« ラルフ、開幕を前にチームに『檄』! | トップページ | 開幕の地一番乗りだ! ハイドフェルド(BMWザウバー) »

2007/03/06

ジャン・アレジ、中東『スピードカーレース』に

元フェラーリなどのF1ドライバーで、日本にも馴染みの深いジャン・アレジ(42歳:フランス)が、中東地域で始められる『スピードカーレース』に参戦することがわかった。

スピードカーレースは約600馬力というモンスター・ストックカーにより、2007年11月から2008年4月に掛けて全18レースを戦うという新シリーズ。
Jean Alesi (C)Mercedes Motorsport
拡大します
ストックカーのレースはこれが初めてというアレジは「これまで僕は、F1からDTM、スポーツカーやラリーカー、それに氷上レースまで様々な分野を経験したけれど、ストックカーはこれからチャレンジしてみたいと思う唯一の異なったタイプのものだね。
しかもこれを中東でやるというのがいい。
いまからとても楽しみにしているよ」と、語っている。

このシリーズにはアレジの他にも、元ロータス/のジョニー・ハーバート(42歳:イギリス)、元フェラーリ/ミナルディらのジャンニ・モルビデリ(39歳:イタリア)、そして同じく元フェラーリ/マクラーレンのステファン・ヨハンソン(50歳:スウェデン)など、多くの元F1ドライバーの挑戦が決まっている。

|

« ラルフ、開幕を前にチームに『檄』! | トップページ | 開幕の地一番乗りだ! ハイドフェルド(BMWザウバー) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャン・アレジ、中東『スピードカーレース』に:

» ジャン・アレジ 4人のパパに [F1ニュース・スーパーアグリ情報ブログ SPEED STAR F1]
アレジに、2月26日、スイスで体重3250g、身長50cmの男の子が誕生したと報じられた。 奥さん(後藤)久美子さんは息子の名前をジョンとなずけたようだ。 ☆おめでとうございますっ☆ このジョン君は4人目のこどもで二... [続きを読む]

受信: 2007/03/06 07:45

» アレジ ストックカーに参戦 [F1とテレビとケータイと。]
アレジ ストックカーに参戦 [GPUpdate.net] 来秋って08年秋? 1年半もあるんだけど・・・ 来週だとしても発表が直近過ぎるし。 あ~、英語版見たら「next autumn」だから07年秋っぽいなぁ。...... [続きを読む]

受信: 2007/03/06 07:57

» アレジ、「スピードカーシリーズ」でレーサー復帰へ [モタスポ@ブログ]
元F1レーサーで昨年までDTMでレ竏茶Xをしていたジャン・アレジがアジアと中東で始まる「スピードカーシリーズ」でレーサーとして復帰が決まったとのことです。 [続きを読む]

受信: 2007/03/06 12:08

» [F1]ジャン・アレジ、中東『スピードカーレース』に [試行錯誤のすぱいらる]
中東地域で始められる『スピードカーレース』に参戦するらしぃ。 スピードカーレースは約600馬力というモンスター・ストックカーにより、2007年11月から2008年4月に掛けて全18レースを戦うという新シリーズ。 ちなみに参戦予定者は ジャン・アレジ(42) ジョニー・ハーバート... [続きを読む]

受信: 2007/03/06 16:12

» スピードカー・シリーズ、4名の元F1ドライバーが初テストに参加 [ジャック・ビルヌーブを応援する!!!]
すでにジャン・アレジが参戦を発表し、今週初めてとなるテストを実施する新規のスピードカー・シリーズは、新たに3名の元F1ドライバーの参戦を明らかにした。このストックカーの選手権はアジアと中東を中心に行われ、来秋に開幕が予定されている。... [続きを読む]

受信: 2007/03/06 21:55

» 真夏にアレジ [Keep Your Distance!]
週末に鈴鹿サーキットで開催されるモータースポーツファン感謝デーで2006年モータースポーツ顕彰の表彰が行われ、そこで鈴木亜久里氏が登場するのですが・・・ ファン感のウェブ上でプレゼンターを募集していましたので、ここは一つ!と思い奮って応募しましたが(笑)残念ながら抽選に外れた旨のメールを先ほど確認しました(涙) ※もう応募は締め切ってますのでお間違いなく! うむむ、今年最初のサプライズエントリーが出来るか?と思ってましたが世の中そんなに甘くないですね(笑) 世の中甘い方が好きな方もそうじゃない方もこ... [続きを読む]

受信: 2007/03/07 00:30

« ラルフ、開幕を前にチームに『檄』! | トップページ | 開幕の地一番乗りだ! ハイドフェルド(BMWザウバー) »