« ウィリアムズの中嶋一貴、GP2 父の前で2位表彰台 | トップページ | S・アグリ ハンガリーGP決勝レースニュース »

2007/08/05

ハミルトンがポールTOウィン飾る

Lewis Hamilton (C)McLaren Group
拡大します
ポールポジションからスタートのハミルトンはその順位を守ったが、フロントロウ・イン側からスタートの2番手ハイドフェルド(BMWザウバー)は3番手フェラーリのライコネンにそのポジションを奪われた。
アロンソも少々順位を落とした一方、19番手スタートの佐藤琢磨(スーパー・アグリ)は15番手まで順位を上げた。

5ラップ目、スパイカーF1の山本左近がコースアウトしてクラッシュ。
F1復帰戦で痛い最初のリタイヤとなった。
37周目、昨年のこのレースのウィナーであるホンダのバトンがマシンを止めた。
42周目、ルノーのコバライネンと接触したスーパー・アグリのデビッドソンがスピンしてリタイヤに追い込まれた。

結局70周のレースを走りきってハミルトンが優勝。
今季カナダ、アメリカに続く3勝目を挙げた。

2位フェラーリのライコネン、3位BMWザウバーのハイドフェルド、4位にペナルティによる6番手から追い上げたマクラーレンのアロンソ、5位BMWザウバーのクビサ、6位トヨタのラルフ、7位ウィリアムズのロズベルグ、そして8位がルノーのコバライネンでここまでが入賞。(トヨタのラルフ6位は今季最高位)

トヨタのトゥルーリは10位、スーパー・アグリの佐藤琢磨は15位、ホンダのバリチェッロは18位。
今日も走りに精彩を欠いたフェラーリのマッサは13位に留まった。

ハンガリーGPレース結果はこちら

|

« ウィリアムズの中嶋一貴、GP2 父の前で2位表彰台 | トップページ | S・アグリ ハンガリーGP決勝レースニュース »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハミルトンがポールTOウィン飾る:

» F1ハンガリーGP決勝 [F1最高]
CSの放送を見終わったんだけど、特に書く事はないな。 オーパーテイクの難しいサーキットという事でバトルにならないところがエキサイトできない原因なわけで、消化試合みたいな雰囲気の決勝だったな。 まぁ、昔に比べると路面は綺麗になったけど、相変わらず抜けないので..... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:14

» F1GP2007ハンガリー [Kyan's BLOG III]
FMotorsports F1 - Nifty リンク先は結果あり。 地上波で観戦予定の方は留意されよ。 後ほど追記予定。 [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:14

» 2007 F1 第11戦 ハンガリーGP 決勝 [ミーハー日記]
1st:L ハミルトン 2nd:K ライコネン 3rd:N ハイドフェルド それ [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:14

» R.11ハミルトンポールtoウィン [湯ったり日記]
ハミルトンが今季3勝目を飾りハンガリーグランプリが終わった。 2番手にはフェラーリのライコネン。3番手にはBMWのハイドフェルド。 注目のアロンソは4番手に終わってます。トヨタのシューマッハが6位と今季最高順位でフィニッシュ。 スーパーアグリの佐藤琢磨は15番手。オ..... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:17

» ハンガリー・グランプリ決勝レース結果速報! [グリーンシグナル]
なにかが起こるのではないかと思わせた第11戦ハンガリー・グランプリの決勝レースだったが、終わってみればハミルトンの優勝、2位・ライコネン、3位・ハイドフェルドという順位だった。... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:17

» 嫌がらせにも負けずハミルトン優勝! [tamusanの日常生活]
 2007年F1第11戦のハンガリーGP。優勝ハミルトン、2位ライコネン、3位ハイドフェルド。今日は前回が天気に振り回されただけに、終始安定したレースだった。昨日の予選でアロンソの嫌がらせで最後アタッ... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:17

