« ポールのマッサ、「雨になっても大丈夫」 | トップページ | ホンダ フランスGP公式予選ニュース »

2007/07/01

S・アグリ フランスGP公式予選ニュース

Superagurif1_logoCircuit de Magny-Cours, Nevers
30 June 2007

2007年フランスGPフリー走行/予選

佐藤琢磨 カーナンバー22 (SA07-04)
フリー走行3回目 19位 最速ラップタイム 1分16秒221
予選順位 19番手(10グリッド降格ペナルティ) ラップタイム 1分16秒244

アンソニー・デビッドソン カーナンバー23 (SA07-03)
フリー走行3回目 13位 最速ラップタイム 1分15秒925
予選順位 20番手 ラップタイム 1分16秒366

T-Car SA07-02

天気:晴天 (湿度47.4-62.3%)
気温:最低21.1℃ 最高25.7℃
コース路面温度:最低32.4℃ 最高51.8℃

昨夜の雨から一転、今朝は暖かい太陽がマニクール・サーキットにやってきたF1チームを出迎えた。
午前中のフリー走行では問題は発生しなかったものの、SUPER AGURI F1 TEAMの佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンは、幅の狭いピットレーンが原因で予選第1セッション終盤に発生した渋滞の餌食となり、2007年フランスGPをそれぞれ19番手と20番手からスタートすることになった(佐藤琢磨が10グリッド降格となるため、スターティンググリッドは異なる)。

佐藤 琢磨 (C)Super Aguri F1
拡大します
佐藤琢磨
「厳しい予選だった。
誰もが接戦のラップタイムで、予選第2セッションに残ることができず、とても残念だ。
この週末に進歩はあったが、思ったような結果には届かなかった。
ぼくたちのペースも比較的いいので、明日はとてもエキサイティングなレースになるだろう。
ぼくはグリッド後方からのスタートとなるが、ベストを尽くすつもりだ」

アンソニー・デビッドソン
「今日はかなりフラストレーションがたまる1日だった。
ピットレーンの渋滞につかまって、最後のアタックをすることができなかった。
距離を離すために、マシンの一団が通り過ぎるの待たなければならなかったが、ラインを越えるのが1秒遅くなってクイックラップが走れなくなってしまった。
マシンは午前中のいいバランスを維持しているようだったし、セッション終盤はタイムが伸ばせる自信もあったので、残念だった。
しかし、明日のレースはいいマシンで挑めるので、明日に期待したいと思う」

グラハム・テーラー スポーティングディレクター
「タフな日だった。
接戦であることや、このサーキットのレイアウトがわれわれに味方してくれると思っていたが、それは叶わなかった。
最後まで厳しい状況だったが、あとコンマ数秒どこかでタイムを詰めることができていたら、予選第2セッションに進むことができていたかもしれない。
しかし、そんな偶然のようなことはなかったんだ。
1秒差で2回目の走行を断念しなければならなかったアンソニーは残念だった。
他のマシンとピットレーンを出るタイミングが重なってしまって、彼は割って入ることができず、その一団の後方につかなければならなかった。
明日は厳しい日になるだろう」

|

« ポールのマッサ、「雨になっても大丈夫」 | トップページ | ホンダ フランスGP公式予選ニュース »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: S・アグリ フランスGP公式予選ニュース:

» スーパーアグリ フランスGP公式予選ニュースリリース [F1遅報]
スーパーアグリは上のステージに上がるために大きな壁を乗り越えなければならない。今回のように、デビッドソンがピットを離れるタイミングを逸し予選アタックが出来ないということは、絶対に避けねばならないのだ。... [続きを読む]

受信: 2007/07/01 08:49

» 2007年F1フランスGP関連動画 [youtubeで見つけた車関係動画集]
2007年F1フランスGP関連動画を集めました。 観客席から撮影された物や海外の総集編等珍しい物を集めました。 [続きを読む]

