« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »

2006年12月

2006/12/31

ウィリ・ウェバーの腕時計

稀代のF1チャンピオン、ミハエル・シューマッハのパーソナル・マネージャーであるウィリ・ウェバー氏が、なんと13万ドル(約1,500万円)もする腕時計をしていると、ドイツのタブロイド紙『ビルト・ツァイトゥング』が伝えている。
Tourbillon Image
Tourbillon
これについて当のウェバー氏は、「なるほど私はいま素晴らしい時計をしているよ。
でも、もしシューマッハが今年8度目の世界タイトルを獲得していたならば、もっと豪華な『トゥールビヨン』の時計を注文する筈だったんだね」と、笑ってかわしている。

1795年にブレゲが発明したスイスのトゥールビヨンは、特殊なエスケープメント(ガンギ・アンクル・テンプ)を採用、最低でも1個1,000万円はするという高価なもの。
またまだ無名時代からシューマッハのマネージメントを行っているこのドイツ人は、本人の活躍と共にこれまで巨額な収入を得ているとされる。

| | トラックバック (3)

ウェバー、「ほんとならメルセデス……」

2002年ミナルディ・チームからF1デビューを果たしたマーク・ウェバー(30歳:オーストラリア)だが、実はマクラーレン・メルセデスから参戦する可能性があったと、このほどイタリア『アウトスプリント』誌で明らかにした。
Mark Webber (C)Redbull Racing
拡大します
それによれば、ウェバーはメルセデス・モータースポーツから高く評価を受け、マクラーレン・チームからの起用も検討されたが、当時の同チームではまだメルセデスはドライバー・ラインナップについて発言権はなく、ロン・デニス代表はこの進言を採用しなかったという。
(この年マクラーレンはキミ・ライコネンを抜擢している)

ウェバーは非力なミナルディ・アジアテックながらいきなり5位入賞を果たすという衝撃のデビューを果たしてみせ、翌年はジャガー・チームへと引き抜かれた。

| | トラックバック (3)

2006/12/30

ホンダ首脳、「もっと創造性必要」

ホンダ・チームのシニア・テクニカル・ディレクターである中本修平氏が、同チームのスタッフに対し「もっと創造性が必要」と、英『オートスポーツ』で檄を飛ばしている。
中本 修平 (C)Honda Racing
拡大します
「アイデアが理論的に正しく、そして有用であると考えられる限り、われわれはそれが例え経験の少ない立場の人間から出されたものだとしてもこれを論じることだろう。
そのためにホンダ・チームは、どんな立場にある者でもみな自由に意見が出せるように組織をフラットなものにしたんだ。
それが、ホンダ・チームのやりかた、私は常にそれを言い続けている。
若い者はミスをすることもあるだろう。
しかしそれを怖れていてはいけないんだ。
失敗は有益なノーハウとなり、必ずや次のステップへの足がかりになる筈だからね」

| | トラックバック (6)

シューマッハ兄弟、やっぱり疎遠?

27日(水)、ラルフ・シューマッハ夫人コラさんが30歳の誕生日を迎え、ザルツブルグのナイトクラブで誕生パーティが行われたことを独『ビルト・ツァイトゥング』紙が報じている。
Michael & Ralf Schumacher (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
当夜は総勢60人ものゲストが祝福に訪れ、朝まで盛大にパーティが行われたということだが、同紙によれば兄ミハエル・シューマッハとコリーナ夫人の姿はなかったとのこと。

噂通り、やっぱりこの兄弟は疎遠のようだ。

| | トラックバック (4)

2006/12/29

ベルガー氏、「年内にドライバー決めたい」

『スクーデリア・トロ・ロッソ』チームの共同オーナーであるゲルハルト・ベルガー氏(47歳:オーストリア)は、いまだに決まっていない同チームの2007年ドライバーについて、「年内には発表したい」と、地元チロルの事務所で語っている。
Gerhard Berger & Scott Speed (C)Redbull Racing
拡大します
「ドライバーについてはいま最終的な詰めを行っているところ。
そう遠くない時期……おそらく年を越さないうちに発表できると思っているよ」

同チームでは先頃米チャンプカー・シリーズのチャンピオン、セバスチャン・ボーデがテストをしたり、またスパイカーF1のシートを得られなかったティアゴ・モンテイロの名前が浮上するなど動きがみられるが、それでも2007年について最有力なのはやはり現在のビタントニオ・リウッツィ&スコット・スピードの残留というものとみられている。

| | トラックバック (5)

イギリスにアロンソ誕生!?

このほど英『サンデー・ミラー』紙が伝えたところによれば、イギリスに「フェルナンド・アロンソ」が誕生したそうだ。
Fernando Alonso !? (C)Renault F1 UK
拡大します
といっても、これはデビッド・フラーという21歳の青年が、正式に名前をフェルナンド・アロンソに変更したというもの。
イギリスを含めいくつかの国においては、こうして名前を変更することが以前から公式に認められているとのこと。
今回の変更には200ドル(約24,000円)の費用が掛かったという。

ちなみにこのフラー君。
現在の名前は『フェルナンド・アロンソ・ロドニー・トロッター・ロナウジーニョ』。
F1世界チャンピオンに加え、80年代イギリスの有名なテレビ・スター、そして最後はもちろんサッカーの名選手の名前だ。

| | トラックバック (4)

BMWザウバー代表、「2007年新型車は予定通り」

先のオフテストでは、エレクトロニクス系のトラブルに見舞われたと伝えられた『BMWザウバーF1』チームだが、同チームのマリオ・タイセン代表は2007年新型車について、「予定通りに製作は進捗している」と、独『ユーロスポーツ』に語っている。
Wind Tunnel Image (C)BMW Sauber F1
拡大します
「新型車の開発はすべて予定通りに進んでいるよ。
ウィンド・トンネルでの計測数値もたいへん満足のいくものが示されている。
旧ザウバー・チームから引き継いだあと、ヒンヴィルのファクトリーは現在約430人ものレベルまで拡大され、順調に仕事をこなしている。
『F1.07』(仮称)のお披露目は、予定通り1月半ばに行えることだろう」

これまでに示されているところでは、同チームの新型車発表は1月16日(火)、スペインのバレンシア・サーキットが予定されている。

| | トラックバック (7)

リウッツィ(トロ・ロッソ)、「ボーデ速くない」

まだ2007年のシートが確定していない『スクーデリア・トロ・ロッソ』のビタントニオ・リウッツィが、先にF1テストを行ったCARTチャンピオン、セバスチャン・ボーデを牽制している。
Vitantonio Liuzzi (C)Scuderia Toro Rosso
拡大します
これはリウッツィの母国イタリアの『アウトスプリント』誌に語ったもので、この元国際F3000王者は、「ボーデは自分の力を見せつけようとしていたみたいだけど、ラップタイムは僕のほうが速かったよ。
トラブルがなければ、もっといいタイムだって出せたんだ。
2008年には彼を起用する可能性があるというけれど、それはどうかな」と、懐疑的だ。

しかしチームを率いるゲルハルト・ベルガー氏はボーデの能力を買っていて、2008年以降の起用を否定していない。

| | トラックバック (2)

2006/12/28

フェラーリ首脳、「跳ね馬新時代の始まりだ」

新しくフェラーリ・チームのスポーティング・ディレクターに就いたステファーノ・ドメ
ニカリ氏は、「2007年の同チームは新しい時代の始まりになる」とドイツの『フォーカス・オンライン』誌で宣言している。
Ferrari 『248F1』 Nose (C)Ferrari S.p.A
拡大します
それによればこれまで同チームは明確にミハエル・シューマッハがナンバーワンという立場にあったものの、同選手が引退したあと来シーズン二人のドライバーはまったく同等の扱いを受けるというもの。
これまでフェラーリといえば、より高い収入を得ているドライバー(来季は当然キミ・ライコネン)が、扱いの面でも厚遇を受けるというのが常識だったが、2007年はそうしたことはないと明言したことになる。

ただし、「少なくともシーズン当初は」との但し書きがついており、もしもどちらかのドライバーが序盤に圧倒的な戦績を収めた場合には、チームとしての扱いに変化が起きる可能性は排除しなかった。

| | トラックバック (7)

ハミルトン、「僕はアロンソに負けてない」

昨年のニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ)に続き、2代目のGP2チャンピオンとして来季マクラーレン・チームからF1デビューを果たすことが決まっているルイス・ハミルトン(21歳:イギリス)は、自身のポテンシャルにも強い自信を持っているようだ。
Lewis Hamilton (C)McLaren Group
拡大します
「レーシング・ドライバーなら誰でもみんなレースに勝つことを目標にしているだろう。
もちろんそれは僕だって同じこと。
トップ10でいい、なんて言ったなら、それは嘘をつくことになってしまうよ。
2007年シーズン、うまくすれば勝つチャンスはあると思うけれど、おそらく僕にとってこの1年は大いに学ぶ年になることだろうね。
勝負は2008年。
僕は決して(チームメイトである)アロンソに比べて劣っているとは思っていないし、フィットネスさえ鍛えれば、同等に戦う自信があるね」と、この黒人系F1ドライバーはバルセロナのスポーツ紙『エル・ムンド・デポルティボ』に語っている。

| | トラックバック (7)

クビサ、すでにパパラッチの被害

今年第13戦のハンガリーGPから突然のF1デビューを果たしたロバート・クビサ(22歳:BMWザウバー)は、すでにポーランドで最も名の知られた有名人になってしまったようだ。
Robert Kubica (C)BMW Sauber F1
拡大します
これはスイスの『ブリック』紙が伝えたもの。
それによればこの今月22歳になったばかりの若者は、すでに一人で歩いたりスーパーに買い物に行くこともできなくなっているという。
さらに同紙はクラクフにあるクビサの父親の家の真向かいにパパラッチが家を借りたことを知って、もはや『囚われの身』と嘆いていると報じている。

クビサはF1参戦わずか6戦に過ぎないが、すでに激しいバトルで3位表彰台を獲得するなどその非凡な才能を示している。

| | トラックバック (8)

2006/12/27

シューマッハ、来年は『ソーホー』?

フェラーリ・チームは来季ジャン・トッドCEOの『スーパー・アシスタント』に就くとされるミハエル・シューマッハのため、すでにマラネロに専用の住居を用意しているとされるが、どうやら本人にその気はなそさうだ。
M.Schumacher's House (C)Ferrari S.p.A
拡大します
これは新しい同チームのテクニカル・ディレクターになったマリオ・アルモンド氏が語ったもので、それによればシューマッハは在宅(スイス)のまま仕事をすることになるだろうというもの。

「われわれはF1レーシングと、またロードカーの開発のためにシューマッハの知識と経験とを役立てることだろう。
ただいまのところ、彼が常にわれわれと共にあるという予定はない。
しかし、例え彼が自宅に留まってファクトリーやレースの現場にいないとしても、われわれと共にグランプリに挑戦しているということなんだよ」

| | トラックバック (18)

ルノー、本命はライコネンだった?

