FIA、「マクラーレンにチームオーダーなし」
モナコGP決勝レースのマクラーレン・チーム『チームオーダー疑惑』について調査していたFIAは、30日(水)、レギュレーションに反する行為はなかったとする最終結論を発表した。
Fernando Alonso (C)McLaren Group
拡大します
それによれば今回ハミルトンに対して多く給油したような作戦は、これまでモナコGPではセーフティカーの出動が多かったことに対応するためのものだったが、結果として今回は出動がなかったこと。
同チームの2台は際だって速く、レース終盤にペースを落としたことは安全な勝利を確保するための合理的なもので、チームがレース結果自体をコントロールするような行為は認められなかったこと。
レース後ピットとドライバーとの間の無線交信などもすべてチェックした結果、FIAは上記のような判断を示し、最終的に違法な行為は認められなかったと結論づけた。
ポーズ的にはモータースポーツの本源として権威をみせた形のFIAだが、出された結論は予想された通りのもので、関係者の間には白けた雰囲気が漂った。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: FIA、「マクラーレンにチームオーダーなし」:
» FIA マクラーレンのチームオーダー疑惑に対する処分なし [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
FIAは、マクラーレンとドライバーとの無線会話、チームのデータを調査したところ、モナコGPの行動は全面的に合法であり、さらなる対応は必要ないことが明らかになったとしている。
事実
1. セーフティカーが配備され... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 05:22
» 2007 Monaco Grand Prix [F1とテレビとケータイと。]
2007 Monaco Grand Prix [FIA]
FIAのマクラーレン・チームオーダー疑惑についての結果発表。
結論としては、ドライバー・チーム間のラジオを調べた結果、今回の行動は正当なものだと判断しています。
1.モナコではSCが導入されなければ、2ストップ戦略の方が適している。
2.SCは、過去5年中4年で導入されている。
3.現在のルール下では、Q3前までに1ストップか2ストップかを決めなければならない。
4.FIAの測定値から、アロンソよりハミルトンが5周分多く燃料を... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 05:22
» チームオーダー [F1を楽しみまくる]
チームオーダーってなんでしょうね。
作戦なしに故意にチーム内で字の順位操作すること。
そんな感じでしょうか。
マクラーレンの今回は、作戦だからOK。
そういうことですね。
うん。
... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 05:28
» マクラーレンへの制裁の行方は? [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
おはようございます♪
F1モナコGPでのマクラーレンが取った戦略に対していろんな人が賛否両論状態です。
■エクレストン・・・反対
「チームオーダーがあったのか否かはわからない。1つ確実なことは、2人のドライバーのポジションに関するチームオーダーがあったとしたら、先に行かせるように支持されたりポジションを守るように支持されたのなら、我々のスポーツ規約に反していることになる」
「もしチームオーダーがあったとしたら、彼らはただちに処分されるか、またはフェラーリと同じような罰金が科せられるだ... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 08:00
» マクラーレンへの制裁の行方は? [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
おはようございます♪
F1モナコGPでのマクラーレンが取った戦略に対していろんな人が賛否両論状態です。
■エクレストン・・・反対
「チームオーダーがあったのか否かはわからない。1つ確実なことは、2人のドライバーのポジションに関するチームオーダーがあったとしたら、先に行かせるように支持されたりポジションを守るように支持されたのなら、我々のスポーツ規約に反していることになる」
「もしチームオーダーがあったとしたら、彼らはただちに処分されるか、またはフェラーリと同じような罰金が科せられるだ... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 08:05
» マクラーレン結局シロ [246log]
FIAはマクラーレンのチームオーダー疑惑にシロ判定でOK! [続きを読む]
受信: 2007/05/31 09:54
» F1:マクラーレン、チームオーダーは無し [Blog Epsilon 3]
マクラーレン モナコGPの件に関するペナルティはなし(GPUpdate.net)
デニス FIAの決定に一安心(GPUpdate.net)
マクラーレンのオーダーは合法(F1キンダーガーテン)
FMotorsports
FMotorsports
FI... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 10:23
» もう我慢できない・・・ [なお]
もうご無沙汰すぎて、ほんとやばいです。見るもの全部エロに見えちゃうよ。 [続きを読む]
受信: 2007/05/31 10:50
» マクラーレンのオーダーは合法! [SkyF1 1982]
FIAが、チームオーダー疑惑のマクラーレンに対し、罰則を科さないことを発表しました。
FIAは、「ボーダフォン・マクラーレン・メルセデスとドライバーとの間のラジオ交渉を、FIAの立会人の報告書やチームからのデ... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 11:27
» 疑惑晴れる [F1 2007]
FIAからモナコでのチームオーダーに関して 『白』 との判定をもらったマクラーレ [続きを読む]
受信: 2007/05/31 16:15
» FIA「マクラーレンのチームオーダーなし」と最終結論 [ある関西人の主張。]
FIAはモナコGP決勝時におけるマクラーレンチームのチームオーダー疑惑を調査していた件について最終結論を発表したようです。結果はシロ。レギュレーション違反は見当たらなかったと結論を出した。
今回ハミルトンに対... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 18:16
» FIA「マクラーレンにチームオーダーなし」 [F1最高]
モナコGP決勝レースのマクラーレン・チーム『チームオーダー疑惑』について調査していたFIAは、30日(水)、レギュレーションに反する行為はなかったとする最終結論を発表した。 それによれば今回ハミルトンに対して多く給油したような作戦は、これまでモナコGPではセーフティ..... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 21:16
» 【NEWS】 マクラーレン モナコGPの件に関するペナルティはなし [F1情報サイト Red-5]
FIAは、モナコGPでチームオーダーを使った疑いが
かけられているマクラーレンに対して罰則を科さないことを
水曜日の午後に決定した。
FIAはモナコGPでのマクラーレンのチームラジオを解析し、
チームとドライバーとのコミュニケーションがルールに沿ったもので
あることを確認した。
これにより、これ以上の調査は行われないことになった。
GPUpdate.net
FIAは次のように発表している。
「ボーダフォン・マクラーレン・メルセデスとドライバーとの間のラジオ交渉を、
FIA... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 21:32
» F1・チームオーダー疑惑は“シロ” [日々之日記]
FIA、「マクラーレンにチームオーダーなし」(FMotorsports F1,2007/5/31)
クロと照明するのは難しいだろうが,『ハミルトンに対して多く給油したような作戦は、…』ってのはどうだろう。アロンソにも同じ扱いであっ... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 21:49
» 茶番マクラーレン疑惑 [SUPERAGURIF1TEAMFANSITE-Formula1Info-]
FIAによるマクラーレンのチームオーダー疑惑の調査結果。結果としては「お咎めなし」とのこと。まぁ当然の結果です。そんなものマクラーレンほどのチームがボロを出すわけがありません。FIAとしては、疑惑を抱かれたままではF1の規律が乱れる(?)のを懸念しての今回の調...... [続きを読む]
受信: 2007/05/31 23:11
» メインでやっているSNSがあるのでよかったら参加してください。 [マイフレンドになってださい]
マイフレンドが全然いません・・・招待するのでよかったらフレンド登録お願いします。 [続きを読む]
受信: 2007/06/01 05:56
» これは絶対見られたくない日記 [1人ぼっちじゃ寂しいよぉ…]
[続きを読む]
受信: 2007/06/01 11:33
最近のコメント