« メルセデス首脳、「何も怖れることはない」 | トップページ | 米GP決裂で、エクレストン氏にメディア反発 »

2007/07/17

ジル・ド・フェランS/D、ホンダ・チーム離脱

今季苦戦を続けるホンダ・チームから、ついに主要メンバーの離脱が明らかとなった。
これは同チームで2005年(当時B.A.R・ホンダ)からスポーティング・ディレクターを務めていたジル・ド・フェラン氏(39歳:ブラジル)が、16日(月)辞意を表明したもの。
Gil de Ferran (C)Honda Racing
拡大します
「この決定をするのは私にとって非常につらいものだった。
そもそも私がこのチームに加入したのには、特定の役割を果たすためだったと理解している。
しかし望んでいたような果を得ることはできなかったということ。
私に対して行われた、チームのすべてのサポートに心から感謝している。
ホンダ・チームの今後の活躍を祈っているよ」

同チームのニック・フライ代表は、ド・フェランの離脱を惜しみながらも「すべてのパズルが埋め込まなければならないというF1ジグソーにおいて、彼の居場所はなくなっていたのだろう」と、語っている。

ド・フェラン氏はイギリスF3や国際F3000選手権で活躍したあと、米CARTシリーズに転向、ホンダ・パワーでチャンピオンを獲得、のちIRLとなったあともインディ500を制覇するなど活躍した。
突然F1チームのスポーティング・ディレクターに就任した際には、関係者からもその可能性に首を傾げる向きは多かった。

|

« メルセデス首脳、「何も怖れることはない」 | トップページ | 米GP決裂で、エクレストン氏にメディア反発 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジル・ド・フェランS/D、ホンダ・チーム離脱:

» ジル・ド・フェラン、ホンダから離脱 [SkyF1 1982]
今季低迷を続けるホンダF1から、スポーティングディレクターを務めていたジル・ド・フェランが、辞意を表明しました。 [続きを読む]

受信: 2007/07/17 11:38

» De Ferran leaves Honda Racing [F1とテレビとケータイと。]
De Ferran leaves Honda Racing [autosport.com] スポーティングディレクターのG.ドフェランがホンダを離脱、月曜日発表されています。 チームによれば「他の機会を追求していく」ため。 N.フライは「ジルがチームを去ることは残念に思う。」と話しています。 「2005年に彼がチームに加わって以来、我々は非常にいい関係であった。F1チームは、ピースがはまるべきところにはまるジグソーパズルのようなものだ。」 「ジルは次第に不自由になってきて、新しい機会を... [続きを読む]

受信: 2007/07/17 13:24

» F1:ジル・ド・フェランがホンダを離脱 [Blog Epsilon 3]
ド・フェランがホンダを離脱(AUTOSPORT web) ジル・ド・フェラン、Honda離脱(F1-Live.com)  ホンダのスポーティング・ディレクターだったジル・ド・フェランがチームを離脱  鳴り物入りでやってきた元インデ... [続きを読む]

受信: 2007/07/17 15:37

» ジル・ド・フェラン、ホンダレーシングを離脱 [ありきたりの毎日の中で ]
ジル・ド・フェランがホンダを離脱するという・・・ 肉揚曰く、「F1チームはあらゆるピースがぴったりはまらなくてはならないジグソーパズルのようなものだ」だそうな・・・ そのピースが当てはまらないのはあんた... [続きを読む]

受信: 2007/07/17 17:46

» ジル・ド・フェランがホンダチーム離脱 [F1最高]
今季苦戦を続けるホンダ・チームから、ついに主要メンバーの離脱が明らかとなった。 これは同チームで2005年(当時B.A.R・ホンダ)からスポーティング・ディレクターを務めていたジル・ド・フェラン氏(39歳:ブラジル)が、16日(月)辞意を表明したもの。 「この決定をするのは私..... [続きを読む]

受信: 2007/07/17 21:55

» ジル・ド・フェラン ホンダを離脱 [F1情報 & F1ミニカーコレクション by Kei's Room]
いつもブログの応援ありがとうございます。 引続きクリックで応援いただけると幸いです→モータースポーツランキング スパイカーはアルバースをクビにしましたが、次戦ヨーロッパGPではヴィンケルホックを起用することを決めたようですね。 オールドF1ファンの方には、この父親の方が馴染みがあるかも知れませんね。残念ながらレース中の事故で亡くなっていますが。 ヴィンケルホックは今のところ1戦のみの参加ということになるようで、その後はクリエンの起用が有力視されています。 でも、もしヨーロッパGPで... [続きを読む]

受信: 2007/07/18 01:36

» 篠原涼子 過激グラビア時代!!こんなこともやっていた!? [篠原涼子 過激グラビア時代!!こんなこともやっていた!?]
篠原涼子 過激グラビア時代!!こんなこともやっていた!? [続きを読む]

受信: 2007/07/18 20:36

« メルセデス首脳、「何も怖れることはない」 | トップページ | 米GP決裂で、エクレストン氏にメディア反発 »