« スチュワート氏、チームオーダー説を否定 | トップページ | チームオーダー事実なら『賭け』に大影響 »

2007/05/30

トヨタ・チーム社長、ラルフを擁護

TMG(トヨタ・モータースポーツGmbH)のジョン・ハウェット社長が、このところ契約問題でしばしば俎上に上がる同チームのラルフ・シューマッハについて、これを擁護する発言を独『ビルト』紙に語っている。
John Howett (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
「たしかに今季ラルフは苦闘しているし、これまでの状況にわれわれが失望しているは事実だが、しかしそれをドライバーだけの責任に帰するというのはフェアではない。
なぜならわれわれにも彼に十分な戦闘力のあるマシンを用意する責任があるからね。
2008年以降のラルフとの契約については、今シーズンの状況を注意深く見つめる必要があるから、結論が出るのはまだ先のことになるだろう」

ドイツ国内ではモナコGP予選でラルフがスパイカーのスーティルにも後れを取ったことが大きく伝えられ、今季で更迭、後任になんと現スーパー・アグリの佐藤琢磨を起用という突拍子もない噂まで出されたが、もちろん当人もチームも完全にこれを否定している。

|

« スチュワート氏、チームオーダー説を否定 | トップページ | チームオーダー事実なら『賭け』に大影響 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トヨタ・チーム社長、ラルフを擁護:

» Toyota on driver hunt [F1とテレビとケータイと。]
Toyota on driver hunt [UpdateF1] TNG社長のJ.ハウエットは、今年末で契約が満了するラルフの代わりのドライバーを探していると認めています。 今季のラルフは、開幕戦で入賞以後は精彩を欠き、モナコ予選ではスパイカーのA.スーティルにも負けています。 しかし、ラルフ獲得の経緯もあり、ハウエットはラルフの最大の支援者でもあります。 「もちろんイライラはしているが、彼だけが完全に悪いわけではない。我々はいいクルマを彼に与えなければならない。」 スーティルがい... [続きを読む]

受信: 2007/05/30 09:44

» Sato undecided on future plans [F1とテレビとケータイと。]
Sato undecided on future plans [autosport.com] 佐藤琢磨は報道されたトヨタへの移籍話は見当違いだとしながらも、スーパーアグリに残留するかどうかをまだ決めていないとしています。 トヨタとの話について聞かれた琢磨は「それについては何も聞いていない。それを聞いたのは初めてだ。現時点では、我々はスーパーアグリでの問題に集中している。」と答えています。 ただ、「将来については、まだ決めていない。」とも話しています。 トヨタ行きは琢磨・ホンダ双方の考... [続きを読む]

受信: 2007/05/30 09:55

» 佐藤琢磨、トヨタ移籍説について語る [モーターレーシングニュース]
スーパーアグリでの先日の歓喜の初入賞の余韻も冷めやらぬ中、佐藤琢磨にトヨタ移籍の噂が出ていました。そのトヨタ移籍の件について、琢磨がコメントしています。 [続きを読む]

受信: 2007/05/30 10:19

» すもものF1日記5/30 マクラーレン開き直りの巻 [すももMAX!!☆自動車ニュースの戯れ☆]
随時更新中ですここに文章すももにも応援クリックをお願いします〜→【トヨタ】トヨタ・チーム社長、ラルフを擁護【マクラーレン】マクラーレン「悪いことはしていない」チーム戦略とオーダーは違うものですよ〜(規則上)マクラーレン、FIA調査は心配なしアロンソ、ハ...... [続きを読む]

受信: 2007/05/30 10:26

» TMG社長、ラルフを擁護も… [SkyF1 1982]
TMGのジョン・ハウェット氏が、低迷中のラルフ・シューマッハについて、擁護する発言をしています。 「たしかに今季ラルフは苦闘しているし、これまでの状況にわれわれが失望しているは事実だが、しかしそれをドライバーだ... [続きを読む]

受信: 2007/05/30 10:32

» 【NEWS】 トヨタ・チーム社長、ラルフを擁護 [F1情報サイト Red-5]
TMG(トヨタ・モータースポーツGmbH)のジョン・ハウェット社長が、 このところ契約問題でしばしば俎上に上がる同チームのラルフ・ シューマッハについて、これを擁護する発言を独『ビルド』紙に 語っている。 FMotorsports F1 「たしかに今季ラルフは苦闘しているし、これまでの状況にわれわれが失望しているのは 事実だが、しかしそれをドライバーだけの責任に帰するというのはフェアではない。 なぜならわれわれにも彼に十分な戦闘力のあるマシンを用意する責任があるからね。 20... [続きを読む]

受信: 2007/05/30 18:20

» お久しぶりです。 [担任です]
先生のこと覚えていますか??偶然このブログを見つけて、 [続きを読む]

受信: 2007/05/31 10:59

» モンタニーは運がいい [F1を楽しみまくる]
北米2連戦の結果によっては不振のラルフシューマッハにシート喪失の噂。 TMG社長のジョン・ハウエットはビルド紙に対し、今後数週間は強い関心をもってドライバーの移籍市場を見ていくつもりだと語ったが、両者間の話し... [続きを読む]

受信: 2007/05/31 17:58

» 2007 F-1 第5戦モナコGP [Ribbonの弟子「雑記集」]
1 F・アロンソ マクラーレン 1:40:29.329 2 L・ハミルトン マクラーレン + 4.095 3 F・マッサ フェラーリ + 1:09.114 4 G・フィジケラ ルノー + 1 laps 5 R・クビサ BMW + 1 laps 6 N・ハイドフェルド BMW + 1 laps 7 A・ブルツ ウィリアムズ + 1 laps 8..... [続きを読む]

受信: 2007/06/01 01:02

» ヤリマンです(笑) [私のとっておきの秘密]
私ってフラフラって男の人についていっちゃうんですよね(笑) [続きを読む]

受信: 2007/06/01 06:05

» 江沢瞳 [ピザ屋さん]
これって見えちゃってる?大丈夫だよね? [続きを読む]

受信: 2007/06/01 11:42

» ステップワゴン [ステップワゴン]
ステップワゴンについての情報が満載です! [続きを読む]

受信: 2007/06/01 22:24

« スチュワート氏、チームオーダー説を否定 | トップページ | チームオーダー事実なら『賭け』に大影響 »