« フリー走行1回目はフェラーリ勢が1-2! | トップページ | ホンダ バーレーンGPフリー走行ニュース »

2007/04/13

フリー走行2回目もライコネンが最速!

Kimi Raikkonen (C)Ferrari S.p.A

拡大します

バーレーンGPフリー走行は午後の2回目もフェラーリ・チームのキミ・ライコネンがトップタイム。
ただしそのベストタイムは午前のものよりはわずかに遅れるものだった。

2番手はマクラーレンのハミルトン、3番手にBMWザウバーのクビサ、4番手フェラーリのマッサ、そして5番手がマクラーレンのアロンソ。
またウィリアムズ勢もブルツが6番手、ロズベルグが8番手と上昇機運だ。
トヨタはトゥルーリが10番手、しかしラルフは18番手。
ホンダもバリチェッロが11番手に対し、バトンはトラブルで最下位(22番手)に沈んだ。
スーパー・アグリはデビッドソンが13番手、佐藤琢磨は16番手だった。

バーレーンGPフリー走行2回目の結果はこちら

|

« フリー走行1回目はフェラーリ勢が1-2! | トップページ | ホンダ バーレーンGPフリー走行ニュース »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリー走行2回目もライコネンが最速!:

» バーレーンGP、フリー走行2回目もライコネンがトップ! [ある関西人の主張。]
またもライコネンがトップ! バーレーンGP、金曜の午後のセッションフリー走行2回目が終了しました。 トップタイムを記録したのはフリー走行1回目に続いてフェラーリのキミ・ライコネン。 キミに続いたのが大記録の... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:03

» バーレーンGP 金曜日フリー走行2回目 ライコネン連続トップ [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
午前のフリー走行1から2時間半のインターバルを挟み、フリー走行2が行なわれた。 フリー走行1回目に続き、フェラーリのキミ・ライコネンがトップタイムをマークした。 2番手には0.013秒という僅差でハミルトン、以下... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:04

» バーレーンGP金曜フリー(4月13日) [カンジのあなた!(H氏公認)]
バーレーンで行われている金曜日のフリー走行の結果を折りたたみにて掲載しております。 フリー走行2回目およびフリー終了後のコメントなど追記致します。 琢磨!明日の予選もガンガレー!と思ったら「ぽちっ!」っとお願い... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:04

» バーレーンGP金曜フリー [TRT Communication]
バーレーンで行われているフリー走行およびフリー終了後のコメントなど、折りたたみにて掲載しております。 琢磨の着順当てクイズ!「バーレーンGPクイズ」は明日まで! チーム・あぐちゃん!ノーミスで頼むで~!と思ったら「ぽちっ!」っとお願い致します!(爆)人気blog..... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:04

» ★バーレーン金曜フリー走行★ [SAF1-TOPICS]
Free-02 P Name Team Best S1 S2 S3 Lap 01 06/K.ライコネン フェラーリー 1:33,527 29.8 40.3 23.2 33 02 02/L.ハミルトン マクラーレン 1:33,540 29.9 40.3 23.3 33 03 10/R.クビサ BMW 1:33,732 29.9 40.4 23..... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:06

» F1第3戦バーレーンGP金曜フリー走行2回目結果 [Blog Epsilon 3]
FIA Formula 1 World Championship Bahrain GP 金曜フリー走行2 結果はこちら レポートはこちら [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:06

» 【F1】バーレーンGP、初日フリー走行結果を振り返る~2回目を終えて。 [■■■音速の貴公子★セナ★とともに・・・◆琢磨◆もがんばれ!]
フリー走行1回目は順当な結果で静かに始まり静かに終わったと 行った感じです。 といっても3分ごとに更新されるタイムシートを眺めていただけですが。。。 フリー走行1回目はぶっちぎリでフェラーリのライコネン 2位も+0.5秒差でフェラーリのマッサ。 3-4位がマクラーレンのハミルトンとアロンソと 今年を象徴するかのような結果ですが今回... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:07