» F1世界選手権 第11戦ハンガリーGP 決勝 [F1とテレビとケータイと。]
「チームにとって残念なこと」「チームにとって残念なこと」「チームにとって残念なこと」 誰によるキッカケだよ。 しかしまぁ、2年前・去年のアロンソを思わせる図太さ。 違うのはFIAやスチュワードを完全に味方につけてること。 ライコネンには抜いてほしかったなぁ。 見切った後でライコネンをこんなに応援したのは初めてだった。 同様にアロンソはハイドフェルドを抜いてほしかった(序盤~中盤はラルフを・・・)。 特にハイドフェルド相手にはバーレーンでやられてたから。 今年のアロンソは不運だ... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:25

» ハンガリーGP決勝:ハミルトン優勝、ラルフ6位 [SkyF1 1982]
ハンガリーGPは、いつも以上にオーバーテイクの見られないつまらないレースでしたが、優勝はマクラーレンのルイス・ハミルトン。3勝目を飾りました。2位は、フェラーリのキミ・ライコネン。3位は、BMWのニック・ハイドフェ... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:28

» F1・ハンガリーGP(決勝) [日々之日記]
F1 第11戦ハンガリーGP 決勝結果(FMotorsports F1GP,2007/8/5) 決勝はハミルトンがポールTOウィン飾る(FMotorsports F1,2007/8/5)にありますように,ハミルトンが優勝。ライコネンが2位。ライコネンはハミルトンの後ろについてましたが,1回目のピットでの給油量... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:32

» 【F1】  第11戦 ハンガリーGP 決勝 [すずか ねっと]
疑惑がらけの予選と、淡々と終わった決勝でした。 結局、予選の行為でアロンソはグリッドダウン、チームはノーポイントと言うことで処分が出たようですが。 あとからチームのコメントで「ハミルトンが悪かった」とコ... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:35

» ハンガリーGP決勝 [風林火山]
ポールを剥奪されたアロンソの5グリッド降格により、トップからスタートしたハミルトンがスタートからライコネンのプレッシャーを受けながらもハンガロリンク特有の抜けないコース特性を生かしポールToウイン。 オー... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:42

» 戦う気持ちが勝利を呼ぶ [:: 246 log ::]
予選波乱だらけのF1ハンガリーGP。 その混乱を制したのは彼だった! レース結果... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:50

» 2007 ハンガリーGP ポールtoフィニッシュ [F1今昔]
予選終盤でのマクラーレンチームのゴタゴタ。。。 そのおかげグリッドがなかなかおもしろいかたちになった。 フロントローにはBMWのハイドフェルド。 セカンドローにはウィリアムズのロズベルグ。 トヨタの... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:53

» ハンガリーGP ポールから優勝 [F1今昔]
予選終盤でのマクラーレンチームのゴタゴタ。。。 そのおかげグリッドがなかなかおもしろいかたちになった。 フロントローにはBMWのハイドフェルド。 セカンドローにはウィリアムズのロズベルグ。 トヨタのラルフ・シューマッハーが次の列にいたりなんかするじゃない..... [続きを読む]

受信: 2007/08/05 23:56

» ハンガリーGP 決勝結果【速】 [ある関西人の主張。]
2007年F1第11戦ハンガリーGP決勝レースが終了しました。 ハンガリーGPの勝者はマクラーレンのルイス・ハミルトンがポールトゥウィンを決めました。 ハミルトンは通算3勝目。予選のゴタゴタに巻き込まれたが、きっちりと... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 00:02

» 2007F1洪牙利-続退屈症候群編 [物欲煩悩妄想日記]
2007F1 ハンガリーGP-続退屈症候群編 あの、“禍々しいオープニングが!! [続きを読む]

受信: 2007/08/06 00:41

» F1 ハンガリーGP、キミちゃんもうちょっとだったのに... [うたうたを日記]
なんか消化不良のレースでふぃた、ハンガリーGP。 ハミルトンがポールTOウィン飾る(FMotorsports F1) http://f1news-goods.seesaa.net/article/50410156.html(FMotorsports F1) ハミルトン、なんか好きになれないんでふよね。 昨年、アロンソのことを好きになれなかったけど、今年は、なんていうか、スペイン人的、熱い!走りを感じることもあって、なんか好印象なんでふけど、、、 ハミルトンは、 なんか、冷静、... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 00:49

