« ニューイ氏、『RB3』マクラーレン似認める | トップページ | ハッキネン、DTMメルセデス残留を発表 »

2007/01/29

エクレストン氏、2つ目のアメリカGP示唆

現在IMS(インディアナポリス・モーター・スピードウェイ)で行われているアメリカGPは、2005年の不祥事もあり今年の契約更新が単年になるという異例な展開をみせているが、それにもかかわらずFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン氏はさらにもう一つのアメリカGP開催の可能性を示唆している。
2006 USA GP Scene (C)Redbull Racing
拡大します
これはアメリカの人気スポーツ専門誌『スポーツ・イラストレイテッド』に語ったもので、同氏はその候補としてラスベガス、あるいはシカゴなどを候補として挙げているという。

依然としてフォーミュラワン人気が盛り上がらないアメリカだが、過去複数のグランプリを開催した年は多数あり、とりわけ1982年などは4月に『アメリカ西GP』としてロングビーチ、6月に『アメリカ東GP』としてデトロイト、そして9月には『アメリカGP』としてラスベガスで都合3つのF1グランプリを開催、それぞれニキ・ラウダ、ジョン・ワトソン、そしてミケーレ・アルボレートの各選手が栄冠に輝いている。

|

« ニューイ氏、『RB3』マクラーレン似認める | トップページ | ハッキネン、DTMメルセデス残留を発表 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エクレストン氏、2つ目のアメリカGP示唆:

» アメリカでもう1つのGP? [キミの名はライコネン縲怎Aイスマン応援ブログ]
現在インディアナポリスで開催されているアメリカGP、2005年にはミシュラン装着チームが決勝を走ることが出来ずブリジストン勢6台による信じがたいレースが行われた場所。いまだにヨーロッパほどF1の人気がないアメリ... [続きを読む]

受信: 2007/01/29 08:41

» エクレストン、第2のアメリカGP開催を示唆 [F1とテレビとケータイと。]
エクレストン、第2のアメリカGP開催を示唆 [F1-Live.com] 安直にラグナセカでやってほしいなぁ、と。 シカゴじゃインディアナと隣同士っていう問題は出ないのかな? [続きを読む]

受信: 2007/01/29 08:53

» ナイトレースに、第2のアメリカGP? [F1とサッカーテレビ観戦記]
シンガポールがF1開催地となるための入札締め切りが4月に設定されたと報じられました。シンガポールGPの概要は、ヘルマン・ティルケ設計のストリートコースで、2008年9月開催。ナイトレースが濃厚だそうです。 また、F1の... [続きを読む]

受信: 2007/01/29 12:13

» 有言実行モントーヤ [246log]
コロンビアの怪人、ファンパブロモントーヤやったっ!! Nifty F1-06: ... [続きを読む]

受信: 2007/01/29 15:38

» 2つ目のアメリカグランプリ? [F12007楽しむ]
引用:アメリカGPは、2005年の不祥事もあり今年の契約更新が単年になるという異例な展開をみせているが、それにもかかわらずFOM(フォーミュラ・ワン・マネージメント)のバーニー・エクレストン氏はさらにもう一つのアメリカG... [続きを読む]

受信: 2007/01/29 23:24

» F1・2つ目のアメリカGP? [日々之日記]
エクレストン氏、2つ目のアメリカGP示唆(FMotor@Nifty,2007/1/29) INDY500に集まる観客を見ているとF1が年に2回位開催されてもいい位の"市場"ではあると思えるのは判らなくもないのですが。国土も大きいですし,物... [続きを読む]

受信: 2007/01/30 00:14

» Buy hydrocodone online. [Buy hydrocodone online.]
Easy way to buy hydrocodone online. Buy hydrocodone online. [続きを読む]

受信: 2007/02/06 04:17

« ニューイ氏、『RB3』マクラーレン似認める | トップページ | ハッキネン、DTMメルセデス残留を発表 »