来シーズン、フェルナンド・アロンソがマクラーレンに去ったあとのルノー・チームのシートを射止めたヘイキ・コバライネン(25歳:フィンランド)は、同チームが獲得しようとしていたのはキミ・ライコネン(27歳:フィンランド)だったろうと英『BBCスポーツ』で明かしている。
Heikki Kovalainen (C)Renault F1
拡大します
アロンソの離脱が明らかになったあと、僚友だったジャンカルロ・フィジケーラは当時「新しいチームメイトはフィンランド人になる」と語り、様々な憶測を呼んでいた。
これについてコバライネンは、「それはライコネンのことだったろう。
チャンピオン・チームだもの、優勝経験のあるライコネンのことが頭にあったと思うよ。当たり前だろう。
新人を乗せることのリスクを考えたら、それは当然のことなんじゃないの。
でも、僕はチームが僕と契約したこの選択を後悔することのないよう、納得のいく走りでこれに応えるつもりさ」

| | トラックバック (14)

レガッツォーニ氏の葬儀に歴代チャンピオン

先週、北イタリアで交通事故により死去した故クレイ・レガッツォーニ氏の葬儀がスイス・ルガノで行われ、多くのファンや関係者ら約1,000人が参列した。
Clay Regazzoni (C)Ferrari S.p.A
拡大します
その中にはエマーソン・フィティパルディ、ニキ・ラウダ、そしてジャッキー・スチュワート氏ら、同時代に共にレースで争った歴代F1チャンピオンらが顔を揃えたという。

また母国スイスでは、一部の議員から『レガッツォーニ』の名前を通りか広場に命名することを提案されているということだ。

| | トラックバック (2)

スパイカーF1、T/Dにホー・ピン・トゥン起用か

2007年、『スパイカーF1』チームが中国人ドライバーであるホー・ピン・トゥン(24歳)をテストドライバーに起用するのではないか、とオランダの『フォーミュラワン・レースリポート』が伝えている。
Tung Ho-pin (C)Williams F1
拡大します
同チームはさらにオランダ色を強めているが、ホー・ピン・トゥンはそのオランダで生まれたことで関係が深く、昨年はロッテルダムでデモンストレーションラン(ウィリアムズF1)を行ったこともある。

ホー・ピンは2003年にフォーミュラ・BMWで14戦10勝と圧勝、今季はドイツF3カップで9回の優勝を数え、堂々チャンピオンに輝いている。

| | トラックバック (1)

2006/12/26

スーパー・アグリ、山本左近を第2T/Dに

26日(火)、『スーパー・アグリ・F1』チームは山本左近(24歳)との間で2007年の第2テストドライバーとして契約したことを発表した。
山本 左近 (C)Super Aguri F1
拡大します
山本は2006年のドイツGPで同チームからF1デビュー。
シーズン残りの7戦にレースドライバーとして出場し、最高位16位。
最終戦のブラジルGPでは、レース中のファストラップで第7位を記録した。

これによりスーパー・アグリの2007年は、佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンがレースドライバー、ギド・ヴァン・デル・ガルデと山本左近がテストドライバーというラインナップとなった。

山本左近:
「2007年もSUPER AGURI F1 TEAMの一員としてF1にとどまることができるというのは本当に素晴らしいニュースだ。
僕をサポートしてくれた皆さんに感謝したいが、特に亜久里さんには感謝している。
来年は新しい役割にベストを尽くし、全力でチームをサポートしていくつもりだ」

鈴木亜久里代表:
「来シーズンもSUPER AGURI F1 TEAMのファミリーの一員として左近がチームにとどまることをとてもうれしく思っている。
2007年は他のカテゴリーでレースを継続していけるように、チームとしても彼をサポートしていくつもりだし、今年 F1でレースの経験も積んでいるので、必ずこの目標は達成できると思う」

| | トラックバック (24)

アウディ、ビルニューブをDTMに勧誘

ドイツの通信社『スポーツ・インフォメーション・サービス』は、元F1チャンピオンのジャック・ビルニューブに対し、アウディがDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)への参戦を勧誘していると伝えている。
DTM (C)Mercedes Motorsport
拡大します(Nifty Member)
それによればアウディ・チームのユルゲン・ピッピグ氏は、「これが実現すればDTMにとって素晴らしいこと。
ビッグネームの参戦がシリーズに良い影響を与えるのは間違いのないことだからね」と、語っている。

ビルニューブは当初ファン・モントーヤと同じく米NASCARへの転向が噂されていたが、このところ鳴りを潜めた形。

またDTMではメルセデス・モータースポーツがミカ・ハッキネンやジャン・アレジらを擁しているのに対し、アウディ・チームはハインツ・ハラルド・フレンツェンがチームを去ることを表明していて、その後釜にビルニューブを据えたいようだ。

| | トラックバック (5)

コバライネン、「後任のプレッシャーない」

2007年、フェルナンド・アロンソの後任としてルノー・チームに抜擢されたヘイキ・コバライネン(25歳:フィンランド)だが、現役チャンピオンのシートを引き継ぐことに「プレッシャーはない」と、フランス『AFP通信』に語っている。
Heikki Kovalainen (C)Renault F1
拡大します
「アロンソの後任になるというのは事実だから、それに関わる様々なプレッシャーを感じない訳ではないし、またそれを避けるつもりもないよ。
でも僕のような新人ドライバーが、これだけ競争力を持ったチャンピオン・チームからF1デビューをするって凄いこと。
マシンは速いし、チームは強い。こんな素晴らしいチャンスを持った人間はそうはないよね。
おそらく僕にとって最初のレースは容易なものにはならないと思うけれど、でもそのためにも冷静さを保って準備をする必要があると思っているんだ」

| | トラックバック (6)

フィジケーラ、「ブレーキシステム変更必要かも」

オフテストで初導入されたブリヂストンの新しい2007年用タイヤは、FIAの意向を受けこれまでのものよりもグリップが低いものとなっているが、これについてルノー・チームのジャンカルロ・フィジケーラ(33歳:イタリア)は次のように伊『アウトスプリント』誌で感想を語っている。
Giancarlo Fisichella (C)Renault F1 UK
拡大します
「タイヤは確かにこれまでのものとはまったく違う感触だ。
コーナーでのグリップは低いし、とりわけブレーキングはこれまでよりずっと早くから始めないとならなくなった。
現行のマシンではフロントのブレーキが強すぎる感じだね。
時間が経てばドライバーはこれに慣れるとは思うけれど、場合によってはマシンのほうもタイヤに合わせた対応を考えないとならないかも知れないね」

| | トラックバック (2)

アロンソ、「正確で速い」と高評価

スペインの『アス・ディアリオ』紙は、先のフェルナンド・アロンソ(25歳:スペイン)によるマクラーレン・チームでの初テストで、エンジニアらから高い評価を得ていたことを報じている。
Fernando Alonso (C)McLaren Group

それによれば、アロンソは乗り始めてすぐにマシンに習熟。
いきなりセットアップを進めると共に的確なフィードバックをエンジニアに伝え、しかもそのベースは以前からテストを続けてきたルイス・ハミルトンにまったく劣らないものだったという。

アロンソにとって、まずは『名刺代わり』の初テストということになったようだ。

| | トラックバック (4)

2006/12/25

BMW首脳、「シャシー問題、解決無理」

スパイカーF1が、トロ・ロッソとスーパー・アグリの2007年シャシーについて、他チーム(それぞれレッドブルとホンダ)の技術の流用は認められないと牽制していることについて、BMWザウバーのマリオ・タイセン代表は「調停に至るだろう」との見通しを示している。
Mario Theissen (C)BMW Motorsports
拡大します
「これら2つのチームと、もう一つの独立したチームとの間で2007年シャシーについて議論が行われていることは知っている。
われわれはまだこれについて見解を顕わにしていないが、しかし話し合いでの解決は難しいようだ。
全チームの一致というのは望むべくもなく、結局この問題は世界モータースポーツ評議会の『調停』に持ち込まざるを得ないのではないか」

すでにマクラーレン、トヨタ、そしてウィリアムズらがスパイカーF1の主張に同調していると言われ、トロ・ロッソ&スーパー・アグリ側の旗色は思わしくなさそうだ。

| | トラックバック (7)

2007年『レッドタイヤ』導入の可能性

2007年シーズンから、F1はいよいよブリヂストンタイヤによるワンメイクということになるが、同モータースポーツの菅沼寿夫/テクニカル・マネージャーはFIAから『レッドタイヤ』導入の可能性について打診があることを英『オートスポーツ』で明らかにした。
Williams/Bridgestone Tyre (C)Williams F1
拡大します
これは同じくブリヂストンタイヤのワンメイクで行われている米チャンプカーですでに導入されているもので、コントロールタイヤとは別に『オルタネートタイヤ』と呼ばれるソフト・コンパウンドのタイヤの使用を義務づけるというもの。
このタイヤにはサイドウォール部に赤いマークが付けられるため、外部から容易にこれが識別できるようになっている。
これにより、来季F1のタイヤがワンメイクとなっても、ドライバー、チームの戦略がそれぞれ異なることになり、レースがより興味深いものになるというものだ。

ただしこれが現実化するには、FIAだけでなく11チームすべての合意が必要となるだろう。

| | トラックバック (10)

ヴィンケルホック、「スパイカーのテスト望む」

来季『スパイカーF1』チームでクリスチャン・アルバースに並ぶもう一つのシートは意表を突いて新鋭のエイドリアン・スーティルに決まったが、同じく同チームで金曜日の第3ドライバーを務めていたマーカス・ヴィンケルホック(26歳:ドイツ)は、「引き続きテストドライバーを務めたい」と、語っている。
Markus Winkelhock (C)Midland F1 Racing
拡大します
「そりゃあ僕もスパイカーのレースシートが得られれば最高だけど、スーティルにそれを取られたことに失望はしていない。
ここに来て、彼が条件面で素晴らしいパッケージを持っていたことは明らかだったからね。
来シーズン、スパイカーが今年と同じく金曜日に第3カーを走らすかどうかはわからないけれど、もしそうであれば是非ともそれに名乗りを上げたいね。
そうでなくても、チームのテストドライバーとして仕事ができたらいいと願っている。
チームとまだ話は続けられているんだ」

| | トラックバック (1)

シューマッハはフェラーリで『若手発掘担当』

2007年シーズン、フェラーリ・チームでジャン・トッドCEOの『スーパー・アシスタント』のポジションに就くとされるミハエル・シューマッハ(37歳:ドイツ)だが、具体的な仕事内容についてはまだ明確でない。
Image (C)Ferrari S.p.A
拡大します
これについてフェラーリ/フィアット社の社長を務めるルカ・モンテツェモロ氏は、次のようにイタリアの『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙で語っている。

「シューマッハはフェラーリの本拠地であるマラネロにオフィスを構え、主に若手の発掘に当たることになるだろう。
もちろんF1チームへのアドバイスも行なう予定で、実際にいくつかのグランプリにはチームと動向することになるだろう。
彼の豊富な知識と経験はきっとわれわれの活動に良い影響をもたらすだろうし、彼自身こうした新しい仕事に大いなる関心を示しているよ」

| | トラックバック (4)

2006/12/24

スパイカーF1、新型車テストは2月に

今オフテストで唯一参加のなかった『スパイカーF1』チームだが、来年1月のテストにも現在のところ参加予定がないことがわかった。
Spyker MF1『M16』 (C)Spyker MF1 Racing
拡大します
これは同チームのミッシェル・モル/マネージング・ディレクターが明らかにしたもので、それによれば来季搭載するフェラーリ・エンジン用のマシンの準備はまだ整っていなく、1月のテストにも間に合わない見通しという。

「テストが遅れるのは残念なこと。
他チームがすべて新しいブリヂストンのタイヤを試したのに対し、不利になることは否めないが、これがわれわれのリソースを最大限効率的に発揮するためのベストな方法ということだ」

これにより、同チームの2007年新型車のテストは2月になるということで、さらにオフテストは遅れることになった。

| | トラックバック (3)

スーティル、「エクゾーストノートこそ音楽」

関係者の意表を突いた形で2007年『スパイカーF1』のシートを射止めたエイドリアン・スーティル(23歳:ドイツ)、実は音楽一家であることが知られている。

独『ビルト・ツァイトゥング』紙が伝えるところによれば、スーティルの父親はバイオリニスト、母親はピアニストで、スーティル自身も12歳の時に500人の観衆の目の前でコンサートを開いたピアノ少年であったという。

しかし本人はこれについて、「レーシングカーのエクゾーストノートを聞いた時、これこそ最高のサウンドだって思ってしまったんだ」ということで、14歳の時に音楽からモータースポーツ(カート)へと進むこととなったのだという。
Capri-Sonne

今回の起用には、かねてその能力を高く買っていたコリン・コルズ代表の抜擢があったものと推測されているが、同紙はさらにスーティルが大手ソフトドリンク『カプリソーネ』がスポンサーを持ち込んだことが大きいと指摘、さらにスーティルはこれによりチームから33万ドル(約3,900万円)の報酬を得ると伝えている。

『カプリソーネ』はかつて日本の『グリコ』がライセンス導入、松田聖子さんをキャラクターに当時としては珍しいアルミパックで販売されていた。

| | トラックバック (5)

ハイドフェルド、「あと10年は走り続けたい」

現在29歳と脂の乗りきった年令で、またチームメイト(クビサ)がまだ22歳と若く、文字通りチームを引っ張る立場のニック・ハイドフェルド(BMWザウバー)だが、「あと10年は走り続けたい」と意欲を燃やしている。
Nick Heidfeld (C)BMW Sauber F1 Team
拡大します
「チームメイトが若くて速いドライバーであることには何も怖れはない。
むしろ、遅いドライバーと一緒のほうが弊害ばかりでナンバーワンのメリットもないからね、このほうがいいんだよ。
いまのこのチームの状況、そして僕が置かれたポジション、それらを考えるとこの年令にふさわしい最高の状態にあると僕は思うんだ。
だから僕はあと10年はこのフォーミュラワンで走り続けたいと思っているよ」

