« メルセデス首脳、「ライコネン優勝で良かった」 | トップページ | トヨタ イギリスGP事前ニュース »

2007/07/03

フェラーリ躍進の原動力はエアロダイナミックス?

今回フランスGPで1-2勝利とみごとな復活を遂げたフェラーリ『F2007』のマシンで目を引いたのは、コクピットのサイド部分に設けられたヒレのような鋭い形のセンターウィング(?)だった。
Ferrari Center Wing (C)Ferrari S.p.A
拡大します
実は同チームでは4月に風洞設備で大きな事故があり、設備の復旧まで約1か月を要したことからエアロダイナミックスの開発に支障を生じたとも言われていた。
(スチール製のムービングベルトが断裂したと伝えられる)

しかし今回、新たなエアロパーツが試されたことは、開発が完全復活したと理解される。
一時はマクラーレン・チームの独走になるかと憂慮された2007年シーズンも、フェラーリが復活したことにより再び面白い展開が期待されそうだ。

|

« メルセデス首脳、「ライコネン優勝で良かった」 | トップページ | トヨタ イギリスGP事前ニュース »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェラーリ躍進の原動力はエアロダイナミックス?:

» 2枚の子羽でフェラーリ復活 [246log]
フェラーリは風洞の復活で2枚の羽を追加し復活! [続きを読む]

受信: 2007/07/03 13:27

» ブログ用素材にいかがですか? [アイドル画像がいっぱい]
ほぼ毎日更新の画像サイト�� いちど覗いて見てください�� よろしくです� [続きを読む]

受信: 2007/07/03 15:00

» フェラーリの勝利は風洞復活の賜? [ある関西人の主張。]
凄く鋭利なニューパーツ。 フランスGPのオンエアでも度々取り上げられていた話だが、フェラーリの風洞で事故が起こり復旧する1ヶ月間、エアロの開発が進まなかったという。 今回新しい空力パッケージを導入し、中でも... [続きを読む]

受信: 2007/07/03 15:27

» F1:フェラーリ、マクラーレンを上回ったことを喜ぶ [Blog Epsilon 3]
フェラーリ マクラーレンを上回ったことを喜ぶ(GPUpdate.net) ライコネンとフェラーリにとって最高の結果!(F1-Live.com) アイスマンが久々の勝利に笑顔…フランスGP(Response.) FMotorsports  フェラーリ... [続きを読む]

受信: 2007/07/03 18:37

» かっこいいコペン [コペン]
コペンてかっこいい [続きを読む]

受信: 2007/07/09 13:31

» フェラーリ情報【フェラーリ430スクーデリア発表!】 [自動車大好きサラリーマン@自動車なんでも情報局]
フェラーリ情報【フェラーリ430スクーデリア発表!】 9月に開催されるフランクフルトモーターショーで「フェラーリ430スクーデリア」が発表されます。この高性能2シーターベルリネッタ「フェラーリ430スクーデリア」は、フェラーリF1チームから得たノウハウをダイレクトに投入し開発されたモデル。 ... [続きを読む]

受信: 2007/07/26 22:07

« メルセデス首脳、「ライコネン優勝で良かった」 | トップページ | トヨタ イギリスGP事前ニュース »