« ブラウン氏の去就、やはりフェラーリ最有力 | トップページ | アロンソ、「今季タイトル獲得しても引退はない」 »

2007/05/05

ベッテル(BMWザウバー)に危機迫る!

今季『BMWザウバーF1』チームで第3ドライバー&テストドライバーを務めるセバスチャン・ベッテル(21歳:ドイツ)に危機が迫ってきそうだ。
Sebastian Vettel (C)BMW Sauber F1
拡大します
同チームでは今季開幕2戦にベッテルを金曜日フリー走行セッションで第3ドライバーとして起用、オーストラリアGPでは全体で3番手タイムを記録するなどパフォーマンスを発揮した。

しかし、今シーズン高い戦闘力を発揮している同チームではレースドライバーであるニック・ハイドフェルドから第3ドライバーを走らせることのマイナス面が指摘されるなどしていた。
マリオ・タイセン代表ら首脳陣はこれを受け、当面第3ドライバーを走らせないことを今回明らかにしたもの。
同氏は「さらなる決定がされるまでレースドライバー2人を金曜日に走らせる」としているが、おそらくはこのままベッテルに走行の機会は巡ってこないものと思われる。

|

« ブラウン氏の去就、やはりフェラーリ最有力 | トップページ | アロンソ、「今季タイトル獲得しても引退はない」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベッテル(BMWザウバー)に危機迫る!:

» BMWザウバー 金曜日に第3ドライバーを走らせない [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
BMWザウバーは、金曜日に第3ドライバーを走らせる計画を辞めたようだ。GPは当面 第3ドライバーのセバスチャン・ベッテルを意味し、GPを外からの参加と強制されてしまった。 ベッテルは、個々のレースで金曜日のセッショ... [続きを読む]

受信: 2007/05/05 07:46

» BMW「レースドライバー2人を金曜日に走らせる」 [ある関西人の主張。]
今季これまで金曜セッションで第3ドライバーに走行させていたのはウイリアムズの中嶋一貴とBMWザウバーのセバスチャン・ベッテルの2チーム、2人のみだが、BMWザウバーはついにニック・ハイドフェルドとロバート・クビサ... [続きを読む]

受信: 2007/05/05 07:53

» F1 2007 BMWザウバー〜金曜フリー走行は誰が走る?〜その2 [BMWおたっきーず!Blog - BMW総合情報ブログ]
F1 2007 BMWザウバー〜金曜フリー走行は誰が走る?の続編です。 ついに金曜日フリー走行はサードドライバー、セバスチャン・ベッテルを使わずにハイドフェルド、クビサが担当すると決定されました。 レースに向けての準備とトラックでの貴重な時間が失われるとの意見が通った形です。 これにより、セバスチャン・ベッテルが残りのグランプリでレースウィークエンドに走れないことになり、それはそれで残念です。 マリオ・タイセン 発表の通り、海外でのレースを終えてからグランプリウィークエンド... [続きを読む]

受信: 2007/05/05 09:23

» BMW、金曜サードドライバーを廃止 [SkyF1 1982]
BMWは、金曜フリー走行にサードドライバーを起用しないことを発表しました。FMotorsports BMWのマリオ・タイセンは、「2人のレースドライバーが全ての金曜日を走ることになるだろう」と、コメント。 廃止理由は、「... [続きを読む]

受信: 2007/05/05 11:20

» F1:BMW、金曜フリー走行にサードドライバーを起用せず [Blog Epsilon 3]
BMW 金曜フリー走行にサードドライバーを使わず(GPUpdate.net) BMWフリー走行からベッテルを外す(F1キンダーガーテン)  2007年、金曜日にサードドライバーを起用しているチームの1つが消える。  レギュレ... [続きを読む]

受信: 2007/05/05 12:33

» BMW abandon third driver plans [F1とテレビとケータイと。]
BMW abandon third driver plans [autosport.com] BMWザウバーは金曜3rdドライバー起用計画を変更、当分の間S.ベッテルは金曜セッションに参加せず、レギュラードライバー2人がプラクティスで走る予定。 今年、ベッテルは金曜日の少なくとも1セッションは参加すると見られていました。 しかし、レギュラードライバーの2人が共にコースでの時間がなくなるとして金曜3rd起用に一貫して反対していて、BMW側もトップチームで金曜3rdを起用しているのは自身のみで... [続きを読む]

受信: 2007/05/05 13:02

» 金曜日の走り方 [鈴鹿観戦記〜とにかく色んな観戦日記〜]
次代のF1を担うドライバーの育成のため、多くのチームボスが金曜日のセッションで少なくとも1台を若手ドライバーに担当させる案を模索しているなか、これまでサードドライバーの起用を実践してきた2チームの中のひとつであるBMWが、今後は公式練習に正ドライバーを起用す...... [続きを読む]

受信: 2007/05/05 14:40

» ベッテルに危機が [F1 2007]
金曜の第3ドライバー走行に関して各チームそれぞれの考え方があり 走らせるチームと [続きを読む]

受信: 2007/05/05 15:21

» 貧乏サラリーマン [アホには、無理なのか・・・!]
週一休みの毎日12時間労働で、その会社に居た頃は 毎日がくたくたで、いつ過労死してもおかしくない状態でした。 [続きを読む]

受信: 2007/05/06 00:32

» ベッテル(BMWザウバー)に危機迫る! [すももMAX!!]
第3ドライバーにとって金曜日走れないのは来季への死活問題!!ベッテルピンチ!といえど、どうしようもない・・・すももに応援をお願いします〜→●−−−−−−−−−−−−−−−−−−---------------------------ベッテル(BMWザウバー)に危機迫る!今季『BMWザウバー...... [続きを読む]

受信: 2007/05/07 13:14

» BMW、金曜ドライバーの走行廃止 [F12007楽しむ]
あ、BMWがサードドライバーの金曜走行を廃止するみたいですね… これでまた、F1で見られるドライバーの数が減ったわけだ… 去年の鈴鹿。 金曜にはサードドライバーという楽しみがあったわけだけれども、、、 ... [続きを読む]

受信: 2007/05/08 04:18

» Zoloft common side effects. [Zoloft.]
Zoloft sideeffects. Lexapro versus zoloft. Zoloft side effects. [続きを読む]

受信: 2007/05/20 05:46

» Xanax. [Buy xanax without prescription in usa.]
No prescription needed purchasing xanax. Geniric xanax. [続きを読む]

受信: 2007/05/30 12:04

« ブラウン氏の去就、やはりフェラーリ最有力 | トップページ | アロンソ、「今季タイトル獲得しても引退はない」 »