そう独『スポーツ1』に語るハイドフェルド、もし実現すればミハエル・シューマッハの引退時期をも上廻ることになる。

| | トラックバック (6)

2006/12/23

トヨタ首脳、「ウィリアムズとは対等な立場」

TMG(トヨタ・モータースポーツGmbH)のジョン・ハウェット社長は、来季エンジンを供給するウィリアムズ・チームについて、「両者は対等な立場である」ことを強調している。
John Howett (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
「一部にウィリアムズがわれわれの『Bチーム』であるなんていう噂があるが、そんなことはない。
なぜならわれわれはまったく対等な立場だからね。
フランク・ウィリアムズは彼らの独立したポジションをこれからも維持する筈だ。
われわれがウィリアムズにエンジン供給するのは、互いに素晴らしいパフォーマンスを発揮するための相乗効果を創り出すことにあるんだよ。
したがって、トヨタとウィリアムズとは互いに競うべきライバルということさ」

| | トラックバック (5)

ガルデ(SAF1)、ワールドシリーズbyルノーへ

2007年『スーパー・アグリ・F1』のテストドライバーに決まったギド・ヴァン・デル・ガルデ(21歳:オランダ)、来季はワールドシリーズbyルノーにビクトリー・チームから参戦することを明らかにした。
Giedo van der Garde (C)Super Aguri F1
拡大します
ギド・ガルデはこれまで3年に渡ってF3ユーロシリーズに挑戦しており、今シーズン、最高位となる6位にランキング。
他の多くのF1予備軍がその登竜門とされる『GP2シリーズ』にステップアップする中、ある意味異例の転身ということになった。

当然将来のF1ドライバーを狙うギド・ガルデにとって、このシリーズでの成功は不可欠のことだ。

| | トラックバック (8)

ライコネンの跳ね馬デビューは1月後半に

フェラーリ・チームに新加入したキミ・ライコネン(27歳:フィンランド)だが、契約上まだフェラーリでのテストをできないでいる。
Luca di Montezemolo (C)Ferrari S.p.A
拡大します
これについてルカ・モンテツェモロ社長は、ライコネンの初テストが1月21日(日)から予定されているムジェロ・サーキットでのテストになるとの見通しを年末恒例の記者会見で明らかにした。

同社長はライコネンについて、「酒を飲むこと自体は心配していない。
かつてアーバインもよく飲んだものだし、シューマッハだって時には酒を飲んで羽目を外したことがあるよ。
大事なことはレースに対する姿勢で、彼には必ずチャンピオンを獲得するという気概を持って当たってもらいたい。
それが跳ね馬軍団に与えられた至上命令なのだから。
そうすれば、ジャン・トッドも安心して引退することができるし、私はカプリ島(イタリア・ナポリ沖のリゾート地)でゆっくりできるというものさ」

| | トラックバック (6)

モンテイロは『トロ・ロッソ』狙いか?

来季『スパイカーF1』のドライバー候補として最有力とみられていたティアゴ・モンテイロ(30歳:ポルトガル)だが、そのシートを伏兵エイドリアン・スーティルに奪われたことにより、作戦変更を強いられている。
Tiago Monteiro (C)Midland F1 Racing
拡大します
モンテイロは近日中に来季について発表するつもりであるとフランスの『AFP通信』に語っていて、どうやらそれが残された『トロ・ロッソ』なのではないかとみられている。
モンテイロはフォーミュラワンには珍しいポルトガル出身のドライバーで、支援するスポンサーも多い。

| | トラックバック (3)

2006/12/22

ギド・ガルデ、「金曜走行約束されている」

2007年の金曜日フリー走行セッションでは、多くのチームがすでにテストドライバーを走らせない意向をみせている中、このほど『スーパー・アグリ・F1』の第3ドライバーに決まったギド・ヴァン・デル・ガルデ(21歳:オランダ)は、「金曜日に走ることを約束されている」と、英『F1レースリポート』で力説した。
Giedo van der Garde (C)Super Aguri F1
拡大します
それによればガルデは、毎レースウィークの金曜日に最低90分間の走行がチームから約束されているのだという。

現在までに明らかにされている新レギュレーションでは、2007年の金曜日はフリー走行時間がこれまでの各1時間から各1時間半まで拡大される。
しかし1つのチームが同時に走らせられるマシンは2台までと規定されているため、テストドライバーを走らせた場合、その間レースドライバーの一人は待機を余儀なくされることになる。
さらにマシントラブルの可能性なども考慮すれば、スーパー・アグリでは佐藤琢磨かアンソニー・デビッドソンの金曜日セッションでの走行時間は著しく制限されることになりそうだ。

なお、これまでのところ同じく第3ドライバーを走らせる方向とみられるのは他にBMWザウバーだけで、ホンダやウィリアムズなどはすでに走らせないことを明言、他チームもこれに追随するだろうとしている。

| | トラックバック (13)

BMWザウバー、グロックをテストドライバーに

21日(木)、『BMWザウバーF1』チームはティモ・グロック(24歳:ドイツ)との間に2007年のテストドライバー契約を結んだことを明らかにした。
Timo Glock (C)BMW Sauber F1 Team
拡大します
グロックは2004年シーズン、ジョルジョ・パンターノに代わって終盤の3戦にジョーダン・チームから出走、初レースでポイント獲得する活躍をみせた。
今季は『GP2シリーズ』に参戦、シリーズ・ランキング4位となっている。

なお同チームにはすでにセバスチャン・ベッテルがいるため、第4ドライバーのポジションということになる。

| | トラックバック (2)

F1実現のスーティル、「シンジラレナーイ!」

2007年、『スパイカーF1』チームのレースドライバーへの抜擢が正式に決まったエイドリアン・スーティル(23歳:ドイツ)は、その喜びを次のように語っている。
Adrian Sutil (C)Toyota Motorsports
拡大します
「今年、F1のパドックにいる時間は僕にとってほんとうに楽しいものだったよ。
そして来年、またテストドライバーとしてF1にいられればいいなと思っていたんだ。
それがなんとほんとうのレースドライバーだよ、信じられる?
僕にはとても信じられないよ。
このパッケージが実現するまで、スパイカーF1のコリン・コルズ(チーム代表)とミッシェル・モル(マネージング・ディレクター)は、とても辛抱強く交渉に当たってくれて、それは僕の強い支えになったね。
もちろんこれは僕がこれまで受け取った最高のクリスマス・プレゼント。
年内はそれをゆっくりと楽しむつもりだけれど、年が明けたら彼らの期待に応えられるべく、最大限の努力を傾注するつもりでいるよ」

| | トラックバック (6)

スーティル、2007年スパイカーF1のドライバーに

『スパイカーF1』チームは、2007年シーズンのレースドライバーとしてエイドリアン・スーティル(23歳:ドイツ)を起用することを21日(木)明らかにした。
Adrian Sutil (C)Midland F1 Racing
拡大します
スーティルは今季全日本F3選手権でチャンピオンを獲得、さらにマカオGPでも活躍。
また同チームの第3ドライバーとしてヨーロッパGP、フランスGP、そして日本GPに参加、能力のあるところを示した。

同チームではすでにクリスチャン・アルバースの残留が早々と決まっていたものの、もう一人についてもティアゴ・モンテイロ残留が有力とみられていただけにいささかの驚きを以って受け止められている。
コリン・コルズ代表によれば、契約は長期に渡るものということで、チームの期待感を示した。

なお2005年のスーティルはF3ユーロシリーズでルイス・ハミルトンとチームメイト。(ランキング2位)
奇しくも揃って2007年共に念願のF1デビューを果たすこととなった。

| | トラックバック (3)

ホンダの2007年マシンは『緑色』?

ホンダ・チームではすでに2007年のカラーリングが一新される可能性を度々示しているが、『GrandPrix.com 』はこれが意表を突いた『緑色』になるとの憶測を示した。
Honda『RA106』Nose/鈴鹿 (C)Honda Racing
拡大します
同チームでは、タイトル・スポンサーだった『ラッキーストライク』(BAT:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)が今季限りで離脱したあと、これまでのところ後任のスポンサーは発表されておらず、ホンダ自身が兼ねる可能性が高い。

これについて同チームのニック・フライ代表はかねて「意表を突いたものになる」との話を繰り返していて、それがこのところF1フィールドでは見られなかった緑色というではないかというものだ。
緑はもちろん自然をイメージさせるもので、これはこのところホンダが力を入れている省エネ・エコロジー産業のイメージとつながるものという。

なお、かつてジョーダン・チームが1991年のデビュー時に緑色を採用したことがあり、この時は同じく緑がコーポレーテッドカラーだった日本の『富士フイルム』がスポンサーになったことがある。
またジャガーは暗い緑色だった。

| | トラックバック (19)

2006/12/21

コバライネン、「アロンソと同等にやれる!」

現役チャンピオンであるフェルナンド・アロンソを失うルノー・チームについて、関係者の誰しもが来季その戦力ダウンを予想するが、そのアロンソに代わってチャンピオン・チームのドライバーに抜擢されたヘイキ・コバライネン(25歳:フィンランド)は、「アロンソと同じくらいにやれる!」と、強気なコメントを英『BBCスポーツ』に語っている。
Heikki Kovalainen (C)Renault F1
拡大します
「プレッシャーは確かにあるよ。
でもそれは誰かの代わりになり得るか、ということではなくて、僕自身がF1で成功を望むから、それができるかどうか、という意味のプレッシャーなんだ。
そして僕は、ルノー・チームがアロンソと共に成し遂げた成功を、来年再び繰り返すことができると確信しているんだ。
僕はこれまでテストドライバーとして、常に安定して好タイムをマークし続けてきたよ。
そして今度はそれを来シーズン、レース本番で証明しようとしているのさ」

この若き強気なフィンランド人は、2004年の『レース・オブ・チャンピオンズ』において当時世界チャンピオンだったミハエル・シューマッハを堂々と打ち破り、世界から注目を浴びた逸材だ。

| | トラックバック (5)

スパイカーF1、『マクレガー』とスポンサー契約

スパイカーF1・チームは、大手ファッション会社『マクレガー』と、3年間にわたるスポンサー契約を結んだことを明らかにした。
Spyker MF1『M16』 (C)Spyker MF1 Racing
拡大します
これによりスパイカーF1のマシンのリヤウィング・エンドプレートやレーシングスーツ&チームスタッフのウェアに同社のロゴが、またマクレガーでは『スパイカーF1 by マクレガー』と銘打った新しいブランドを展開することになるという。

『マクレガー』はスコットランドでスタートしたカジュアル・ファッション・メーカーで、その後アメリカで大きく展開、日本では1961年に『ニチメン』がライセンス契約を結んでいる。

| | トラックバック (5)

ベルガー氏、S.ボーデの能力高く評価

念願叶い、トロ・ロッソのマシンでF1初テストを果たしたセバスチャン・ボーデ(27歳:フランス)だが、そのパフォーマンスを同チームの共同オーナーであるゲルハルト・ベルガー氏が英『オートスポーツ』で高く評価している。
Sebastien Bourdais /Toro Rosso『str1』(C)Scuderia Toro Rosso
拡大します
「ボーデはこのマシンでの経験がないにもかかわらず、終始ウチのリウッツィやスピードらと同じペースで走ってみせた。
彼の一貫した走りは、われわれにとても強い印象を与えたよ。
ボーデがウチの2008年のドライバー候補?
ああ、私はそれを否定しないよ」

またそれ以前にトロ・ロッソでは2007年のドライバーがまだ確定していないことについて、「リウッツィとスピードがその最右翼にいる、というのは間違いないところだ。
ただ、われわれはまだすべての可能性の検討を終えていない。
しかしまもなく、おそらく年内に結論を明らかにすることができるだろう」と、説明している。

| | トラックバック (3)

