« マクラーレン、新型フロントウィングをトライ | トップページ | 中嶋一貴のバルセロナ・テストは『早退』 »

2007/05/01

バルセロナ合同テスト、ラルフのベストタイムは幻

ヨーロッパ・ラウンド幕開けを前にスペインのバルセロナ・サーキットで始まった合同テスト。
30日(月)のタイムのトップとして伝えられたのはトヨタ・チームのラルフ・シューマッハが記録したとされる1'20.479というもの。
これは2番手となったキミ・ライコネン(フェラーリ)のものを0.716秒も上回り、ただ一人だけ1分20秒に入れるという段トツのものだった。
Ralf Schumacher (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
しかし、その後チームから発表されたリリースによれば、これは実は幻なのだという。
なんでも、この周回でラルフはシケインを不通過してしまったとか。
したがって正式な周回でのラルフのベストは1'21.983。
これは実質トップのライコネンから0.788秒遅れるもので全体では4番手。
これにより、佐藤琢磨(スーパー・アグリ)の記録した本家ホンダ・チームのバリチェッロのベストタイムを0.797秒上廻る1'21.858というタイムがフェラーリに次ぐ全体の2番手ということになった。

|

« マクラーレン、新型フロントウィングをトライ | トップページ | 中嶋一貴のバルセロナ・テストは『早退』 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バルセロナ合同テスト、ラルフのベストタイムは幻:

» バルセロナ合同テスト1日目:トヨタ好調 [SkyF1 1982]
スペイン・カタロニアサーキットでの合同テスト初日は、全チームが参加して行われました。各チームヨーロッパラウンドに向けて、非常に重要なテストです。FMotorsports 初日、トップタイムを記録したのは、フェラー... [続きを読む]

受信: 2007/05/01 11:07

» バルセロナ合同テスト、琢磨くん、3番手じゃなく2番手 [ある関西人の主張。]
バルセロナ合同テスト初日の結果は琢磨くん3番手ではなく、ライコネンから+0.663差で2番手やん!。 まぁ3番手でも凄いけど。 それとラップ数も微妙に違いがあり併せてFixさせて貰いました。 〜追記〜 現時点で3番... [続きを読む]

受信: 2007/05/01 12:06

» バルセロナテスト1日目 ライコネンがトップ 琢磨2番手 [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
トヨタのラルフ・シューマッハは、カタロニアサーキットで行われた今日のテストで最速タイムをマークした。彼はフェラーリのキミ・ライコネンよりも0.5秒速かった。そして、驚くべきことに佐藤琢磨が3番手につけてい... [続きを読む]

受信: 2007/05/01 12:58

» バルセロナテスト【1日目】 [F1ブログ( Weblog]
マクラーレンチームは、本日行われたバルセロナテストで新しいタイプのフロントウイングを披露した。チームは他の10チームとともに来週に迫ったスペインGPの準備を行っている。 月曜日のテストでは、ペドロ・デ・ラ... [続きを読む]

受信: 2007/05/01 19:50

» Generic xanax. [Xanax.]
Xanax. Buy cheap xanax without prescription. [続きを読む]

受信: 2007/07/13 00:45

« マクラーレン、新型フロントウィングをトライ | トップページ | 中嶋一貴のバルセロナ・テストは『早退』 »