» F1 Rd.11 ハンガリーGP 決勝 [Impromptu Detour SE]
以下決勝レース結果等あり。 [続きを読む]

受信: 2007/08/06 00:54

» ハンガリーGP決勝! [ありきたりの毎日の中で ]
ハンガリーGP終わりましたね〜 結果はいつもどおり折りたたみっす! [続きを読む]

受信: 2007/08/06 00:57

» 表彰台を見つめる思い [JUNO Formula Communications]
 月日の経つのは本当に早い。昨年のハンガリーGPは,タイトルを争っていたフェルナンド・アロンソとミハエル・シューマッハに,相次いでペナルティが科せられたが,あれから早1年が過ぎようとしている。そして今年のハンガリーGPもまた,昨年同様「ペナルティ合戦」の様相を呈してきている。昨日行われた公式予選で,... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 01:03

» F1 ハンガリーGP レース結果 [Scoundrel Days]
『ハミルトンがポールTOウィン飾る』 http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2007/08/to_a93d.html レースが終わりました。 ハミルトンが1位をゲット。アロンソは表彰台に後一歩の4位。始まる前はドタバタしていたのに、レースは淡々と進みました。 なんかハミルトンの印象が変わりつつあります。クリーンなイメージから、ちょっとダーティな・・・。トップレベルのレースドライバーだから当然だとは思うけど・・・。デニスが非難したことが本当なら... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 01:25

» Hamilton says sorry for Hungarian goulash [F1とテレビとケータイと。]
Hamilton says sorry for Hungarian goulash [F1-live.com] ハミルトンはR.デニスに謝罪。 原因は、ハミルトンがチームからの無線を無視してアロンソをブロック、その後アロンソのピットアウトが遅れ(遅らせ)妨害行為と判定されPPをなくし、コンスト15pをも結果的になくした予選での出来事。 ハミルトンとデニスは「F」のつく単語の応酬を無線でしています。 「ボスとの間には多くの問題がある。」とハミルトンはITVのインタビューへレース前に答えてい... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 01:33

» 第11戦ハンガリーGP決勝 [F1 2007]
第11戦ハンガリーGP決勝が終了した 優勝は、ハミルトンがポールtoウィン 2位 [続きを読む]

受信: 2007/08/06 01:40

» Honda F1 中本修平 「バリチェロ18位完走」 [SONZなポチ]
第11戦ハンガリーGPの決勝レースで、Honda Racing F1 Teamのルーベンス・バリチェロは18位完走。ジェンソン・バトンは、中盤36周目にリタイアを喫した。 [続きを読む]

受信: 2007/08/06 01:55

» ハンガリーGP、ハミルトンが勝利 [1stRow_F1]
ハンガリーGP、山本左近がF1復帰し日本人ドライバーが二人になり観戦する楽しみも [続きを読む]

受信: 2007/08/06 02:25

» ハンガリーGP、ハミルトンが勝利 [1stRow_F1]
ハンガリーGP、山本左近がF1復帰し日本人ドライバーが二人になり観戦する楽しみも [続きを読む]

受信: 2007/08/06 02:29

» F1 2007 Rd.11 ハンガリーGP [やおよろグッ!]
開催契約の話題が絶対に聞こえてこないハンガリーですが…えーと…決勝はいつの間にか終わってました。 今回のハイライトは予選終了2分前からの30秒間?それとも終了直後の怒った... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 04:26

» 2007F1ハンガリーGP決勝結果 [日記のような、そのような]
気温26度 湿度26% 晴れ 昨日の予選でQ3でアロンソがPITに居るとき、故意でPITを出るのを遅らハミルトンのタイムアタックを妨害したとして5グリッド降格及び、このレース、マクラーレンにコンストラクターズポイントを無効にするということを決定した。マクラ..... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 05:38

» 2007 ハンガリーGP [ホンダ エンジン]
◆決勝結果 ハミルトンやるな。 ◆アグリ決勝 ◆ホンダ決勝 今年は捨ててるみたい... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 07:19