シューマッハ、母国の『スポーツマン大賞』逸す

このほど発表されたドイツの『スポーツマン・オブ・ザ・イヤー』で、下馬評にあったミハエル・シューマッハ(フェラーリ)は惜しくも受賞を逸した。
Michael Schumacher (C)Ferrari S.p.A
拡大します
これはドイツ国内のスポーツ記者の投票で選出されるもの。
今季ルノーのアロンソとの間で8度目の世界タイトルを最後まで争ったシューマッハだったが、最終的に2位に。
栄えある賞を受けたのは、トリノ五輪で3つの金メダルを獲得したバイアスロン競技のミハエル・グライスだった。

なお、シューマッハは2004年この賞に輝いている。

| | トラックバック (0)

モズレー会長、GPDAの動きを牽制

FIAのマックス・モズレー会長は、最近その動きを強めているGPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)によるサーキット安全性への指摘について、これを牽制する発言を行っている。
Max Mosley (C)Renault F1 UK
拡大します
「われわれは常にドライバーの意見を真摯に聞くし、それを尊重しているつもりだ。
しかしサーキットの安全性に関する判断というのは、高度な専門知識を必要とするもので、これについてはわれわれが委託したその分野の専門家の手に委ねるべきこと。
最終決断を下すのはわれわれであって、ドライバーが口を出すべきことではないんだ。
こうしたことでもし対立することがあるならば、あるいは何人かのドライバーがライセンスを失うかも知れない、あるいはボイコットで何戦かを失うかも知れない、しかしそこまでいったとしても長期に考えればF1のためになることだ」

最近GPDAでは、かねて安全性を重要視していたラルフ・シューマッハらを中心にスペインでのテストトラックなどに対し問題提起を行っていた。

| | トラックバック (2)

2006/12/20

サーティーズ氏、ハミルトンに驚き期待

現在A1GPイギリス・チームの代表であるジョン・サーティーズ氏が、同国の新鋭ルイス・ハミルトンに大きな期待を寄せている。
John Surtees/Honda RA272 (C)Honda Racing
拡大します
これは『スポーティングライフ』で語ったもので、その中でこの唯一2輪・4輪双方で世界チャンピオンになった偉大なイギリス人は、次のように述べている。

「昨シーズン、唯一勝利を収めたイギリス人ドライバーといえばホンダのバトンだが、私はハミルトンが同じく初めての勝利に達するのに、それほど待つ必要はないと考えている。
(バトンは初勝利まで113レース)
バトンは来年も安定したレースをするだろうが、一方でハミルトンのほうはバトンとは異なり、きっとわれわれを驚かす場面があるのでは、と期待しているんだ」

| | トラックバック (2)

「フィジケーラでタイトル難しい」と、ルノー首脳

ルノー・スポールのアラン・ダサス社長は、「来シーズンも勝ち続けることが目標」としながらも、3年連続のタイトル獲得は難しいとみていることを認めた。
Giancarlo Fisichella (C)Renault F1 UK
拡大します
これはスペインの『マルカ』紙で語ったもので、その中でこのフランス人は、「この2度の世界タイトル獲得には、アロンソの力が大きく貢献したことは明らかだ。
彼は間違いなく卓越したドライバーだったよ。
したがって、彼が去った来季の戦いが困難になることは覚悟している。
来年のわれわれの二人のドライバー、フィジケーラとコバライネンはいずれも優れたドライバーだとは思っているが、しかし正直アロンソほどではないだろう。
コバライネンが実際にどういう戦いをするかはまだ予測がつかないものの、フィジケーラで世界タイトルを獲得するのは難しいのではないか、と考えている」

| | トラックバック (7)

マクラーレン代表、スペインのテレビで釈明も

マクラーレン・チームでは、2007年のドライバーとして現役世界チャンピオン・フェルナンド・アロンソを獲得すると共に、全くの新人ドライバーであるルイス・ハミルトンの起用を決めた。

その一方で、レースドライバーのチャンスが失われたペドロ・デ・ラ・ロサの母国スペインでの反発は強い。
これに対し、同チームのロン・デニス代表は「2006年、デ・ラ・ロサにはグレートなチャンスを与えた」と、スペインの大手民放局『テレシンコ』で釈明している。
L.Hamilton & R.Dennis (C)McLaren Group
拡大します
その一方でデニス氏はハミルトンの起用について、「われわれは彼にこれまで多大な投資を行ってきた。
そしていま、今度は彼にチャンスを与える時期が来たんだよ。
それに、みすみす彼を他のチームで走らせることはないからね」と、語っている。

ハミルトンはF1ドライバーでは希有の黒人系ドライバー。
関係者の間では早くも『第2のタイガー・ウッズ』との下馬評が聞かれている。

| | トラックバック (4)

ルノー・スポール社長、「エクレストンはマフィア」

ルノー・スポールのアラン・ダサス社長が、「F1を牛耳るエクレストンとモズレーはマフィアだ」との逸話を紹介している。
これは同社長がスペインの『マルカ』紙で述べたもの。
Alain Dassas (C)Renault F1 UK
拡大します
「ウチのブリアトーレ(ルノー・チーム代表)にエクレストンの後を継ぐ野心があるのではないか、とよく聞かれるが私は彼がああした仕事に興味を持っているとは思わないな。
彼は確かに優れたマネージメント能力を持っているよ。
それは私も他に例を見ないほどのものだと感心しているんだ。
しかしなあ、エクレストンのような仕事についてはどうだろう。
そのエクレストンがいつまで現在の仕事を続けるかは知らないが、彼のやり方についてある記者が『あなたとモズレー(FIA会長)のやっていることは、まるでマフィアのようだ』と指摘したら、彼はこう答えたそうだよ。
『マフィアのようだと? 違うよ、われわれはマフィアそのものだ』とね」

| | トラックバック (4)

鈴鹿サーキット、日本GP奪還へ向け大改修へ

1987年から20年に渡ってF1日本GPを開催してきた鈴鹿サーキットだが、来年からはトヨタ資本となって全面改修された富士スピードウェイにその開催権を奪われることに。
これを受け鈴鹿サーキットでは、施設の大改修に乗り出すことになった。
Japanese GP Scene (C)Renault F1 UK
拡大します
これは、同サーキットのモビリティランドの親会社であるホンダの福井威夫社長が恒例の年末会見で明らかにしたもの。

同サーキットでは、コース自体への評価は高かったものの、関係者からは以前からピットやパドックなど付帯設備に対し不満が伝えられていた。
福井社長は今回こうした部分の全面改修を行なうことを明言したもの。
実際の工事はおよそ1年後、およそ数百億円ともみられる巨費を投じ、2007年のオフに行われることになるようだ。

なお2007年の日本GPが富士スピードウェイで行われるのは決定事項だが、依然としてその後には鈴鹿との交互開催の可能性があるのでは、という噂が収まっていない。

| | トラックバック (28)

2006/12/19

モンテツェモロ社長、やはり政治家転身?

以前にも政治家への転身が話題になったフェラーリ/フィアットのルカ・モンテツェモロ社長だが、このほど出演したイタリアの国営放送『ライ』で、これを否定しなかったということだ。
Luca di Montezemolo (C)Ferrari S.p.A
拡大します
フィアットは言うまでもなくイタリアを代表する大企業であり、これを率いるモンテツェモロ氏は、業界団体からの強力な支援も見込まれている。

政治家への野心について聞かれた同社長は、「大事なことは熱情だ」と答え、満更でない表情だったという。

| | トラックバック (5)

トゥルーリ、「BSユーザーのメリットない」

トヨタ・チームのヤルノ・トゥルーリ(32歳:イタリア)は、2007年のコントロール・タイヤについて「ブリヂストン・ユーザーのメリットはない」と、スペインの通信社『EFE』に語っている。
Toyota TF106/Bridgestone (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
「新しいブリヂストンのコントロール・タイヤは、これまでのものとはまったく異なるものだよ。
それは堅くて、グリップがなくて、2006年までのタイヤとは比べものにならないものだ。
だから、僕たちのこれまでの経験なんて意味をなさないだろう。
ブリヂストン・ユーザーであってもゼロからの再出発を強いられるということさ。
ただ新しいタイヤはこれまでよりブレーキングの距離を必要とするので、オーバーテイクという意味では面白くなるかも知れないな。
ま、実際にレースを見てみなくちゃほんとうのことはわからないけどね」

| | トラックバック (6)

デニス代表、「ルノーとフェラーリとは関係違う」

年内オフテスト最終日に思わぬ形で実現したフェルナンド・アロンソによるマクラーレン・ドライブだったが、その一方でマクラーレン側は最後までキミ・ライコネンに対してフェラーリでのテストを許さなかった。
Kimi Raikkonen (C)McLaren Group
拡大します
これについてバルセロナのスポーツ紙『エル・ムンド・デポルティボ』は、次のようにマクラーレンのロン・デニス代表の言葉を紹介している。

「なぜ私がライコネンを契約から解放しないかって?
それは、われわれとルノーとの関係と、フェラーリとのそれとは大きく異なるからだよ」

噂では、アロンソのルノーからの移籍が早い時期に明らかにされたのに対し、ライコネンのフェラーリへの移籍は最後まで秘匿されたため、結果的にマクラーレンの来季ドライバー・ラインナップ決定にも支障を生じたというもの。
どうやら、喜んで送り出す、という状況ではないようだ。

| | トラックバック (9)

ウィリアムズT/D、『FW28改』の仕上がりに手応え

来シーズン、搭載エンジンを変更するレッドブル・レーシング(フェラーリ→ルノー)、トロ・ロッソ(コスワース→フェラーリ)、そしてスパイカーF1(トヨタ→フェラーリ)らがいずれもまだテストを行えていない一方で、来季トヨタ・エンジンでの参戦が決まっているウィリアムズ・チームのテトスは順調に進んでいるようだ。

同チームでは現行の『FW28』をトヨタ・エンジン搭載用に改造、すでに今年9月の時点で『FW28改』としてテストをスタートさせている。
Sam Michael (C)Williams F1
拡大します
同チームでテクニカル・ディレクターを務めるサム・マイケル氏は、「このクルマには同エンジンに伴って新た敷く設計されたギヤボックスも装着されている。
モーター・レーシングにおいて何より重要なのは高い信頼性ということにある。
われわれはそのためコスワースを上廻る信頼性を築くことを目標に早くからプロジェクトを始めたんだ。
すでに想定以上の距離を走破していて、十分な手応えを感じているよ」

同チームには日本の中嶋一貴が2007年のテストドライバーとして契約。
すでに2回に渡り本格テストを行っている。

| | トラックバック (3)

トヨタのパニスにお別れプレゼント

2006年限りで12年間に渡るF1生活にピリオドを打ったオリビエ・パニス(40歳:フランス)に、様々なプレゼントが贈られている。
Olivier Panis (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
昨年の母国フランスGPですでにトヨタからF1マシンを贈られているパニスだが、今回テスト・チームからは関係者のサイン入りウィング翼端板が、またトヨタ・ヨーロッパからは最後の走行の地となったヘレス・サーキットのアスファルトの破片が、そして仲の良かったチームメイト、ヤルノ・トゥルーリからはヘルメットがプレゼントされたという。

驚異的な完走率を誇ったこのフランス人ドライバーにとって、最高の成績は1996年モナコGPでのリジェ・無限ホンダによる優勝だ。

| | トラックバック (5)

T.パーネル氏、FIAの技術コンサルタントに

レッドブル・レーシングのチーム代表を務めていたトニー・パーネル氏が、FIAのテクニカル・コンサルタントに就任することが明らかとなった。

パーネル氏は、同じくテクニカル・コンサルタントを務めるチャーリー・ホワイティング氏やピーター・ライト氏らと共に、F1に限らずFIAにおいて総合的な視野から活動する予定という。
Jaguar Image (C)Ex.Jaguar Racing
拡大します
もともと技術部門に高い学歴と慧眼を持つパーネル氏は、フォード傘下の『PI』から当時のジャガー・レーシングに送り込まれ、チームの立て直しを負かされた。
ただ資金難から行ったリストラの裏では相当反発もあったと伝えられるが、その一方でマックス・モズレーFIA会長からはその手腕が高く評価されていたようだ。

| | トラックバック (4)

2006/12/18

アロンソのテスト料、締めて3億円?