» F1世界選手権 第3戦バーレーンGP P2 [F1とテレビとケータイと。]
3強+ウィリアムズ。 S1で20秒台を出すところはトップチームと言う印象(トゥルーリが例外ですが) 【トヨタ】 終了6分前まで二人とも最下位集団。 トゥルーリが一発やって10番手、ラルフ及ばず18番手低迷。 午前は路面が汚れてて、皆一発アタックしてなかったか。 【ホンダ】 バリチェロが最後の最後のアタックで11番手、これはいい意味で驚き。 一方のバトンはSTOPしたまま終了。 【スパイカー】 ともに終了直前まで日本勢ワークス4人と近いタイム。 一発でトゥルーリ・... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:08

» ★4/13 F1-TOPICS 『バーレーンGP フリー2回目 結果』★ [ ]
それでもヤッパリ ライコネン。トップ。 しかし。ハミルトン。二番手につけてるヨ。 やっぱり。大偉業は成し遂げられるのか!? ★4/13 F1-TOPICS 『バーレーンGP 注目はマクラーレン ルーキーの大記録』★ ... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:10

» バーレーンGPフリー走行2:ライコネン好調 [SkyF1 blog'82]
2007年バーレーンGP金曜フリー走行2が終了しました。 トップタイムを記録したのは、フリー走行2でもフェラーリのキミ・ライコネン。2位に、マクラーレンのルイス・ハミルトン。2強の次を維持したいBMWのロバート・クビ... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:15

» F1・バーレーンGP(1日目) [日々之日記]
P2はフリー走行2回目もライコネンが最速!(FMotorsports F1,2007/4/13)にもありますようにライコネンがトップタイム。上位8台はフェラーリ,マクラーレン,BMWザウバー,ウィリアムスという好調なチームがやはり上位に。 流石に周回数も30周を越えるドライバーが多く,... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 22:38

» R3.バーレーン開幕 [湯ったり日記]
2週連続開催のアジアンラウンドF1第3戦バーレーングランプリが開幕しました。砂漠の真ん中のサヒールサーキットが舞台です。 今日はフリー走行2本が行われました。結果はフェラーリのライコネンがフリー1と2共に最速ラップを刻んでいます。たいしてホンダのバトンはトラブ..... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 23:14

» F1バーレーンGP初日はライコネンが最速! [SUPERAGURIF1TEAMFANSITE-Formula1Info-]
さぁバーレーンGPです。前評判通り、ここではライコネンが速いです。FP1/2両方でTOPTIMEを記録しています。そして僕が注目しているウィリアムズですが初日から快調です。ブルツがFP2では6番手、TOPのライコネンとはコンマ4秒差。今回はトップ5入りを狙って欲しいです!で...... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 23:17

» Standard Friday for Toyota [F1とテレビとケータイと。]
Standard Friday for Toyota [F1 TECNICAL] トヨタ金曜日リリース。 ・トゥルーリ 「シーズン前ここでテストをしたということは、全てのチームが最近のこのサーキットを豊富に経験しているということだ。コンディションは難しかったが、我々にとってはタイヤテストにセットアップと標準的な金曜だった。コースはいつものようにダスティで、風向きが変わったときは、クルマのバランスに影響が大きい。だから、それへのあわせ込みをしなければならないし、今夜少しセットアップ作業の必要... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 23:46

» Honda suffers Button engine blow [F1とテレビとケータイと。]
Honda suffers Button engine blow [GPUpdate.net] ホンダの金曜日リリース。 ・バリチェロ 「明らかに午後の終わりに向かって我々はいい改善が見られた。終了間近は京のどんな時よりもクルマはよかった。2つのセッション中、我々は多くの作業をして、いくつか大きな変更を施したが、まだ長い道のりがある。」 ・バトン 「クルマはマレーシアと同じで、先週いた場所からのどんな改善の期待も非現実的だっただろう。しかしながら、今日見せたように我々は遅くはなかっ... [続きを読む]

