« ホンダ ヨーロッパGP公式予選リリース | トップページ | 「タイヤが事故原因ではない」、ブリヂストン »

2007/07/22

S・アグリ ヨーロッパGP公式予選ニュース

Superagurif1_logoNurburgring Circuit, Nurburg, Germany
2007/07/21

2007年ヨーロッパGP フリー走行/予選

佐藤琢磨 カーナンバー22(SA07-04)
フリー走行3回目 20位 最速ラップタイム 1分33秒945
予選順位 16番手 ラップタイム 1分32秒678(第1セッション)
1分32秒838(第2セッション)

アンソニー・デビッドソン カーナンバー23(SA07-03)
フリー走行3回目 19位 最速ラップタイム 1分33秒792
予選順位 15番手 ラップタイム 1分32秒793(第1セッション)
1分32秒451(第2セッション)

T-Car SA07-02

天気:晴天 (湿度38.4%-53.6%)
気温:最低19.4°C 最高23.3°C
コース路面温度:最低29.1°C 最高39.1°C

SUPER AGURI F1 TEAMのアンソニー・デビッドソンと佐藤琢磨は、今日のニュルブルクリンクの予選でふたり揃っての第2セッション進出を果たした。
今日は1日を通して、ふたりは僅差のラップタイムを記録しており、明日のヨーロッパGP決勝も15位と16位のポジションからスタートすることになった。

佐藤 琢磨 (C)Super Aguri F1
拡大します
佐藤琢磨
「いいプラクティスセッションだった。
午前中にいくつか変更を加えたことで、マシンが改善されていた。予選第1セッションのマシンの状態にも満足していたし、ぼくたちは好調だった。
少なくとも、数レースぶりに第2セッションへ進めたのはよかったが、最後のクイックラップのシケインでイエローフラッグが出てしまって、アタックを止めなければならなかったのは残念だった。
それで、それ以上は順位を上げることができなかったが、マシンも今日はいいパフォーマンスを見せていたので、明日は力強いレースが戦えることを願っている」

アンソニー デビッドソン
「ぼくたちにとっては、とてもエキサイティングな予選セッションだった。
琢磨とぼくは、お互いを激しくプッシュしあって、マシンを限界ギリギリで走らせた。
マシンの性能を最大限に引き出せたと思うし、楽しかったよ。予選第1セッションでホンダの1台とクルサードを抜き、第2セッションへ進めたのは期待どおりの結果だった。
第2セッション以降への進出はきわめて難しくなることがわかっていたが、ぼくは今日の仕事にはとても満足している。
ガレージのスタッフやエンジニアリングチームがコースのスペースをうまく見つけてくれたので、ぼくは、常にクリアなコースを走ることができた」

グラハム・テーラー スポーティングディレクター
「今日は、ふたりのSUPER AGURI F1 TEAMのドライバーが激しい接戦の戦いを繰り広げることになった。
ふたりともとてもいいパフォーマンスを見せていた。
グリッド争いのラップタイムの差もタイトになってきているが、チーム内の争いも激しくなってきている。健全なライバル関係が生まれている」

|

« ホンダ ヨーロッパGP公式予選リリース | トップページ | 「タイヤが事故原因ではない」、ブリヂストン »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: S・アグリ ヨーロッパGP公式予選ニュース:

» F1世界選手権 第10戦ヨーロッパGP 予選 [F1とテレビとケータイと。]
ハミルトン、なんで一人でマシンから降りちゃうんだよ・・・ とりあえず、命に別条はなさそうで良かった。 感情表現豊かだから、あの足バタバタは「何でこんなことになっちゃうんだよ、もーっ!」な感じなのかと思った。 ただ、明日出場できるかどうか。 こういうこと言うのもなんだけど、出場できないと選手権は面白くなる。 追うマクラーレンでのミスって言うのが痛いけど、アロンソは「さすが」のところを久々に見せてくれました。 明日PPのライコネンをスタートで何とか抜かなければ。 ライコネンはいつも... [続きを読む]

受信: 2007/07/22 07:49

» 2007 ヨーロッパGP [ホンダ エンジン]
◆アグリ予選 大したもんだ。 ◆公式予選 ハミルトン大丈夫か? ◆フリー3回目 ... [続きを読む]

受信: 2007/07/22 08:45

» SAF1・佐藤琢磨、いい予選だった! [SkyF1 1982]
ヨーロッパGP公式予選で、アンソニー・デビッドソンが15番手、佐藤琢磨が16番手と久しぶりに予選Q2進出を達成したスーパーアグリホンダ。決勝では、力強いレースが出来ることが期待されます。... [続きを読む]

受信: 2007/07/22 10:33

» SAF1ヨーロッパGP予選 [SUPERAGURIF1TEAMFANSITE-Formula1Info-]
SAF1のヨーロッパGP予選は15,16番手と予想外に良い結果でした。徐々にマシンの調子は上向きということで、決勝はトップ10入りを目指して欲しいです。佐藤琢磨「いいプラクティスセッションだった。午前中にいくつか変更を加えたことで、マシンが改善されていた。予...... [続きを読む]

受信: 2007/07/22 12:09

» F1ヨーロッパGP予選。琢磨、復活の兆し… [この際、言いたい放題=別冊版]
F1ヨーロッパGPが開幕し、昨夜予選が行われました。 我らが日本のエース・佐藤琢磨はフランス、イギリスの不振を振り払うようなタイムアタックを見せ、Q1を突破しましたが、Q2ではイエローフラッグに泣きました。F1オフィシャルサイトより、予選結果を紹介します。..... [続きを読む]

受信: 2007/07/22 18:05

« ホンダ ヨーロッパGP公式予選リリース | トップページ | 「タイヤが事故原因ではない」、ブリヂストン »