« 新たな「遺恨」勃発? アロンソvsマッサ | トップページ | トヨタ ヨーロッパGP決勝レースニュース »

2007/07/23

マッサの不満、アロンソのほうは「意に介さず」

接触事故の相手フェラーリのフェリッペ・マッサがアロンソのドライビングに対し非難していることについて、当のフェルナンド・アロンソ(マクラーレン)はしかし一向に意に介していない様子だ。
Europe GP Podium (C)Redbull Racing
拡大します
「確かに僕たちはコース上で2度ばかり接触する場面があったけれど、でもそれはモーターレーシングというものだ。
スポーツというのはルールに則って争われるもので、僕はそれに従って戦っただけ。
彼のほうにまだ不満があるというのなら謝るけれど、でももうレースは終わったのだから、僕はこれ以上何かを口にするつもりはないね。
いまはただこの勝利を喜びたいだけだよ」

表彰台では、もっぱら3位入賞を果たして喜ぶマーク・ウェバー(レッドブル)との2ショットが目立った。

|

« 新たな「遺恨」勃発? アロンソvsマッサ | トップページ | トヨタ ヨーロッパGP決勝レースニュース »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マッサの不満、アロンソのほうは「意に介さず」:

» 見てる方は最高アロンソ .v.s. マッサ [:: 246 log ::]
終盤雨に激変のニュルブルク、リンクヨーロッパGP アロンソ対マッサ、フェラーリ.... [続きを読む]

受信: 2007/07/23 09:54

» 雨!雨!雨!のヨーロッパGP [tamusanの日常生活]
 2007年F1第10戦のヨーロッパGP。優勝アロンソ、2位マッサ、3位ウェバー。今日は久々に天候に左右されまくりの波乱だらけのレースだった。ハミルトンの連続表彰台記録もこの天気により途絶えることに... [続きを読む]

受信: 2007/07/23 10:05

» ヨーロッパ・グランプリ、TV観戦私見 [グリーンシグナル]
正直なところ、”波乱”という側面はあったけれど、途中まで(私には)取り立てて面白いというほどではなかった。 ホンダのバトンはいなくなるは、琢磨はリタイアするは、挙句にひいきのライコネンも消えてしまったからだ。... [続きを読む]

受信: 2007/07/23 20:57

« 新たな「遺恨」勃発? アロンソvsマッサ | トップページ | トヨタ ヨーロッパGP決勝レースニュース »