ドイツの『ビルト・ツァイトゥング』紙が報じたところによれば、今回のフェルナンド・アロンソによるマクラーレン・チームのテストは、締めて260万ドル(約3億円)ものコストが掛かったということだ。
Fernando Alonso/McLaren 『MP4-21』

それによれば、ルノー・チームのフラビオ・ブリアトーレ代表は「アロンソとの良好な関係によるもの」とした今回のテスト、その裏ではアロンソがルノーとの契約から解除された12時間にマクラーレン・チーム側から巨額の支払いがされていたというもの。

ただし、もちろん両者ともこうした裏事情には言及していない。

| | トラックバック (7)

スパイカーF1、あくまでもシャシー問題阻止

『スパイカーF1』のコリン・コルズ/マネージング・ディレクターは、トロ・ロッソとスーパー・アグリについて指摘されている他シャシー流用問題について、あくまでも阻止するとの考えをオランダの『スポーツウィーク』誌で示した。

それによれば、2007年トロ・ロッソはレッドブルの、またスーパー・アグリはホンダのシャシーを流用するつもりであるとして、これを阻止するために他チームの代表者に手紙で同意を求めたとのこと。
Colin Kolles (C)Midland F1 Racing
拡大します
「去年、私がこれを主張した時には誰も関心を持たなかった。
しかし今年レッドブルにはエイドリアン・ニューイが加わり、ホンダはいまやすでに勝利チームとなったからね。状況は変化したんだ。
いまはマクラーレン、トヨタ、そしてウィリアムズらが私の意見に同調すると言っているよ。
これが通らないようなら、われわれは『調停』にまで持ち込むつもりだ」

F1コンコルド協定では、コンストラクターズ上位10チームまでがマシン輸送やテレビ放映権料の分配でメリットを享受できることになっていて、今季10位だったスパイカーMF1にとってスーパー・アグリが台頭することは大きな脅威になりかねないのが実情だ。

| | トラックバック (12)

アロンソ、「ブリアトーレの好意に感謝」

思わぬ形で実現したフェルナンド・アロンソのマクラーレン・ドライブ。
前日まではもう諦めムードだっただけに、関係者はいずれも意外な表情でこれを受け止めたようだ。
F.Alonso & F.Briatore (C)Renault F1 UK
拡大します
とりわけ当の本人は、「もう年内は駄目かと思っていただけに、マネージャーから朗報を聞いたときにはほんとうに興奮したよ。
僕にとって素晴らしいクリスマス・プレゼントになったよ、最高さ。
これはブリアトーレに感謝しなくっちゃね。
みんなにもいいクリスマスが来るよう、願っているよ」と、喜びを語っている。

アロンソにとってマクラーレンをドライブするのはもちろんこれが初めて。
しかしこの日だけでトータル94ラップを周回し、記録したベストタイム1'19.747は14台中3番手という堂々たるものだった。

| | トラックバック (3)

ラウダ氏、「来季トップ3チームすべてに不安」

2007年シーズンはここ最近になく上位チームでドライバーが変更されることになるが、元F1チャンピオンでジャガー・チームの代表でもあったニキ・ラウダ氏(57歳:オーストリア)は、「トップ3チームすべてに不安がある」と、オーストリアの『ORF』で語っている。
Niki Lauda (C)Ex.Jaguar Racing
拡大します
「チャンピオン・チームであるルノーには依然としてマシン面での優位性があるが、しかしドライバーはまだ一度もグランプリレースを戦ったことがない新人のドライバーだ。
果たしてコバライネンがどれほどの能力をみせるのか、まだわからないね。
フェラーリはシューマッハからライコネンへと変更になった。
フェラーリはまさにシューマッハが引っ張ってきたチームだから、同じことが彼にできるのかどうかが肝心なところ。
しかしライコネンは、どうもそうした仕事に熱心じゃないらしいがね。
チャンピオンのアロンソはマクラーレンへ移籍した。
しかし今年のマクラーレンはチームを経験戦うレベルにはなかった。
果たして来年アロンソを満足させるだけのパッケージが用意できるのか、私は疑問に思うんだ。
つまり、3チームそれぞれに不安を抱えたシーズンになるということだね」

| | トラックバック (4)

鈴木亜久里代表、「第3戦までにポイント獲得」

2006年シーズンは実質4年前のシャシーでの参戦を余儀なくされ、結局ノーポイントに終わったスーパー・アグリだが、同チームの鈴木亜久里代表は「2007年は開幕3戦目までにポイントを獲得する」と、豪語してみせた。
鈴木 亜久里 (C)Super Aguri F1
拡大します
これは、17日(日)東京のホンダ・ウェルカム・プラザで行われたイベントで語ったもの。
この席で同代表は、「去年の今頃は参戦するのに走り回っていてテストどころではなかったことを考えれば、いまはちゃんと1年間戦ったチームがあり、来年に向けてテストをするマシンがあるんだ。
もう去年とはまったく違う状況だよ。
もちろんそれでもやるべきことは山ほどあるけれど、来年は開幕3戦までにポイント獲得することだって夢じゃないと思っているね」と、語っている。

| | トラックバック (19)

2006/12/17

佐藤琢磨、「チームは確実に進歩している」

今年最後となるヘレス合同テストで、今オフ初めてのF1テストを終えた佐藤琢磨(スーパー・アグリ)は、「マシンもチームも確実に進歩している」と充実した表情をみせた。
佐藤 琢磨 Test Image (C)Super Aguri F1
拡大します
「僕にとっては最終戦のブラジルGP以来のF1ドライブだったし、去年のオフはあんな状況だったしね、こんなに充実したオフテストは初めてのような感じがするよ。
毎日100ラップ以上を周回することができて、とても自信がついたね。
マシンは新しいコントロール・システムを試したり進化していたし、新しいブリヂストンタイヤを試したのも新鮮だった。
スーパー・アグリにとってとてもいいテストになったと確信しているよ」

次回予定される新年1月のテストまで、F1はしばしの休暇に入る。

| | トラックバック (14)

ラウダ氏、「レガッツォーニは幸せな男だった」

15日事故死したクレイ・レガッツォーニ氏がフェラーリ・チーム在籍時代、3年間にわたってチームメイトとして共に戦ったニキ・ラウダ氏は、次のような表現で僚友の死を悼んだ。
Clay Regazzoni (C)Ferrari S.p.A
拡大します
「彼は惜しくも死んでしまったが、存分に人生を楽しんだと思うよ。
彼はレーシング・ドライバーとして徹底したプロフェッショナルであったけれども、一方でプレイボーイでもあり、まったくマイナス思考なところなんかなかったんだ。
彼に匹敵するヤツとしたら、そうジェームス・ハントくらいだろうね」

『ハント・ザ・シャント(壊し屋ハント)』との異名を付けられた故ハント氏は1976年のF1チャンピオン(マクラーレン)で、レガッツォーニ氏と同時代のドライバー。
1977年富士での日本GPでは、優勝しながらも表彰式に出ずに帰国するなど奔放だったことで馴染み深い。

| | トラックバック (2)

レガッツォーニ氏の事故はトラックと衝突

イタリアの警察が発表したところによれば、元F1ドライバー・クレイ・レガッツォーニ氏の事故とは、イタリア・パルマ間違いなく西部の主要道路で起きたとのこと。
同氏のクルマはクライスラー・ボイジャーで、トラックと正面衝突したという。
Clay Regazzoni (C)Ferrari S.p.A
拡大します
レガッツォーニ氏は1980年ロングビーチで行われたアメリカ西GPでレース中に事故に遭って脊髄を損傷し、その後は手だけでコントロールできる特殊なクルマに乗っていたが、それでも世界一苛酷と言われるダカールラリーに出場したりするなど盛んなところをみせていた。

| | トラックバック (2)

マルコ・アンドレッティ、F1初ドライブ果たす

アメリカのモータースポーツ界伝説の名門アンドレッティ家・期待の星マルコ・アンドレッティ(19歳:アメリカ)がついにF1初ドライブを果たした。

これは、現在ホンダ・エンジンのワンメイクで行われている米IRL(インディ・レーシング・リーグ)で、マルコが今季『ルーキー・オブザ・イヤー』に輝いたご褒美として設けられたもの。
Marco Andretti/Honda『RA106』(C)Honda Racing
拡大します
F1マシンの複雑なコントロール・システムに慣れるため、午前のセッションでは短いランを繰り返しながら32ラップを周回、午後になってからはさらに順調に35ラップを周回した。
インディカーで豊富な経験を持つ同チームのジル・ド・フェラン/スポーティング・ディレクターは、マルコのいきなりのF1での好走に「感銘を受けた」と、感想を述べた。

またマルコ自身も「どれほどこの機会を僕が楽しみにしていたか。
テストがたった1日しかないのがほんとうに残念だよ。
トラクション・コントロールとブレーキングに慣れるのに苦労したけれど、F1マシンには感動した。
こうした機会を設けてくれたホンダ・チームに感謝している」と、語っている。

| | トラックバック (6)

2006/12/16

C.レガッツォーニ氏、交通事故死

元F1ドライバー、クレイ・レガッツォーニ氏(スイス)が死亡したことがわかった。

これはかつて所属したフェラーリ・チームが発表したもの。
それによればレガッツォーニ氏は、15日(金)イタリア国内で交通事故に遭い、死亡したとのこと。
享年67。
Clay Regazzoni/Ferrari

レガッツォーニ氏は1970年にフェラーリ・チームからF1デビュー。
1974年にはマクラーレンのエマーソン・フィティパルディ氏に次いでシリーズ・ランキング2位になっている。
F1通算132戦、5回の優勝を記録。
1980年、ロングビーチで行われたアメリカ西GPでレース中に事故に遭い脊髄を損傷。
その後は車いすでの生活となっていた。

| | トラックバック (7)

スペイン紙、「アロンソのテストぎりぎりだった」

フェルナンド・アロンソの地元スペインの『ディアリオAS』紙は、今回のアロンソによるマクラーレン初テストは、年内実現に向けぎりぎりのタイミングで実現したと報じている。
Fernando Alonso/McLaren 『MP4-21』

それによれば、アロンソのパーソナル・マネージャーであるルイス・ガルシア・アバド氏は、ロンドンでルノー・チームのフラビオ・ブリアトーレ代表と直にこの件について交渉。
一方、アロンソはテスト実現の保証がないままにヘレスで待機。
ブリアトーレ氏から「OK」が出たのは木曜日の昼食時で、すぐにマクラーレン・チームはデ・ラ・ロサのマシンを最終日にアロンソが乗れるように準備したという。

そのアロンソは、まったく初体験のマシンであるにもかかわらずいきなりこの日3番手に相当するタイムをたたき出し、さすが現役世界チャンピオンの片鱗をみせた。

| | トラックバック (7)

ルノー代表、「テストはアロンソへのご褒美」

15日(金)、今シーズン最後となる合同テストの場で、突然実現したフェルナンド・アロンソのマクラーレン・ドライブについて、ルノー・チームのフラビオ・ブリアトーレ代表は次のようにその背景を語った。
Fernando Alonso/McLaren 『MP4-21』

「これは、アロンソ自身から私にマクラーレンをドライブさせてくれるよう、依頼があったんだ。
われわれは今もとてもいい関係だからね、これを断る理由はないよ。
彼が今日新チームでの初ドライブができたことをとても喜んでいるんだ。
つまり、これはアロンソがわれわれチームで獲得した2度に渡るチャンピオンシップに対するご褒美だね」

なお、まだ契約上はルノー・チームに所属するアロンソは純白のヘルメットとスーツ姿、また『MP4-21』もすべてのスポンサー・ロゴが取り払われたものだった。

| | トラックバック (13)

スーパー・アグリ、来季第3ドライバーにガルデ

15日(金)、『スーパー・アグリ・F1』チームは、2007年シーズンの第3ドライバー&テストドライバーとしてギド・ヴァン・デル・ガルデ(21歳:オランダ)を起用することを発表した。
Giedo van der Garde (C)Super Aguri F1
拡大します
ガルデはカート時代に2度オランダ・チャンピオンに輝いて素質を顕わにし、ここ3年はF3ユーロシリーズに参戦、2006年シーズンは中嶋一貴(7位)・小林可夢偉(8位)らを凌ぐランキング6位に位置している。
また、かねて『マクラーレン・ヤング・ドライバー・サポート・プログラム』の一員になっている。

「今回『スーパー・アグリ・F1』と契約できてとても喜んでいる。
子供の頃、カートを始めた時から常にF1は究極の目標だった。
いまは早く実際にマシンをドライブしてチームに貢献したいし、また自分自身を高めていきたい」

