« S・アグリ モナコGP決勝レースニュース | トップページ | トヨタ モナコGP決勝レースニュース »

2007/05/28

ホンダ モナコGP決勝レースニュース

honda_f1_logo第5戦 モナコGP 決勝レース

「バリチェロ10位、バトン11位」
5月27日・日曜日(決勝レース) 天候:晴れ 気温:24~27度

第5戦モナコGP決勝レースで、Honda Racing F1 Teamのルーベンス・バリチェロは10位、ジェンソン・バトンは11位で完走した。

Honda Racing F1 Team 決勝レースの展開:
決勝当日は朝のうちは快晴だったが、そのうち雲に覆われ始めた。
それでもレースは、完全ドライ路面でスタート。
バリチェロが素晴らしい加速を見せ、9番グリッドから二つ順位を上げる。
逆にバトンはやや出遅れて、10番グリッドから11番手に後退した。

その後M・ウェバー(レッドブル)のリタイヤで、10番手に。
背後からK・ライコネン(フェラーリ)が激しく迫るが、バトンも隙を与えない。
バリチェロはほぼレース中盤の37周目のピットインまでは、5番手に順位を上げていた。
コースインした後は、11番手を走行する。
一方バトンは41周目まで引っ張って、ピットへ。
チームメートのすぐ後ろとなる11番手でコースに復帰した。

後半50周目を終え、バリチェロ、バトンは8、9番手を走っている。
しかし60、61周目にバリチェロ、バトンの順に相次いでピットに向かい、その後、それぞれ10、11番手に後退。
そのままフィニッシュし、惜しくもポイント獲得はならなかった。

Jenson Button (C)Honda Racing
拡大します
■ジェンソン・バトン 11位
「今日は厳しいレースだった。
3回のスティントともトラフィックにつかまって、全くクリアランが取れなかった。
予選の後、せっかくの戦略を活かすことができなかった。
でもこの週末でわかったように、僕たちは希望の光が見えてきている。
この残念な結果にくじけず、今の仕事に集中して、さらに前進しなくてはならない」

■ルーベンス・バリチェロ 10位
「今日はポイントが取れると思っていたので、そのチャンスがめぐってこないまま、10位という結果にはがっかりだ。
最初のピットストップ後、(アレキサンダー)ブルツに行く手を阻まれて、どうしようもなかった。
僕の方が彼よりも速かったから、もし前に出れていれば、さらに前の集団に近づいてポイント獲得の可能性も広がったと思う。
でも実際は追い越しは無理だった。全体的にみればこれまでより、いい週末だった。
今はただ正しい方向に向かってプッシュするのみだ。
次戦のカナダはもっといいレースになることを期待したい」

■ジャッキー・エッケラート Honda Racing F1 Team エンジニアリング・ディレクター
「昨日の予選で9番手と10番手という結果を残せたため、今日はポイント獲得を期待していた。
ルーベンスはいいスタートを切り、最初の数コーナーでいくつか順位を上げた。
それ以降は、ふたりともポジションを維持しながら最初のピットストップを乗り切った。
しかし、その後レースペースが上がらず、ポイントに届かなかった。
私たちは明らかに前進していて、ポイント圏内までもう一歩のところまで来ている。
この後の北米ラウンドまでテストはないが、マシン改良を予定している。
今後も目の前のライバルとのギャップを縮めるよう努力を続ける」

|

« S・アグリ モナコGP決勝レースニュース | トップページ | トヨタ モナコGP決勝レースニュース »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホンダ モナコGP決勝レースニュース:

» ホンダ 期待外れの決勝レース [F1とテレビとケータイと。]
ホンダ 期待外れの決勝レース [GPUpdate.net] トラフィックは皆言うから・・・ しかし、バトンは赤いクルマ見ても動じなくなったんでしょうか。 [続きを読む]

受信: 2007/05/28 05:50

» ヤリマンです(笑) [私のとっておきの秘密]
私ってフラフラって男の人についていっちゃうんですよね(笑) [続きを読む]

受信: 2007/05/28 06:16

» Honda勢、4台完走。バリチェロ10位、バトン11位 | ホンダ、2007年第5戦 モナコGP 3日目・決勝 [モーターレーシングニュース]
第5戦モナコGP決勝レースで、Honda Racing F1 Teamのルーベンス・バリチェロは10位、ジェンソン・バトンは11位で完走した。 [続きを読む]

受信: 2007/05/28 07:04

» 2007 モナコGP [ホンダ エンジン]
◆ホンダ決勝 トロロッソに負けるなんて… ◆アグリ決勝 次戦に期待 ◆決勝結果 ... [続きを読む]

受信: 2007/05/28 07:26

» F1ポイントランキング(~モナコGP) [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
おはようございます。 昨夜のF1モナコGPの結果をまだ知らずに 今夜にでも録画を見るっていう方もいらっしゃるでしょうので 少しだけ配慮して、ポイントを整理したいと思います。 ドライバーズポイントランキングです。 [続きを読む]

