« 『第2のスペインGP』、2008年開催決定か | トップページ | マッサに『ロレンツォ・バンディーニ賞』 »

2007/05/10

2008年『シンガポールGP』開催は消滅か

スペインで第2のF1グランプリ開催が今日にも正式発表か、と伝えられる一方で、同じく2008年の有力開催候補だった『シンガポールGP』について、地元紙は否定的な報道を行っている。
Singapore Image
拡大します
これはシンガポールの『ストレーツ・タイムス』紙が報じたもので、それによればグランプリ開催に必要とされる約7千万ドル(約83億円)の費用について、主催者とシンガポール政府との間で合意ができなかったというもの。

グランプリは地元デベロッパーの大物であるオン氏やシンガポール・スポーツ評議会らが主導して進められ、これまでFOA(フォーミュラ・ワン・アドミニストレーション)のバーニー・エクレストン氏とシンガポール政府の高官や経済人が度々会談したことが伝えられていたが、最終的に合意には至らなかったようだ。

|

« 『第2のスペインGP』、2008年開催決定か | トップページ | マッサに『ロレンツォ・バンディーニ賞』 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008年『シンガポールGP』開催は消滅か:

» シンガポールGP開催は暗雲へ [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
第2のスペインGPが開催されようとしているが、一方でシンガポールGPは暗雲がたちこめてきた。 地元紙によるとグランプリ開催に必要とされる約7千万ドル(約83億円)の費用について、主催者とシンガポール政府との間で合... [続きを読む]

受信: 2007/05/10 12:11

» F1とテレビとケータイと。 [今日は何の日blog]
海外サイト発信の最新F1ニュースをF1とテレビとケータイと。 でいち早く取り上げ [続きを読む]

受信: 2007/05/10 12:12

» シンガポールグランプリは?第2のスペイングランプリ? [F12007楽しむ]
シンガポールグランプリが開催されるのかというところまで話がすすんでいましたが、 政府と主催者の間でお金のお話がおまとまりにならなかったそうで、その開催に否定的な意見が出ています。 一方、第2のスペイング... [続きを読む]

受信: 2007/05/10 14:57

» F1スペインGP×2 [246log]
来年、F1スペインGPは2戦になる? [続きを読む]

受信: 2007/05/10 16:39

» バレンシアでF1開催が確定 [廻り道]
速報ですw スペインのバレンシア市において、2008年から市街地レースが開催されるとの発表がありました。 GPUpdateの記事 f1gpnewsさんの記事 ただ、「f1gpnews」さんで言われているようにバレンシア市長が今月... [続きを読む]

受信: 2007/05/11 00:14

» 記事更新しましたね。 [さゆり]
いつも楽しく拝見させてもらってます。また遊びにきますね。 [続きを読む]

受信: 2007/05/11 17:36

» シンガポールでF1開催決定! [SkyF1 1982]
シンガポール政府は、2008年にF1の開催が決まったと発表しました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000141-jij-spo シンガポールはF1初開催で、前日発表のバレンシアに続き「市街地コース」で夜間コース... [続きを読む]

受信: 2007/05/11 20:04

» シンガポール、2008年から市街地ナイトレースでF1GP開催 [モタスポ@ブログ]
シンガポール政府は、現地時間(以下、現地時間)11日、2008年から市街地コースでF1GPを開催すると発表、F1史上初のナイトレースで行なわれる見込みとなっている。 [続きを読む]

受信: 2007/05/12 04:41

« 『第2のスペインGP』、2008年開催決定か | トップページ | マッサに『ロレンツォ・バンディーニ賞』 »