ライコネン、マシンに手応えを得てテスト終了
後半2日間に参加したポールリカール合同テストで、いずれもトップタイムを記録したフェラーリ・チームのキミ・ライコネンは、満足げな表情で今回のテストを打ち上げた。
Kimi Raikkonen (C)Ferrari S.p.A
拡大します
「今回のテストでは、エアロダイナミックスの確認と、2種類用意されたブリヂストンタイヤとのマッチングについていろいろ試しながらセットアップを進めた。
マシンは確実にステップアップしているし、十分な手応えを感じているよ」
2強4人の戦いと言われる今シーズンのF1グランプリだが、これまでのところライコネンは首位ハミルトンから8ポイント差の4位に留まっている。
チームはこのあと本拠地イタリアのマラネロへと戻り、週明けの21日(月)にはテストドライバー、ルカ・バドエルの手により次戦モナコGPに向けたシェイクダウンが行われる予定だ。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ライコネン、マシンに手応えを得てテスト終了:
» ライコネンには満足なテストを終える [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
シューマッハの後継者として、フェラーリに加入したライコネンだが、マッサよりも評価が悪いのが現状である。
ライコネンは今回のポールリカールでのテストを振り返っている。
「今回のテストでは、エアロダイナミッ... [続きを読む]
受信: 2007/05/19 07:46
» ■F1ポールリカールテスト最終日もライコネン最速! [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
おはようございます!
今日から連休です(^^;
なので朝寝坊(^^ゞ
F1ポールリカールテストも最終日となりました。
この日もカナダGP仕様でのテストでした。
最速はフェラーリのライコネンでした。
中嶋一貴も健闘ですね!
BMWとホンダのタイムが気になりますが・・・
初日、2日目はマクラーレン・ハミルトンが頑張り
3日目、最終日はフェラーリ・ライコネンが頑張りました。<... [続きを読む]
受信: 2007/05/19 09:18
» Raikkonen shrugs off Stewart criticism [F1とテレビとケータイと。]
Raikkonen shrugs off Stewart criticism [autosport.com]
J.スチュワートに態度を批判されたライコネン、それを無視しています。
スチュワートは「彼には生活スタイルを犠牲にしてまで準備にとりかかろうとする様子がない。ワールドチャンピオンになりそうもなく、それはフェラーリとこのスポーツの大きな損害だ。」と話していました。
これに対しライコネンは「ジャッキーの言うことは気にしない。私には関係ない。私が何か言うべきだろうか。」と話しています。
... [続きを読む]
受信: 2007/05/19 11:22
» ポールリカールテスト最終日:ライコネンが締める [SkyF1 1982]
中盤戦に向けた4日間のポールリカールテストが終了しました。FMotorsports
最終日トップタイムで貫禄を見せたのは、フェラーリのキミ・ライコネン。2位は、激しい檄が飛ぶルノーのジャンカルロ・フィジケラ。3位は... [続きを読む]
受信: 2007/05/19 11:25
» ちか [未熟な体]
たまにはいいでしょ。男も女も。 [続きを読む]
受信: 2007/05/19 14:37
» マッサ、年俸倍増の大チャンス〜モナコGP終了時点でライコネンをポイントで上回っていれば [モタスポ@ブログ]
2連勝中のフェリペ・マッサ(26)に、サラリー倍増の可能性が出てきた。関係者によれば、次戦モナコGP(27日決勝)終了時点の獲得ポイントがチームメートのキミ・ライコネン(27)を上回っていたら、フェラーリは現... [続きを読む]
受信: 2007/05/19 17:59
» マッサ、モナコGPへ向けてQ&A [モタスポ@ブログ]
現在、2連勝と昨シーズン後半からの好調そのままに、初のタイトル奪取も視野に入れているフェリペ・マッサ。そのマッサへのインタビュー記事が出ています。
[続きを読む]
受信: 2007/05/19 18:18
» 表示の種類と意味 [激安タイヤとバイクの関係]
バイク乗りには欠かす事の出来ないタイヤに関して、激安情報からタイヤ交換に至るまで、紹介していきます。
ライダーの皆さんに少しでも役立つ情報を流して行きたいです。 [続きを読む]
受信: 2007/05/19 23:56
» フェラーリ4万円とキミのヨットはプライスレス? [Speed of Light]
先日あるショッピングモールのおもちゃ屋さん店頭にて、思いがけず跳ね馬と出会いました。私の目はそこに釘付け、連れの目は憐れみのそれ(笑)。39,900円でフェラーリ買ったんだよなんて、話のネタにもなりませんね。何それおもちゃ? 言われるのが目に見えてるもん。
しばらくコレを眺めながら、こんなん道路でガーガー走ってたらアレやんなー、うちティフォシなんです! って言ってるようなもんやんなー、ある意味本物と同じ広告塔やで、と呟けば「親の趣味丸出しやんなつーかエゴ? しかも一銭にもならんし」と言われました。... [続きを読む]
受信: 2007/05/22 03:06
最近のコメント