受信: 2007/04/13 23:59

» バーレーンGP/1日目 [F1ブログ( Weblog]
フェラーリが開幕から好調。 フリー走行1でライコネン-マッサが1-2タイム。 1. ライコネン (1:33.162) 2. マッサ (1:33.679) インターバルをはさんだフリー走行2においてもフェラーリのライコネ... [続きを読む]

受信: 2007/04/14 01:33

» スーパーアグリ、2007年 バーレーンGP金曜日 フリー走行 [モタスポ@ブログ]
エキサイティングだった先週のマレーシアGP終了後、F1パドックはバーレーン王国へと移動した。昨夜の嵐の影響で、1回目のフリー走行がスタートした時のコース路面はとても汚れていた。 ... [続きを読む]

受信: 2007/04/14 04:39

» ホンダ、第3戦 バーレーンGP 初日フリー走行 [モタスポ@ブログ]
第3戦バーレーンGPの初日フリー走行で、Honda Racing F1 Teamのルーベンス・バリチェロは11番手。ジェンソン・バトンはエンジントラブルで、最下位22番手に終わった。 [続きを読む]

受信: 2007/04/14 04:53

» 2007 バーレーンGP [ホンダエンジン]
◆ホンダフリー 目標はトップ10でしょうか… ◆アグリプレビュー ◆フリー2回目... [続きを読む]

受信: 2007/04/14 07:38

» バーレーンGPフリー1日目 [246log]
バーレーンGP1日目フリー走行はフェラーリが圧倒中。マクラーレンも肉薄。BMWも調子良いよ。 [続きを読む]

受信: 2007/04/14 08:52

» F1バーレーンGP金曜フリー走行 [F1最高]
フリー走行1回目 フェラーリが1ー2! バーレーンGP金曜フリー走行1回目は、フェラーリが1ー2フィニッシュを飾った。キミ・ライコネンが1分33秒162のファステストラップを記録し、コンマ5秒差でチームメイトのフェリペ・マッサが2番手となった。 マクラーレン..... [続きを読む]

受信: 2007/04/14 09:57

» バーレーンGPフリー走行2回目 [Escape Zone]
2回目終わった直後に書いてたんやけど、何かフリーズしちゃって、で2回目フリー走行の結果を。 その前に、1回目の結果はこちら。 キミ・ライコネン(フェラーリ)/1:33.527/33Laps ルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)/1:33.540/Laps ロバート・クビカ...... [続きを読む]

受信: 2007/04/14 10:42

» ホンダ、第3戦 バーレーンGP 初日フリー走行 [モタスポ@ブログ]
第3戦バーレーンGPの初日フリー走行で、Honda Racing F1 Teamのルーベンス・バリチェロは11番手。ジェンソン・バトンはエンジントラブルで、最下位22番手に終わった。 [続きを読む]

受信: 2007/04/14 11:12

» 【RACE】 フリー走行2回目 再びライコネンがトップタイム [F1情報サイト Red-5]
金曜のフリー走行2回目は、キミ・ライコネンがルイス・ ハミルトンをわずかの差で破り、1回目に続いて再びトップに立った。 ライコネンとハミルトンはともに33周を走行し、1分33秒527の ファステストラップを記録したライコネンが0.013秒差で ハミルトンを上回った。 BMWのロベルト・クビサはコンマ2秒の差で3位となっている。 GPUpdate.net 砂漠に位置するサクヒールサーキットは非常に暑くなり、気温は最高で35℃、 路面温度は49℃まで達した。フェリペ・マッサはライ... [続きを読む]

受信: 2007/04/14 15:53

» Bipolar and paxil. [Paxil side effects.]
Paxil cr faqs. Paxil 25 mg. Stop taking paxil tenuate prescriptions online. Paxil. Buy paxil online. Paxil dosages. Paxil attorneys southern california. [続きを読む]

受信: 2007/07/16 09:54

« フリー走行1回目はフェラーリ勢が1-2! | トップページ | ホンダ バーレーンGPフリー走行ニュース »