フェラーリのFホイールカバーに疑問の声
今回のイギリスGPに参加したF1マシンの技術的な要素で注目されたのが『ホイールフェアリング』と呼ばれる車輪部分に取り付けられたカーボン製のカバーだ。
Wheel Cover (C)Ferrari S.p.A
拡大します
高速で回転する車輪のことでもあり、これを取り付けることにより整流効果が期待できるものとされる。
これについてFIAと各チームの間での理解では、リヤホイール部分だけに装着可能とされていた。
(トヨタやルノーなどは後輪部分についてのみ装着)
なぜなら後輪は走行中単独で動くことはないが、前輪についてはステアリングを切れば動くため「あらゆる空力付加物は可動してはならない」とレギュレーションで規定されていることに触れるとみられるからだ。
しかしながら、今回のレースでフェラーリ・チームだけは前輪にも装着。
これについて他チームからは疑問の声が上がっており、今後論争の火種になるかも知れない。
| 固定リンク
最近のコメント