クルサード(レッドブル)、新ギヤボックスの功と罪
レッドブル・レーシングでは、今回のスペインGPから新開発のシームレス・シフト・ギヤボックスを投入。
これにより上位メーカー系チームと同様のパフォーマンスを得られたとされている。
David Coulthard (C)RedBull Racing
拡大します
今回同チームのベテラン、デビッド・クルサード(36歳:イギリス)は健闘良く5位でフィニッシュ、チームに貴重な今季初ポイントとなる4点を獲得した。
しかし、実際のレースでは3速ギヤを失ったということで終盤大幅にラップタイムがダウン、後続のロズベルグ(ウィリアムズ)の激しい追撃を受けたがなんとか最後まで押さえきってみせた。
「今回新しく導入したギヤボックスのおかげでスピードをアップさせることができた。
一方そのギヤボックスのトラブルにより苦しめられたけれど、これは今後熟成させていけばいい。
信頼性があって遅いよりも、信頼性に欠けるが速い、というほうがましさ」と意気軒昂なクルサード。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: クルサード(レッドブル)、新ギヤボックスの功と罪:
» クルサード 3速のギアを失い、リタイアしなければならないのかと思った [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
今回のスペインGPから新開発のシームレス・シフト・ギヤボックスを投入し、今季初ポイントとなる4点を獲得した。これにより、チームは7位となった。・・・が、どうやらそのギヤボックスにトラブルを抱えながらの走行とな... [続きを読む]
受信: 2007/05/15 05:50
» 新型ギアボックスは… [F1 2007]
レッドブルが、投入してきた新型ギアボックスの威力は、予選で最終ラウンド進出し 決 [続きを読む]
受信: 2007/05/15 10:52
» Red Bull to run seamless shift in Spain [F1とテレビとケータイと。]
Red Bull to run seamless shift in Spain [autosport.com]
レッドブルは先週テストしていたシームレスシフトをスペインGPで実戦投入へ。
テクニカルディレクターM.スミスが話しています。
「我々はルノーエンジンへの変更確認が遅くなり、いくつかの領域でスピードアップがなされなかった。だからバルセロナテストを目標に我々のトランスミッションを導入する決断は最初から正しかった。」
「我々の計画には、このレースに間に合わせるという新しいアップデート... [続きを読む]
受信: 2007/05/15 11:31
» すもものF1日記 5/15 お母さん!ハイドフェルドかんかんです! [すももMAX!!☆自動車ニュースの戯れ☆]
国際映像でもぽつんとピット出たところで止まっていたハイドフェルド。チームに怒り爆発。気持ちはすごくわかります。すももに応援をお願いします〜→【BMW】ハイドフェルド、怒り収まらず「どうして誰も僕のことを助けてくれなかったかがわからないんだ。こんなことは二...... [続きを読む]
受信: 2007/05/15 14:22
» そろそろ別れない? [あんず]
そろそろ潮時だと思うんだよね。まだ私を好き?? [続きを読む]
受信: 2007/05/15 15:38
» ◆F1スペインGPを振り返る。 [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
おはようございます(^^;
しつこいようですが、琢磨の初ポイントはよかったですね(^^ゞ
昨晩も地上波分の放送を見てしまいました(^^ゞ
今回のGPの感想をあらためて・・・
■マクラーレンのフロントウィングは動いた!
放送中にマクラーレンの車載カメラが何度も映りましたけど
フロントウィングの上部のバーウィング部は動いていました。
低速コーナでは車体とウィングの感覚が広がり、高速になると狭くなって
いました。
でもわずかなもので、これを訴えるチームはいなかったようです。
... [続きを読む]
受信: 2007/05/15 17:20
» クルサード5位! スペインGP決勝 [Formula Life]
スペインGPの決勝!
まずはクルサードの話題から!
ようやくポイントをゲットできました。
去年から続く5連続リタイヤの記録をついにストップ。久しぶりの5位入賞でポイントをゲット!
久しぶりに荒れたレー... [続きを読む]
受信: 2007/05/16 23:34
最近のコメント