また鈴木亜久里代表は、「ガルデのような才能ある若いドライバーを迎え入れることができて喜んでいる。
承知のように、F1は決して散歩を楽しめるようなものではないから彼も最初は難しいと思うが、彼は自身の能力でこれを克服してみせるだろう。
そして彼はこの世界でもきっと成功を収めることと確信しているよ」と、語っている。

| | トラックバック (22)

ヘレステスト最終日、突然アロンソが登場!(12/15)

Marco Andretti/Honda『RA106』(C)Honda Racing
拡大します
15日(金)、第4日目そして年内テストの最終日を迎えたヘレス合同テスト、トップタイムをマークしたのはマクラーレン期待の新人ルイス・ハミルトン(21歳:イギリス)だったが、しかし注目を集めたのはなんといっても突然マクラーレンをドライブした王者アロンソと、ホンダ・チームが起用したマルコ・アンドレッティ(19歳:アメリカ)だった。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes 1'19.497 100 MP4-21
2 H.コバライネン FIN Renault 1'19.577 92 R26
3 F.アロンソ ESP McLaren Mercedes 1'19.747 94 MP4-21
4 G.フィジケーラ ITA Renault 1'19.795 110 R26
5 J.ロシター GBR Honda 1'19.831 117 RA106
6 R.クビサ POL BMW 1'19.889 126 F1.06
7 L.バドエル ITA Ferrari 1'19.894 39 248F1
8 M.アンドレッティ USA Honda 1'19.904 71 RA106
9 S.ベッテル GER BMW 1'20.069 117 F1.06
10 V.リウッツィ ITA Toro Rosso Cosworth 1'20.187 76 STR1
11 佐藤 琢磨 JPN SuperAguri Honda 1'20.467 116 SA06改
12 M.ジェネ ESP Ferrari 1'21.011 99 248F1
13 S.ボーデ FRA Toro Rosso Cosworth 1'21.266 101 STR1
14 A.ブルツ AUT Williams Toyota 1'21.371 65 FW28改

   * 2006 TestTime : 1'15.688 M.シューマッハ Ferrari 248F1 (10/12)
   * 2006 オフテスト:1'18.634 L.ハミルトン McLaren Mercedes MP4/21 (12/07)
    (訳注:ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です)

| | トラックバック (24)

2006/12/15

アロンソ、ヘレスでマクラーレン初走行!

ヘレステスト最終日、マクラーレン・メルセデスはP.デ・ラ・ロサの替わりにF.アロンソが登場。
今年一杯はルノーとの契約上、マクラーレン・メルセデスをドライブすることはないものと思われていた。
しかし、あくまで噂としてだが、昨晩ルノーとマクラーレンの上層部が話し合い、アロンソをルノーとの契約から解放することに合意したという。
アロンソは、父親とマネージャーとともに前日からヘレス・サーキット近くのホテルで待機していた。

アロンソはチームの厳重なセキュリティのもと、真っ白のヘルメットとスーツで走行、ヘルメットのバイザーも濃い色のスモークで表情も分からない。唯一身につけていたマークは、母国スペイン国旗だった。
マクラーレンMP4-21はカラーリングはそのままに、すべてのスポンサーロゴを外して走行。その準備のためにチームクルーは朝5時から作業にかかったという。

| | トラックバック (11)

ロシター(ホンダ)、ヘレステストで好タイム

ヘレス合同テストに参加しているホンダ・チームは、14日(木)は共にテストドライバーのクリスチャン・クリエンとジェームス・ロシターという顔ぶれで臨んだ。
James Rossiter (C)Honda Racing
拡大します
午前のセッションでは、クリエンは様々なシャシーセットアップを試し、ロシターのほうは新しいタイヤとエアロダイナミックスの評価に専念した。

午後のセッションでは、二人のドライバーともに、ロングランでのタイヤ評価に加え、シャシーセットアップ評価を行い、クリエンはこの日トータル113ラップを周回してベストタイム1'19.705でこの日走行した全19台中の5番手。
またロシターのほうこの日トータル117ラップを周回し、こちらのベストタイムは1'19.549で全体の3番手というみごとなものだった。

明日の最終日は、ロシターと共にIRLインディカー・シリーズで、『ルーキー・オブザ・イヤー』に輝いたマルコ・アンドレッティ(19歳:アメリカ)がいよいよ走行する。

| | トラックバック (8)

パニス、12年のF1生活にピリオド(12/14)

Toyota_new_logo2F1ヘレス合同テスト最終日 2006年シーズンの全テストプログラムを終了
O.パニスが12年のF1生活にピリオド。午後からは平手晃平が再び“TF106B”でテスト継続

パナソニック・トヨタ・レーシングは、2006年のサーキットにおける作業をF1ヘレス合同テスト最終日で締め括った。
この日は長い1年の最後のテストとなっただけでなく、オリビエ・パニスがF1との生活に別れを告げる最後の一日という特別な日でもあった。

氷上レース参加の際に風邪を患っていたにもかかわらず、40歳になったテスト・ドライバー、オリビエ・パニスは、彼の膨大な経験を来シーズン向けブリヂストンタイヤに活かすべく、レースドライバーのヤルノ・トゥルーリと共にテストに加わった。
午前中、些細なトラブルの修理のために若干の遅れを生じたものの、すぐに彼は最後のF1ドライブへと復帰した。
残念ながら、体調が万全でなかったために、オリビエ・パニスにとって最後のF1テストは早めに終了することとなり、午後は平手晃平がテストを引き継いだ。

火曜日にテストに参加し、短期間でのテスト復帰となった平手晃平は、新しいタイヤでの様々なセットアップを試した。
この日を以って、パナソニック・トヨタ・レーシングの2006年のテストプログラムは全て終了。
チームの次の予定は、来年1月12日にドイツ・ケルンで行われるプレ・シーズン・イベントとなっている。

続きを読む "パニス、12年のF1生活にピリオド(12/14)"

| | トラックバック (6)

BMWザウバー、最新最速コンピュータ導入

『BMWザウバーF1』チームは、14日(木)最新最速のスーパーコンピュータを導入したことを明らかにした。
この『アルバート2』と名付けられたコンピュータは、わずか1秒間に12兆2880億回もの計算をすることが可能ということで、数年前の同等コンピュータに比べて2倍の電力で5倍もの性能を発揮するという。

BMWザウバーがわざわざこうしたことを発表しているのは、これが同チームの主要スポンサーの一つである『インテル』らによるものだからだろう。
BMW F1 Engine/Bench Test (C)BMW Motorsports
拡大します
同チームでエアロダイナミクス部門の責任者を務めるウィレム・トート氏は、「もちろんF1ではほとんどすべてのことにコンピュータを使っているが、これはその中でも最高峰に位置するものだ。
例えば現代のマシン開発に風洞設備は欠かせないものだが、それでもこうしたコンピュータによる解析がなければ性能を活かすこともできないよ」と、説明する。

| | トラックバック (5)

マッサ、『最優秀米大陸ドライバー賞』逸す

南北アメリカ大陸18の国のモータースポーツ・ジャーナリストによって選出される2006年の『最優秀米大陸ドライバー賞』は、ベネズエラの無名の新人に決定、選出に期待が掛かったフェラーリ・チームのフェリッペ・マッサ(25歳:ブラジル)は惜しくも受賞を逸した。
Rodolfo Gonzalez (C)T-Sport
拡大します
選出されたのはロドルフォ・ゴンザレス(20歳)で、今季イギリスF3選手権のナショナル・クラスに参戦、全22戦中、実に14勝を挙げるという強さをみせた若手。
とはいえ、あくまでもこれはナショナル・クラスであって、かつて佐藤琢磨や故アイルトン・セナがタイトルを獲得した国際クラスでの戦績という訳ではない。

これには受賞を知った当のゴンザレスでさえ、「マッサやブルーノ・セナを上回って僕だなんて、信じられないよ」と、驚きを隠せない様子だ。

| | トラックバック (3)

ルノー代表、「アロンソ解放の依頼ない」

スペイン紙などが、「マクラーレン・チームからのアロンソ早期解放」の依頼をルノーが断った」と報じたが、同チームのフラビオ・ブリアトーレ代表は伊『ガゼッタ・デロ・スポルト』紙でこれを否定している。
F.Alonso & F.Briatore (C)Renault F1 UK
拡大します
「私の所にマクラーレンからそんな依頼はなかったよ。
それはメディアが言っているだけだ。
彼らももしほんとうにそうして欲しいなら、話はメディアにするのではなくルノー対してにすべきものだろう。
もっとも、そんな依頼があったとしても私は同意するつもりはなかったがね。
だいたい何週間か早くアロンソが新チームでテストしたとして、それが世界の運命のために大きな影響を与えるものだとは思えないよ。
それよりも私は、アロンソに素敵なクリスマスとリラックスした冬を送ってもらいたいと思っているんだ。
なぜなら、シーズンが始まればわれわれが彼を打ち負かしてしまうだろうからさ」

| | トラックバック (2)

フェラーリの2007年新型車発表は1月16日か

フェラーリ・チームの2007年新型車発表のスケジュールはまだ明らかにされていないが、スイスの『ブリック』紙がこれを「1月16日(火)になる」との見通しを伝えた。
Ferrari Nose (C)Ferrari S.p.A
拡大します
場所はスペインのヘレス・サーキットということで、これが事実であればルノー・チームが同地でシェイクダウンを予定している日そのものということになる。
(ルノーの正式発表は24日アムステルダム)

また同じ日バレンシア・サーキットではBMWザウバー・チームの新型車発表が予定されていて、かなり挑戦的な日程ということになりそうだ。

| | トラックバック (2)

ヘレステスト3日目、マクラーレンが最速!(12/14)

Pedro de la Rosa (C)McLaren Group
拡大します
14日(木)、第3日目を迎えたヘレス合同テストは、初めてマクラーレンのデ・ラ・ロサが最速タイムを記録した。

日本勢ではトヨタの平手晃平、ウィリアムズの中嶋一貴、そしてスーパー・アグリの佐藤琢磨と総勢3人が同時に走るという豪華なシーンをみせた。
またCARTチャンピオン・ボーデは引き続きトロ・ロッソでテストを行っている。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren Mercedes 1'19.109 75 MP4-21
2 J.トゥルーリ ITA Toyota 1'19.480 92 TF106B
3 J.ロシター GBR Honda 1'19.549 117 RA106
4 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes 1'19.589 78 MP4-21
5 C.クリエン AUT Honda 1'19.705 112 RA106
6 F.マッサ BRA Ferrari 1'19.730 80 248F1
7 L.バドエル ITA Ferrari 1'19.780 76 248F1
8 H.コバライネン FIN Renault 1'19.824 110 R26
9 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber 1'19.933 121 F1.06
10 G.フィジケーラ ITA Renault 1'20.073 68 R26
11 R.クビサ POL BMW 1'20.194 100 F1.06
12 O.パニス FRA Toyota 1'20.418 27 TF106B
13 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota 1'20.440 95 FW28改
14 佐藤 琢磨 JPN SuperAguri Honda 1'20.726 114 SA06改
15 M.アメミュラー GER RedBull Ferrari 1'20.737 61 RB2
16 V.リウッツィ ITA Toro Rosso Cosworth 1'21.508 41 STR1
17 S.ボーデ FRA Toro Rosso Cosworth 1'21.539 78 STR1
18 平手 晃平 JPN Toyota 1'22.028 34 TF106B
19 S.スピード USA Toro Rosso Cosworth 1'22.435 61 STR01

   * 2006 TestTime : 1'15.688 M.シューマッハ Ferrari 248F1 (10/12)
   * 2006 オフテスト:1'18.634 L.ハミルトン McLaren Mercedes MP4/21 (12/07)
    (訳注:ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です)

| | トラックバック (24)

プロドライブ、「F1進出は時間を掛けて」

すでに2008年シーズンからのF1参戦が決まっている『プロドライブ』のデビッド・リチャーズ代表が、現在の状況を公式フォーミュラワン・サイトで明らかにした。

それによれば、テストなどチームの実質的な始動は2007年の終わりになるということで、周囲の観測よりもかなり遅い動きとなっているようだ。
David Richards (C)Honda Racing
拡大します
「こうした新しくチームを構築する場合、私の経験から言えば得てして早まってしまうものなんだ。
まだ必要でない人間をあわてて雇用してしまったり、ね。
それにF1は2008年から大きくレギュレーションが変更となる。
私はそれまで時間を掛けてチームを立ち上げるつもりだ。
2007年の早くから走っていても、それはあまり意味を成さないこと。
そもそも私が考えているのは3年間。
チームを適切に立ち上げて、それが軌道に乗るのを見極めて、そしてその後離れるつもりだよ。
そう、私はあまり忍耐強くはないんだな」

| | トラックバック (4)

