« 2008年、『シンガポールGP』も新規開催決定 | トップページ | ホンダ スペインGPフリー走行ニュース »

2007/05/12

S・アグリ スペインGPフリー走行ニュース

Superagurif1_logoCircuit de Catalunya, Montmelo, Spain
11 May 2007

2007年スペインGP フリー走行

佐藤琢磨 カーナンバー22(SA07-04)
フリー走行1回目 13位 最速ラップタイム:1分23秒316
フリー走行1回目 19位 最速ラップタイム:1分23秒493

アンソニー・デビッドソン カーナンバー23(SA07-03)
フリー走行1回目 6位 最速ラップタイム:1分22秒665
フリー走行2回目 20位 最速ラップタイム:1分23秒497

T-Car SA07-02

天気:晴天 (湿度46.7-55.3%)
気温:最低23.9℃ 最高25.5℃
コース路面温度:最低31.3℃ 最高48.7℃

見慣れたチームのモーターホームが並ぶ、居心地の良いパドックに迎えられて、スペイン・バルセロナ近郊のモントメローで2007年F1グランプリのヨーロッパラウンドが幕を開けた。

SUPER AGURI F1 TEAMの両ドライバーは、長距離走行とブリヂストン・ポテンザタイヤの評価に焦点を絞ったプログラムで、スペインGPの週末をスタートさせた。

佐藤 琢磨 (C)Super Aguri F1
拡大します
佐藤琢磨
「テストでバランスがよくなったマシンをバルセロナに持って来たが、今日はセットアップの作業に少し時間がかかった。
フリー走行で行ったタイヤ評価の結果には満足しているが、今夜、もう一度データを検討して、明日のためのコンペティティブなパッケージ作りの作業に取り組みたい」

アンソニー・デビッドソン
「興味深い1日だった。今日は気温も高く、テストとは異なるコンディションだったので、マシンの反応もわずかに異なった。
タイヤの使い方も変えたので、予想していたとおりにはいかなかったが、それでもいい1日だったと思う。
ぼくは今日の仕事の成果に満足しているし、セッションの終わりにはいいバランスを見つけることができた」

グラハム・テーラー スポーティングディレクター
「チームにとってはとても充実した1日だった。
午前中のセッションもよかった。
コースはまだかなり汚れた状態だったが、先週のテスト終了時と同じ状態からスタートすることができたと思う。
午後は長距離走行に重点を置いて走り、タイヤに合ったいい対処方法を見つけることができた」

|

« 2008年、『シンガポールGP』も新規開催決定 | トップページ | ホンダ スペインGPフリー走行ニュース »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: S・アグリ スペインGPフリー走行ニュース:

» SAF1 スペインGP 金曜日フリー走行 [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
2007年スペインGP フリー走行 佐藤琢磨 カーナンバー22(SA07-04) フリー走行1回目 13位 最速ラップタイム:1分23秒316 フリー走行1回目 19位 最速ラップタイム:1分23秒493 アンソニー・デビッドソン カーナンバー23... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 05:32

» スペインGP フリー走行2回目 アロンソ トップ 琢磨20番手 [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
スペインGPのフリー走行2回目は、アロンソがトップタイムをだした。 驚きなのは2,3番手に、なんとルノーのフィジケラとコバライネンがつけた。マッサ、ミルトンと続いた。 スーパーアグリは琢磨が19番手、デビッド... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 05:44

» 2007 スペインGP [ホンダエンジン]
◆アグリフリー 決勝に期待 ◆ホンダフリー このポジションが当たり前になってる…... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 06:57

» ◆F1スペインGP初日を振り返る。 [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
F1サーカスの舞台はスペインのバルセロナにやってきました! 1回目はハミルトンが制しましたが2回目はアロンソが制しました。 とは言えどもまだまだ初日です。この結果だけでは優勝を占うことはできません。 2回目で2,3位に飛び込んだルノー陣は恐らく軽タンでのアタックだと思われます。 スーパーアグリの2台は後方へ甘んじてしまいましたけど これはきっとレースディスタンスを見据えたテストだと思います。 ライバルと思える?... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 07:58

