« 「苦しい戦いになる」と、メルセデス首脳 | トップページ | アロンソ、すでに新チームで過ごす »

2007/01/05

ニュルブルクリンク、「F1は大赤字」

これまでのヨーロッパGPから、2007年はドイツGPを開催することになっているニュルブルクリンクだが、フォーミュラワン開催により大きな赤字を出していることを明らかにした。
2005 Europe GP/Nurburgring (C)Williams F1
拡大します
これは、同サーキットのウォルター・カフィッツ氏がドイツの『DPA』通信に語ったもので、その中で同氏は「2004年と2005年の2年間で、われわれはおよそ2,200万ドル(約26億円)もの赤字を出している。
しかしこのこと自体は想定内のことで、別に驚きに値するものではない。
われわれは、フォーミュラワン以外の部分で黒字を出しているからね」と、語っている。

説明によれば、赤字の原因はF1開催に掛かるコストが増大していることに合わせ、F1グランプリの観客数が2006年は2003年当時にくらべて4分の3にまで減少しているということにあるという。
同国ではさらに2007年はミハエル・シューマッハの引退による人気衰退も懸念されている。

|

« 「苦しい戦いになる」と、メルセデス首脳 | トップページ | アロンソ、すでに新チームで過ごす »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュルブルクリンク、「F1は大赤字」:

» Huge Loss for Nurburgring [F1とテレビとケータイと。]
Huge Loss for Nurburgring [Feed Me F1] ニュルブルクリンクサーキットが04・05年に巨額赤字を計上。 赤字額は2200万ドル。 水曜日に出されたリリースでは、F1開催の高額コストが批判されています。 サーキット代表Walter Kafitzは「F1が例外で、他の活動全ては黒字である。」と話しています。 ニュルは07年ドイツGPを担当、その後はホッケンハイムと交互開催(順番逆だっけ?)なわけで、うまいことやっていってほしいです。 赤字などの財政... [続きを読む]

受信: 2007/01/05 15:56

» 開催は大赤字 [F1 2007]
ニュルブルクリンクは2004年と2005年のF1開催で約26億円の赤字を出してい [続きを読む]

受信: 2007/01/05 16:16

» 【NEWS】 ニュルブルクリンク、「F1は大赤字」 [F1情報サイト Red-5]
これまでのヨーロッパGPから、2007年はドイツGPを開催することに なっているニュルブルクリンクだが、フォーミュラワン開催により 大きな赤字を出していることを明らかにした。 Nifty F1-06 これは、同サーキットのウォルター・カフィッツ氏がドイツの『DPA』通信に 語ったもので、その中で同氏は 「2004年と2005年の2年間で、われわれはおよそ2,200万ドル(約26億円)もの赤字を 出している。 しかしこのこと自体は想定内のことで、別に驚きに値するものではない。 ... [続きを読む]

受信: 2007/01/05 20:36

» F1・赤字-ニュルブルクリンク [日々之日記]
ニュルブルクリンク、「F1は大赤字」(FMotor@Nifty,2007/1/5) サーキットとして赤字なのと興行全体として赤字なのとは違うとは思うが,サーキットとしての取り分が少ないんですかねぇ。 ドイツはF1に参加している... [続きを読む]

受信: 2007/01/06 03:00

« 「苦しい戦いになる」と、メルセデス首脳 | トップページ | アロンソ、すでに新チームで過ごす »