« ホンダ・チーム代表、S・アグリへの傾注に不快感 | トップページ | M.ハッキネン、DTMで2勝目挙げる »

2007/05/21

スペイン・メディアは「マッサの行為許さず」

スペインGPのオープニングラップで起きたポールポジションのフェリッペ・マッサ(フェラーリ)と同じくフロントロウ・スタートのフェルナンド・アロンソ(マクラーレン)との第1コーナーを巡る壮絶なバトルについて、アロンソの母国スペインのメディアはいまだにそのヒートぶりを終息させていない。
Race Battle (C)Ferrari S.p.A
拡大します
『アス・ディアリオ』紙は「マッサの行為はアロンソのホームでの勝利をブチ壊した」とセンセーショナルな見出しで報じている。

アロンソは「第1コーナーの進入で、自分は明らかにマッサよりも半車身は前にいた」と、主張。
しかし一方のマッサは「これはレース。フォーミュラワンなんだ。
正当なバトルであって、何も非難されることはない」と、強気の姿勢を崩していない。
ただ結果的にこのアタックで大きく順位を落としたとはいえ、マクラーレン・チーム首脳はこのアロンソの行為を果敢なものと評価している。
ただ、レーススチュワードがこの件についてペナルティを科さなかったことには今も不満を持っているようだ。

|

« ホンダ・チーム代表、S・アグリへの傾注に不快感 | トップページ | M.ハッキネン、DTMで2勝目挙げる »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スペイン・メディアは「マッサの行為許さず」:

» De la Rosa criticises stewards after Alonso clash [F1とテレビとケータイと。]
De la Rosa criticises stewards after Alonso clash [DailyF1News] デラロサは、スペインGP決勝1・2コーナーでのマッサ・アロンソの件に関して、スチュワードは調査すべきだったとしています。 「少なくともスチュワードは調査をすべきだった。」 「マッサの行動が処罰できるものだとは言わないが、実際に何が起こったのかを調べるためにドライバーは呼ばれるべきだった。」 もう一人のスペイン人F1ドライバーA.ヴァレスは、レーシングアクシデント... [続きを読む]

受信: 2007/05/21 07:26

» マクラーレン スペインGPのマッサにペナルティ無しに不満 [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
マクラーレンはスペインGPでP.Pのマッサとフロントローのアロンソとの1コーナーの争いにおいてアロンソがコースをはみ出して大きく順位を落としたがアロンソの行為には不満は無いようだが、レーススチュワードがこの件につい... [続きを読む]

受信: 2007/05/21 07:56

» スペインGP、マッサとアロンソの1コーナーでのバトルが生んだ新たな因縁 [モタスポ@ブログ]
チェッカーフラッグを受けたトップ3のマシンが戻ってきたパルクフェルメでも、表彰式に向かう直前の控え室でも、そして華やかであるべきポディウムセレモニーでも、フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)に笑みはなかった... [続きを読む]

受信: 2007/05/21 09:44

» すもものF1日記 5/21 エディがホンダに辛辣なコメントw [すももMAX!!☆自動車ニュースの戯れ☆]
エディ・ジョーダンがポイントを取れないホンダに痛烈なコメントを。ここまでいわれたらやるしかないでしょ!すももに応援をお願いします〜→【ホンダ】EJ、ホンダを批判エディー・ジョーダンは現状ホンダが大規模な予算を使用しているにもかかわらず、ポイントさえ獲得...... [続きを読む]

受信: 2007/05/21 11:52

» たまに豹変する女 [初めまちてぇー!!]
これって普通にモザイクでしょ(笑) [続きを読む]

受信: 2007/05/23 07:57

« ホンダ・チーム代表、S・アグリへの傾注に不快感 | トップページ | M.ハッキネン、DTMで2勝目挙げる »