» F1世界選手権 第4戦スペインGP P2 [F1とテレビとケータイと。]
アロンソが序盤に出したベストタイムがそのまま残ってトップ。 ルノーが一発出して(出て)きたなぁ。 【ホンダ】 バリチェロがかなり長めを担当。 かと言ってバトンは逆というわけでもなく、結構長めを淡々と。 最後の最後でアタック開始、2人とも順位をポンポン上げて終了。 【トヨタ】 ラルフは、イン・アウトラップ含めて3,4周というのを随分繰り返し。 マシンがいまだしっくりこないのかなぁ、と思わせます。 トゥルーリは10周弱のちょい長め。 【スパイカー】 スーティルの方が... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 08:17

» ★5/12 F1-TOPICS 『BMWも新型のウィング採用』★ [ ]
今年は、奇抜なウィングラッシュなようで 笑) 流行から、遅れてはならぬと頑張ったのか BMWも負けずと。採用。 まぁ、確かに。違うんですが マクラーレン http://minkara.carview.co.jp/userid/113115/blog/4868532/ や [続きを読む]

受信: 2007/05/12 08:39

» スペインGPフリー走行1:デビッドソン速し! [SkyF1 1982]
2007年F1スペインGP金曜フリー走行1が終了しました。 トップタイムを記録したのは、マクラーレンのスーパールーキー、ルイス・ハミルトン。2位にはスペインの英雄フェルナンド・アロンソ。マクラーレン良い感じです... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 09:45

» 琢磨「セットアップに時間がかかった」 [ある関西人の主張。]
ちょっと元気が無かった金曜のスーパーアグリ。 琢磨はセットアップに手間どい時間が掛かってしまい13番手19番手やはり元気がなさそう。 アンソニーは6番手の後は20番手と下位に沈んでますし土曜のセッションに期待... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 11:40

» スペインGP初日のSAF1 [SUPERAGURIF1TEAMFANSITE-Formula1Info-]
SAF1のスペインGP初日レポです。やはり午後のFP2ではロングランをテストしていたみたいですね。琢磨は最近アンソニーに負け気味です・・・頑張らないと!佐藤琢磨「テストでバランスがよくなったマシンをバルセロナに持って来たが、今日はセットアップの作業に少し時間が...... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 11:50

» スーパーアグリ、2007年 スペインGP金曜日 フリー走行 コメント [モタスポ@ブログ]
SUPER AGURI F1 TEAM 初日の展開 SA07は今回、空力パッケージを一新し、ギアボックスも最新型のものを投入した。午前のセッション終盤、ソフト寄りのミディアムスペックを履いたデビッドソンが、6番手タイムを叩き... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 11:50

» 琢磨、「SA07」2割進化に表情晴れ晴れ [モタスポ@ブログ]
第4戦スペインGPは1日、カタロニア・サーキットで開幕、ギア・ボックスを中心にマシンが大きく進化したスーパーアグリの佐藤琢磨(30)が闘志満々だ。第1日フリー走行は13、19番手どまりながら、確実にメニューを消... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 12:05

» F1:スーパーアグリのスペインGPフリー走行 [Blog Epsilon 3]
2007年スペインGP フリー走行(スーパーアグリ公式サイト) スーパーアグリ 順調な進歩を見せる(GPUpdate.net)  スーパーアグリのスペインGPフリー走行は、佐藤琢磨が1回目13番手、2回目19番手。アンソニーデ... [続きを読む]

受信: 2007/05/12 14:55

» ゴルフドゥの元店長オススメFW [ゴルフドゥ元店長が教えるオススメ中古ゴルフクラブ]
ゴルフドゥの元店長がオススメの中古ゴルフクラブをこっそりお教えします。 バカ高い新品ゴルフクラブなんて買わず、名器を安くゴルフドゥで買いましょう! このサイトで紹介するクラブは最新クラブに勝るとも劣らないクラブばかりです! [続きを読む]

受信: 2007/05/12 18:02

» そろそろ別れない? [あんず]
そろそろ潮時だと思うんだよね。まだ私を好き?? [続きを読む]

受信: 2007/05/13 08:33

« 2008年、『シンガポールGP』も新規開催決定 | トップページ | ホンダ スペインGPフリー走行ニュース »