2006/12/14

ウィリアムズ上司、「中嶋一貴の走りに満足」

再びヘレス・サーキットでのテストをスタートさせたウィリアムズ・チームでは、その第1日目となった13日(水)、『FW28改』のステアリングを新任テストドライバーである中嶋一貴の手に託した。
中嶋 一貴 (C)Williams F1
拡大します
中嶋はマシンの習熟を主眼として走り込みを行うと共に、スタート練習なども行い、この日トータル95ラップを周回してベストタイム1'20.859を記録。
これはこの日走行した全17台中の13番手となるもの。
またマシントラブルや悪コンディションに見舞われた前回テスト時のタイムを、一気に2.7秒あまりも短縮してみせた。

テストチームを率いるマイク・コンドリフェ/マネージャーは、「今回のコンディションは前回の時よりもずっと恵まれたので、カズキにとって良かったと喜んでいる。
まず今日のテストの目的は、彼がスーパーライセンスの資格を得るための多くの距離を周回することだった。
今日はそれを易々と達成したあと、セッションの終盤にはスタート練習まで行うことができた。
テストはとても成功した1日と言え、彼のパフォーマンスには十分満足している」と、語っている。

| | トラックバック (7)

トヨタ ヘレステストの模様(12/13)

Toyota_new_logo2F1ヘレス合同テスト2日目 J.トゥルーリが来シーズン向けタイヤをテスト
F.モンタニーもテストを続行。明日の最終日はO.パニスがF1最後のテストに臨む

パナソニック・トヨタ・レーシングは、スペイン・ヘレスでの合同テスト2日目を迎えた。
主なテスト項目は、昨日に引き続き、来シーズンへ向けた新しいブリヂストンタイヤに関する作業であり、レースドライバーのヤルノ・トゥルーリにとっては、バルセロナに続き、ヘレスで来シーズン向けのタイヤをテストする機会となった。
一方、フランク・モンタニーは、2日続けてのテストとなったが、些細なトラブルの修復に時間を取られ、不満の残る午前中を過ごすこととなった。
しかし、午後にはテストを再開、昨日に続き、新しいタイヤについてより多くの情報を収集すると共に、異なるセットアップを試した。
ヤルノ・トゥルーリはトラブルに見舞われることもなくテスト・プログラムを遂行し、100周近くを走破。
ヤルノ・トゥルーリは明日の合同テスト最終日も参加、12年のF1生活に終止符を打つオリビエ・パニスと共に今年最後のテストを締め括る予定。

続きを読む "トヨタ ヘレステストの模様(12/13)"

| | トラックバック (4)

佐藤琢磨、ヘレスで今オフ初テスト

『スーパー・アグリ・F1』の佐藤琢磨が、今オフ初となるテストをスペインのヘレス・サーキットで行った。
これはスパイカーF1を除く全10チームの参加によるもので、2006年最後となるものだ。
佐藤 琢磨 Test Image (C)Super Aguri F1
拡大します
マシンは例により暫定カー1台で13日(水)ステアリングを握ったのは佐藤琢磨ただ一人。
天候は良かったものの、朝がたは気温が低く路面温度も上がらない状態で始められた。
テストプログラムはまず佐藤にとって初体験となる2007年仕様のブリヂストンタイヤのデータ収集。
そしてシャシーのセットアップの変更による確認とホンダ・エンジンの開発、さらに気温が上昇してからはいくつかのロングランも試みた。
この日トータル121ラップを周回し、ベストタイムは1'20.977を記録、これはこの日走行した17台中14番手となるものだった。

テストは明日も続けられる予定。

| | トラックバック (17)

F1テストのボーデ、「2007年の転向はない」

念願叶い、13日(水)のヘレス合同テストでトロ・ロッソのマシンをドライブしたセバスチャン・ボーデ(27歳:フランス)だが、さしあたり2007年のF1転向はないと明言している。
Sebastien Bourdais /Toro Rosso『str1』(C)Scuderia Toro Rosso
拡大します
「今回のテストはあくまでもワンオフのもの。
もちろん2007年にF1転向なんて考えていないし、トロ・ロッソのほうだってそういう意味で僕を起用した訳じゃない。
これは、僕のF1マシン評価であり、そしてまたいくつかのチームのマネージャーによる僕への評価なんだよ。
これで道は開かれたと思うけれど、先は長いし早く次のテストの機会をまた持ちたいね」

パドックの話では、同じフランス人であるニコラス・トッド(フェラーリ・チーム監督の子息)のアレンジで、今回のテストが準備されたもののようだ。(来季トロ・ロッソはフェラーリ・エンジンを搭載することになっている)

2002年に一度アロウズのマシンで経験があり、また3年連続CARTチャンピオンに輝くボーデだが、さすがに今回のテストでは勝手が違ったようで最下位タイムに留まっている。

| | トラックバック (5)

クリエン(ホンダ)、「シートの約束はなし」

レッドブル・レーシングから、ホンダ・チームのテストドライバーへと移籍を果たしたクリスチャン・クリエン(24歳:オーストリア)は、母国オーストリアの一部で「2008年のシートが約束されているのでは」と噂されていることについて、これを『ORF』で否定している。
Christian Klien (C)Honda Racing
拡大します
「残念ながら、そういう条項は僕の契約書には書いてないよ。
みんながそういう噂をするのは、きっとバリチェッロが引退に近づいているとの憶測に基づいているんだろうけれど、それは甘いな。
レッドブルでは、僕はもっと年のいったドライバー(クルサード)と一緒だったけれど、年寄りだから遅いという訳じゃないしね。
ただ、みんなはテストドライバーからまたレースドライバーに復帰したブルツのような例もあると激励してくれるけれど、彼は6年もレースから遠ざかっていたんだ。
それを僕に当てはめるなら、えーと2013年!?
僕はそんなに長くは待てないよ!」

| | トラックバック (3)

マクラーレン、『愛国者(aigo)』と契約

マクラーレン・チームは、中国の大手電器メーカーである『愛国者(aigo)』との間にスポンサー契約を結んだことを発表した。
愛国者(aigo) (C)McLaren Group
拡大します
契約は2007年1月から長期に渡るものということで、同社のロゴがマシン『MP4-22』(仮称)と、アロンソ&ハミルトン両ドライバーのスーツにも掲示されるという。
この披露は、来年1月15日(月)にバレンシア・サーキットで行われるマクラーレン・メルセデスの2007年新型車発表会で公開される予定。

同社のジェシー・チャン代表は、「世界的にグローバルで大きな影響力を持つボーダフォン・マクラーレン・メルセデスのパートナーになることに、とても感激しています。
私たちは現在MP3プレイヤーとMP4プレイヤーを世界中の消費者に愛用してもらうことを目標としていて、そのための世界的戦略としてマクラーレンのマーケティング力に大きな期待を持っています」と、語っている。

| | トラックバック (2)

ヘレステスト2日目、佐藤琢磨が初登場!(12/13)

Heikki Kovalainen (C)Renault F1
拡大します
13日(水)、第2日目を迎えたヘレス合同テストは、前日テストを開始したトヨタに加え、この日から他チームも一斉に参加、本格テストの始まりとなった。

トップタイムをマークしたのはルノーの新鋭コバライネンだったが、まだ前回テストのタイムには及んでいない。
スーパー・アグリでは佐藤琢磨が今オフ初めてのテスト参加。
ウィリアムズは中嶋一貴を再び起用、またトロ・ロッソでは注目のCARTチャンピオン・セバスチャン・ボーデがF1初テストを果たしている。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 H.コバライネン FIN Renault 1'19.467 112 R26
2 L.バドエル ITA Ferrari 1'19.901 78 248F1
3 C.クリエン AUT Honda 1'20.005 122 RA106
4 J.ロシター GBR Honda 1'20.016 97 RA106
5 G.フィジケーラ ITA Renault 1'20.104 100 R26
6 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren Mercedes 1'20.125 110 MP4-21
7 F.マッサ BRA Ferrari 1'20.160 74 248F1
8 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber 1'20.209 83 F1.06
9 J.トゥルーリ ITA Toyota 1'20.244 93 TF106B
10 F.モンタニー FRA Toyota 1'20.493 55 TF106B
11 G.パフェット GBR McLaren Mercedes 1'20.541 88 MP4-21
12 S.ベッテル GER BMW 1'20.575 94 F1.06
13 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota 1'20.859 95 FW28改
14 佐藤 琢磨 JPN SuperAguri Honda 1'20.977 121 SA06改
15 M.アメミュラー GER RedBull Ferrari 1'21.371 91 RB2
16 V.リウッツィ ITA Toro Rosso Cosworth 1'21.843 65 STR1
17 S.ボーデ FRA Toro Rosso Cosworth 1'22.521 80 STR1

   * 2006 TestTime : 1'15.688 M.シューマッハ Ferrari 248F1 (10/12)
   * 2006 オフテスト:1'18.634 L.ハミルトン McLaren Mercedes MP4/21 (12/07)
    (訳注:ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です)

| | トラックバック (20)

2006/12/13

平手 晃平、再びトヨタF1をテスト(12/12)

Toyota_new_logo2今年最後のF1ヘレス合同テスト開始 3日間の予定で来シーズンへ締め括り
初日は、F.モンタニーと平手晃平がタイヤテストを始め、各種テストを順調にこなし多くを周回

パナソニック・トヨタ・レーシングは、スペイン・ヘレス・サーキットで行われているF1合同テストに参加している。
3日間予定されている今年最後のテストの初日は、パナソニック・トヨタ・レーシングのみがテストを実施。
2007年のサード・ドライバーであるフランク・モンタニーと、TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)ドライバーである平手晃平が来シーズン向けブリヂストンタイヤの評価を行った。
両ドライバー共に、新しいタイヤから最大の能力を引き出すためのテストを継続すると共に、サスペンションセットアップにも取り組んだ。
これらのテストと並行して、若干のソフトウェア評価、そして2007年シーズンで、完璧なスタートを切るための多種にわたる制御系のテストを行った。

続きを読む "平手 晃平、再びトヨタF1をテスト(12/12)"

| | トラックバック (5)

ルノー、マクラーレンの解放要請に『ノー』

スペインの『ディアリオAS』紙によれば、先にマクラーレン・チームから要請があった早期のアロンソ解放の要請を、ルノー・チームは拒否したということだ。
Fernando Alonso & Renault Staff (C)Renault F1 UK
拡大します
これにより、今週ヘレス・サーキットで行われている年内最後の合同テストにもアロンソがマクラーレンをドライブする可能性はなくなったことになる。

一方で、当のアロンソはイギリスのマクラーレン・チームのファクトリーを訪問、チームスタッフと交流すると共にオフテストで初めて使われているブリヂストンタイヤのデータなどのチェックを行ったとされる。
これを含め、いまのところアロンソが公の場に姿を出す予定はなく、次にメディアの前に現れるのは1月に行われるバレンシア・サーキットでの新型車発表ということになりそうだ。

| | トラックバック (8)

トッド代表、ライコネンの飲酒に警告

その名も『アイスマン』、冷静さで知られるキミ・ライコネン(27歳:フィンランド)だが、唯一スキャンダルは酒に溺れることだとか。

2007年シーズン、そのライコネンを迎え入れるフェラーリ・チームでは、ジャン・トッド代表が次のようにこれを仏『フィガロ』紙で牽制している。
Jean Todt (C)Ferrari S.p.A
拡大します
「ライコネンには間違いなく才能があるし、負けたとしても荒れることもない。
喋りすぎることもないし、不満を吹聴して廻ることもない、素晴らしいドライバーだ。
彼が時々友人たちとお酒を嗜みたいというのであれば、それは大歓迎。
ただ彼の友人には、親切に、そして慎重に、とお願いしたいね。
もし、彼がしばしばタブロイド紙の紙面をにぎわすようであれば、私の忍耐にも限界があると言わざるを得ないよ」

| | トラックバック (6)

ホンダの2007年新型車、驚くカラーリング?

