレン・チームはあくまでも「われわれは無実である」と主... [続きを読む]

受信: 2007/09/15 15:05

« マクラーレン、今シーズンのポイント剥奪と罰金 | トップページ | メルセデス、「処分は最大限のショック」 »