» F1ハンガリーGP決勝が終わりました [SUPERAGURIF1TEAMFANSITE-Formula1Info-]
F1ハンガリーGP 決勝いろいろあって、ハミルトン、ニックがフロントローでスタート。フィジケラも左近のアタック妨害で13番手スタートに。ホンダはソフトでスタート。何周か走りこんだタイヤを使っているそうです。(最初の数周はグレイニングが消えないそうです)ニック...... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 08:25

» F1第11戦 ハンガリーGP [味のてっぺんBLOG]
ドライバーズランキング 1位 ハミルトン(マクラーレン) 優勝 ↑80pts 2位 アロンソ(マクラーレン)  4位 ↑73pts 3位 ライコネン(フェラーリ)  2位 ↑60pts 4位 マッサ(フェラーリ)    13位 →59pts となりました。レース詳細はココ 王者アロンソが予選でハミルトンの妨害をしたということでせっかく獲ったポール剥奪、まさかの6位へ降格。繰り上がってポールスタートとなったハミルトンが終盤のライコネンの猛攻を抑えて3勝目。アロンソとのポイント差を再び広... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 09:02

» ◆F1ハンガリーGP決勝を振り返る。 [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
おはようございます♪ 昨晩は宴会で盛り上がった後にベロンベロンの状態でF1を見ましたので 詳細なレポートは省略です(^^; メモなんて取れる状態ではなかったのでご勘弁を(^^ゞ まずグリッドに変更がありました。 アロンソとフィジケラが5番グリッド降格のペナルティをくらいました。 ポールはハミルトンになり、1コーナもハミルトンが守りました。 おかしかったのはマッサ。14番から16番まで下がってしまいまし... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 09:23

» 2007 F1 Rd.11 Grand Prix of Hungary 決勝結果 [にこらすの徒然なるままに・・・part2]
土曜日に行われた公式予選第3ピリオドにおいて、マクラーレンのフェルナンド・アロンソがロリポップマンがボードを上げてもスタートせずピットに留まったことによりルイス・ハミルトンの最終アタックが時間切れに... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 11:38

» F1 ハンガリーGP〜三本の銀の矢? [VAIOちゃんのよもやまブログ]
マクラーレンが予選の戦略問題でコンストラクターズポイント無し、アロンソがポールから5グリッド降格、ライコネン4番グリッド→アロンソ降格で3番グリッド、マッサに至ってはガス欠でピットロードでストップしてタイヤが冷えたこともあってか14番グリッドに沈む・・・という...... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 12:26

» F1 ハンガリーGP(2007 R11) [UKYOのつぶやき]
F1第11戦ハンガリーGPリザルト! [続きを読む]

受信: 2007/08/06 17:17

» F1 ハンガリーGP2007決勝 [F1情報 & F1ミニカーコレクション by Kei's Room]
いつもブログの応援ありがとうございます。 引続きクリックで応援いただけると幸いです→モータースポーツランキング 先ほど軽井沢から帰ってきました。 さすがに1泊二日は忙しない感じで疲れました。 昨晩は10年ぶりくらいに温泉卓球をして汗を流して、そして大浴場でゆったり。さっぱりしたところで地上波のハンガリーGP観戦するぞ! レース直前まではとても贅沢な気分。 レースが始まって・・・ 先ず参ったのが地上波放送はCMが多過ぎ! 民放の宿命だから仕方ないこととは分かっていますが... [続きを読む]

受信: 2007/08/06 23:30

» ハンガリーGP ハミルトン・リードを伸ばす。 [アメショーのつぶやき]
アロンソのポールが剥奪。コンストラクターズポイントも与えられず ハンガロリンク決戦はハミルトンが制す。ポイントを80点に伸ばし選手権トップを堅守 ハミルトンがまた勝ちました。 スパイ疑惑でフェラーリと戦い、更にチーム内もだんだんおかしくなってきたマクラーレン。 アロンソもチームメイトに故意にアタック時間を無くしたり、凄まじくなっています。 (2006年のミハエルよりは可愛いですけど。笑) でも、こ... [続きを読む]

受信: 2007/08/13 10:10

« ウィリアムズの中嶋一貴、GP2 父の前で2位表彰台 | トップページ | S・アグリ ハンガリーGP決勝レースニュース »