受信: 2007/07/01 08:52

» F1:スーパーアグリのフランスGP予選 [Blog Epsilon 3]
2007年フランスGP フリー走行/予選(スーパーアグリ公式サイト) スーパーアグリ 苦しい予選(GPUpdate.net) SUPER AGURI、接戦にQ2進出かなわず(F1-Live.com)  スーパーアグリのフランスGP予選は、佐藤琢磨が19位... [続きを読む]

受信: 2007/07/01 09:05

» 2007 フランスGP [ホンダ エンジン]
◆アグリ公式予選 こっちも期待はずれ… ◆ホンダ公式予選 Bスペの効果出ているよ... [続きを読む]

受信: 2007/07/01 09:33

» [F1] ストレスのたまる週末 [きわめて一般的な日常]
さて、昨日はフランスGPの予選でした。眠いなか夜中にテレビ放送を見ていたんですけどね。 佐藤琢磨 「厳しい予選だった。誰もが接戦のラップタイムで、予選第2セッションに残ることができず、とても残念だ。 この週末に進歩はあったが、思ったような結果には届かなかった。... [続きを読む]

受信: 2007/07/01 10:27

» F1フランスGP予選 琢磨は…残念… [この際、言いたい放題=別冊版]
2007年のF1も中盤戦に突入です。ヨーロッパラウンド第2幕の幕開けとなるフランスGPが開幕しました。 我らが日本のエース・佐藤琢磨は、前戦アメリカGPで理不尽なペナルティーを受け、予選結果から10グリッド降格処分が決まっています。 まずは予選結果をF1..... [続きを読む]

受信: 2007/07/01 12:08

» SAF1・デビッドソン、明日に期待したい [SkyF1 1982]
フランスGPでは、琢磨がペナルティを受ける事もあり、いつも以上に結果が欲しいアンソニー・デビッドソン。しかし、予選では結果を残す事ができませんでした。 [続きを読む]

受信: 2007/07/01 12:54

» 琢磨、最後方からベストをつくす [ある関西人の主張。]
もう、何度も書きますが(笑)無実の罪で最後尾スタートを強いられる事になっている琢磨くん。 Q1のピットレーン渋滞に左右され思うようにタイムアタックが出来なかったスーパーアグリ。 こうなったらオーバーテイク... [続きを読む]

受信: 2007/07/01 14:17

» ◆F1フランスGP予選を振り返る。 [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
まずは断っておきますが、結果がわかりますのでその辺りはご注意願います。 その前に土曜日のフリー走行をおさらいしておきます。 特徴的だったのはアロンソ。 4LAPしか走る事ができずにタイムも出せませんでした。 これとは裏腹にトップタイムを刻んだのはハミルトン。 フェラーリのマッサ、ライコネンが続いていました。 ココに来てルノーが元気です。地元で頑張らないと! BMWは相変わらず絶好調です。 あとはスパイカー以外はだんご状態です。 途中で赤旗になっていました。 原因はデビ... [続きを読む]

受信: 2007/07/01 14:38

» F1 フランスGP 新エアロ [こだわる 技術屋ブログ]
おー コックピット前に 鋭利なウイング着いてますね メカニックが 怪我しないといいでね いかにもフェラーリ という感じの発想です。 なんでも風洞が壊れていたとか やっと 挽回の時がやって来たのかも 競わないと いいものは生まれませんからね でも やっぱり 琢磨に期待したいですね やってくれそう なんですよ この男 (http://www.fmotor.net/photo/f1/2007/08/fragp_037.jpg)...... [続きを読む]

受信: 2007/07/01 20:12

» 2007 フランスGP [ホンダ エンジン]
◆アグリ決勝 ◆ホンダ決勝 イギリスが見ものです。 ◆決勝結果 おめでとうで良い... [続きを読む]

受信: 2007/07/02 07:26

« ポールのマッサ、「雨になっても大丈夫」 | トップページ | ホンダ フランスGP公式予選ニュース »