受信: 2007/05/28 08:16

» 波乱無しのモナコはアロンソ勝利! [tamusanの日常生活]
 2007年F1第5戦のモナコGP。優勝はアロンソ、2位ハミルトン、3位マッサ。今年のモナコは久々にアロンソが2連覇を達成。マクラーレンの通産150勝目をモナコで達成。まさにマクラーレンのためのモナ... [続きを読む]

受信: 2007/05/28 11:00

» ホンダ モナコGP決勝 [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
「バリチェロ10位、バトン11位」 5月27日・日曜日(決勝レース) 天候:晴れ 気温:24〜27度  第5戦モナコGP決勝レースで、Honda Racing F1 Teamのルーベンス・バリチェロは10位、ジェンソン・バトンは11位で完走した... [続きを読む]

受信: 2007/05/28 11:01

» ホンダ・バリチェロ、がっかりしている [SkyF1 1982]
予選では結果を残したホンダ。レースでは初ポイントも期待されましたが、終わってみればバリチェロが10位、バトンが11位と期待はずれでした。 ルーベンス・バリチェロ(10位) 「10位という結果にはがっかりし... [続きを読む]

受信: 2007/05/28 11:31

» ブライダルコスメ [ブライダルコスメ紹介]
ブライダルコスメに関する詳しい情報がいっぱいです [続きを読む]

受信: 2007/05/28 12:58

» F1モナコGPが日本の勝利で終わる日 [音羽記者クラブ]
経験の差が、そのまま順位に現れたレースであった。5月27日の行なわれたF1グランプリ第5戦、モナコGPはウイリアムズ・トヨタが7位に入り貴重なポイントを獲得した以外は、残念ながら、ジャパンパワーは何一つ見るべきものがなかった もっともショックが大... [続きを読む]

受信: 2007/05/28 16:03

» コメントありがとうございます。 [恭子]
最近誰もコメント残してくれる人がなくて・・・ [続きを読む]

受信: 2007/05/28 18:40

» F1 モナコGP(2007 R5) [UKYOのつぶやき]
F1第5戦モナコGPリザルト [続きを読む]

受信: 2007/05/28 21:57

» ホンダ、ウェルカムプラザ青山にて、アース・カラーのRA107を展示中 [モーターレーシングニュース]
南青山にある、Honda ウェルカムプラザに、アースカラーのRA107が展示してあるそうです。 [続きを読む]

受信: 2007/05/29 02:27

» 【RACE】 ホンダ モナコGP決勝レースニュース [F1情報サイト Red-5]
第5戦 モナコGP 決勝レース 「バリチェロ10位、バトン11位」 5月27日・日曜日(決勝レース) 天候:晴れ 気温:24〜27度 第5戦モナコGP決勝レースで、Honda Racing F1 Teamのルーベンス・ バリチェロは10位、ジェンソン・バトンは11位で完走した。 FMotorsports F1 Honda Racing F1 Team 決勝レースの展開: 決勝当日は朝のうちは快晴だったが、そのうち雲に覆われ始めた。 それでもレースは、完全ドライ路面でス... [続きを読む]

受信: 2007/05/29 10:02

» Monaco GP見るの疲れたよ; [gromit気まま日記]
今日は28℃。今日も暑いす;Monacoは25℃と涼しい感じ。 そして、またしても受付の仕事は多忙。昨日とは違うパターンで、急に3時台から怒涛の混みで折角定時かと思いきや。。。残業でした;早く帰りたいつーの!今月稼ぎすぎです。 Moanco行けなかったから、ランチでチョコサンデー食べたよ。セールな上5%Offだったんで。画像は明日以降UPだにゃ。友達に「もにゃこからだよぉー!」てTELして、「な訳ないつーの!」て、でも昨年たくさんの方にMonacoからTELしました。まだvodafone... [続きを読む]

受信: 2007/05/30 01:05

» もとみのヒミツニッキ [大人のSNSに入ってみました]
mixiはもう飽きちゃったので大人のSNSに切り替えました(笑)結構おもしろいかも!! [続きを読む]

受信: 2007/05/30 07:57

» ホンダ、ヘレスで新車をテスト - RA107BスペックをカナダGPから投入へ [モーターレーシングニュース]
Honda Racing F1は、今シーズン開幕からモナコGPまでの5戦で非常に苦しみ、RA107は期待はずれのマシンと言われてきた。しかし複数の内部の担当者は、大幅に改良を施した“Bスペックシャシー”なるものを次戦のカナダGPから投入する可能性を示唆している。 ... [続きを読む]

受信: 2007/06/03 12:32

« S・アグリ モナコGP決勝レースニュース | トップページ | トヨタ モナコGP決勝レースニュース »