ホンダ・チームのニック・フライ代表は、同チームの2007年について『新しいマーケティングの考え方で臨む』と語り、斬新なアイデアを投入することを示唆した。
Honda 『RA106』 (C)Honda Racing
拡大します
具体的なことはまだ明らかにされていないが、同チームではタイトル・スポンサーだった『ラッキーストライク』(BAT)が去ったあと次の主要スポンサーが決まっておらず、マシンのカラーリングなどに注目が集まっている。

現在のオフテストでは恒例(?)となったブラックのカラーリングで走っているが、1月に投入予定の2007年新型車で新しいものがお披露目、さらに3月に予定される正式な新型車発表会では再び変更される可能性があるということだ。
また、少なくとも『ホンダ』のロゴで走ることはないという。

| | トラックバック (13)

ヘレステスト再開、平手晃平再び登場(12/12)

平手 晃平(C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
12日(火)、再びスペインのヘレス・サーキットを舞台にオフテストが再開された。
ただ初日はトヨタ・チームだけで、スパイカーF1を除く他の9チームはいずれも13日(水)から走行を始める予定。

この日のテストにはテストドライバーのフランク・モンタニー、そしてTDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)の平手晃平が再び起用されている。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 F.モンタニー FRA Toyota 1'20.073 79 TF106B
2 平手 晃平 JPN Toyota 1'21.214 82 TF106B

   * 2006 TestTime : 1'15.688 M.シューマッハ Ferrari 248F1 (10/12)
   * 2006 オフテスト:1'18.634 L.ハミルトン McLaren Mercedes MP4/21 (12/07)
    (訳注:ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です)

| | トラックバック (8)

2006/12/12

佐藤琢磨、「いい1年だった」

開幕直前にまったく新しいチームを立ち上げるという困難で始まった2006年シーズンを振り返り、『スーパー・アグリ・F1』の佐藤琢磨はそれでも「いい1年だった」と、チームの公式サイトで語っている。
佐藤 琢磨 (C)Super Aguri F1
拡大します
「今年はとてもいいシーズンだったと思う。
開幕前に準備を進めているときには、ほんとうに参戦できるのか不安もあったが、とにかくやるんだという気持ちを持ってなんとかバーレーンのグリッドにマシンを並べることができた。
序盤はまだマシンにスピードが足りなかったが、自分としてはそれでも精一杯積極的なレースを戦ったつもり。
とにかくウチは新しいチームなので、失敗してもいいから学んでいくという気持ちで全員が結束力を持って頑張ることができたんだと思う。
そしてシーズン最後のレースで一番いいパフォーマンスが示せたのは、来年につなげる意味でも最高に素晴らしいことだった。
1年前はわずか数人で立ち上げたプロジェクトが、今は150人を超えるスタッフがチームで作業しているんだもの、こうして来年に向けて充実した準備が進められるのは、ほんとうに幸せなことだと思っている」

また佐藤は、「テールエンドを走るというのはドライバーにとってもつらいことだったけど、それでも変わらずファンが応援してくれたのはとても励みになるものだった。
みなさんの応援に心からお礼を言いたい」と、感謝の言葉で締めくくった。

| | トラックバック (15)

再びヘレス・サーキットで合同テストへ

今日12日(火)から、再びスペインのヘレス・サーキットを舞台に今オフ第3弾、そして年内最後となるオフテストが行われる。
Jerez Test Scene (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
日程は14日(木)までの全体で3日間。
ただし初日の12日からテスト予定なのはバルセロナの時と逆でトヨタ1チームだけ。
翌13日からはルノー、フェラーリ、マクラーレン、ホンダ、BMWザウバー、レッドブル、ウィリアムズ、トロ・ロッソ、そしてスーパー・アグリの9チームが参加することになっていて、今回もスパイカーF1だけは参加の予定はない。

ヘレスのF1走行時間は午前9時から午後5時まで。
一般観客の入場は午前10時からで、今回も一人3ユーロ(約460円)で全10チームものF1マシンの走行を見ることができる。

| | トラックバック (5)

『エミレーツ航空』、F1から撤退か

2006年シーズン、マクラーレン・チームの主要スポンサーであった『エミレーツ航空』が、どうやらF1から撤退を余儀なくされる模様だ。
『Emirates Air』/McLaren MP4-21 (C)McLaren Group
拡大します
これは、イギリスの『ビジネスF1』誌が伝えたもの。
マクラーレン・チームではすでに来季『ボーダフォン』がタイトル・スポンサーになることが決まっていて、その場合現在のような広告スペースがエミレーツには望めないことになるのは必至。

このため同社はホンダ・チーム(こちらはタイトル・スポンサーの『ラッキーストライク』を失う)と交渉したとされるが、同誌によればエミレーツ航空の提示額(推定2,500万ドル:約29億円)はホンダ側と折り合いがつかず、結局破談になったとのこと。
この結果、エミレーツはF1スポンサーから撤退するだろうというのが同誌の見方だ。

| | トラックバック (4)

ルノー首脳、「フィジケーラ最後のチャンス」

王者アロンソが移籍したあと、いよいよルノー・チームを背負って立つことになるジャンカルロ・フィジケーラ(33歳:イタリア)だが、同チームのボブ・ベル/テクニカル・ディレクターは「フィジケーラにとって2007年は最後のチャンス」と、英『タイムス』紙でプレッシャーを掛けている。
Giancarlo Fisichella (C)Renault F1 UK
拡大します
「2007年シーズン、われわれは彼に最善のマシンを用意し、またチームは彼に最大限のサポートを行なうことだろう。
そしてわれわれは、それに彼がどう答え結果を出すかを見極めなければならない。
もし2007年にそれが出来ないのであれば、もう将来に渡って出来るのかどうかは疑わしいという結論にならざるを得ない」

この2年間に、僚友アロンソが14勝を記録したのに対し、フィジケーラの勝利はわずか2勝に留まっている。
また、2007年にフィジケーラが結果を出せなければ、すぐ背後にはその後任の候補としてネルソン・アンジェロ・ピケという若手が控えていることも事実だ。

| | トラックバック (6)

マクラーレン、『統一ECU』の供給認める

先にFIAが行った入札で、2008年シーズンからワンメイクで供給される共通ECU(エンジン・コントロール・ユニット)を『MES』という無名の会社が落札したことで驚かされたが、11日(月)これがマクラーレン製であることが明らかにされている。
Mercedes V8 F1 Engine (C)Mercedes Motorsport
拡大します
MESは当初マイクロソフト関連会社であると伝えられたが、実態はマクラーレンの技術によるもので、会社自体もマクラーレン・メルセデスのファクトリー内にあるということだ。

同チームのロン・デニス代表は、「われわれが開発するのは事実だが、すべて製品は統一されたものでもちろんマクラーレンが有利になるなどということはあり得ない」と強調。

同社製のECUは、2008年から2010年までの3年間FIAの指定ECUとして全チームのエンジンに搭載されることが決まっている。

| | トラックバック (12)

S.ボーデ、ついにF1搭乗の機会つかむ

かねてF1参戦への希望を隠していなかったセバスチャン・ボーデ(27歳:フランス)が、ついにF1テストの機会をつかんだことがわかった。
Sebastien Bourdais (C)Champ Car World Series
拡大します
2004年から3年連続の米CARTチャンピオンであるボーデは、自身フランス人であることからルノー・チームなどにF1テストを打診したがいずれも果たせず、先月にはついに『F1ギブアップ宣言』で白旗を揚げる始末だった。
今回、ボーデにチャンスを用意したのは『スクーデリア・トロ・ロッソ』チームで、今週13日(水)から3日間行われるヘレス合同テストがその舞台として予定されている。

| | トラックバック (8)

2006/12/11

ウェバー、「新型車が待ちきれない」

来季レッドブル・レーシングへの移籍が決まり、すでにこのオフ2度に渡る合同テストを経験したマーク・ウェバーだが、「早く新型車に乗るのが待ちきれない」と、正直な気持ちを英『オートスポーツ』誌に語っている。
Mark Webber (C)Redbull Racing
拡大します
「今回のテストでは新しいブリヂストンのタイヤが試せたという意味では収穫があったけれどね。でもそれだけだ。
われわれのマシンはまだフェラーリ・エンジンを搭載した2006年そのものだし、それは今年このチームが弱かったのを再確認するだけのこと。
いまはとにかく早くルノー・エンジンを搭載した新型車に乗りたいね。
きっとこれはいまよりずっと速い筈だよ。
レッドブルにとって来シーズンは血眼の戦いになることは覚悟の上。
僕らは死に物狂いで戦うつもりだ」

オフになって行われたバルセロナ&ヘレスの合同テストで、レッドブルのマシンは常にタイムシートの下部に埋もれる有り様だった。
なおレッドブルの新型車発表時期はまだ明らかにされていない。

| | トラックバック (7)

FIA、スターリング・モス氏にも『金メダル』

FIAは、モナコで行われた2006年の表彰式でミハエル・シューマッハと同様スターリング・モス氏(77歳:イギリス)にも長年のF1への貢献を讃え、『金メダル』を授与している。
Sir Stirling Moss
「これは、私がFIAから受け取る初めての栄誉であり、またこれまでで一番うれしいものだよ」と、喜ぶモス氏に対し、FIAのマックス・モズレー会長は「モータースポーツの歴史において、このモス氏ほどこの賞に値するドライバーはいない。彼はまさに偉大なレーシング・ドライバーだ」と、讃えた。

モス氏は1955年から1961年に掛けて際だったスピードをみせ、実にランキング2位が4回、3位が3回となりながらもついにタイトルとは無縁に終わり、『無冠の帝王』との異名で呼ばれた。
プライベータ・チームでワークスマシンを打ち負かしたり、またスポーツカーレースでも活躍した。またエリザベス女王から『サー』の称号も贈られている。

| | トラックバック (4)

FIA、シューマッハに『金メダル』授与

今季でF1を引退したミハエル・シューマッハ(37歳:ドイツ)に対し、FIAが「モータースポーツに著名な貢献を果たした」として、特別に『金メダル』が授与された。
Michael Schumacher (C)Ferrari S.p.A
拡大します
モナコでの授賞式で、この稀代のF1チャンピオンは「僕にとってモータースポーツは生き甲斐そのもの。
こうしてそのモータースポーツに対する貢献が評価されたことについて、僕はすべての人々に感謝の気持ちを表したい」と、お礼を述べた。

またシューマッハが引退したことでドイツ国内でのF1人気の低下は避けられないようだ。
同じドイツの先輩ハンス・ストゥックJr.氏(55歳)は、「まずは開幕戦だ。
シューマッハのファンが、これまでのようにわざわざ朝の4時に起きてオーストラリアのレースを観ると思うかい。
どうしたってドイツでの人気が下がるのは避けられないだろう。
それでもヨーロッパ・ラウンドになれば盛り返すとは思うけれど、そのためには残ったドイツ人ドライバーに頑張ってもらわないとね」と、『ユーロスポーツ』で語っている。

| | トラックバック (13)

ブラジルGP、『レースプロモーター杯』受賞

FIA2006年シーズンの表彰式でFOA(フォーミュラ・ワン・アドミニストレーション)はグランプリ主催者らに対しても表彰を行った。
2006 Brazil GP Scene (C)Redbull Racing
拡大します
その一つは、イベントで最も良い報道を行ったという趣旨の『テレビ杯』で、これは中国GPのテレビ取材に対して。
またもう一つの『レースプロモーター杯』はイベントの充実・販売促進に対して評価されるもので、こちらはブラジルGPに対して与えられた。

今年のブラジルGPは、シューマッハとアロンソによるタイトル決着だけでなく、地元ブラジルのマッサの優勝など、大いなる関心を呼び成功裡に終わった。

| | トラックバック (5)

コバライネン、「自信が増した」

来季、王者フェルナンド・アロンソの後を継いでルノー・チームからの参戦が決まっているヘイキ・コバライネン(25歳:フィンランド)は、ここまで2回に渡るオフテストを終え、「自信がついた」と明るい表情をみせている。
Heikki Kovalainen (C)Renault F1
拡大します
「テストは難しいコンディションに見舞われたり、とても面白いテストができた。
興味深い様々なデータを収集することができたし、またこれを分析することによって次はさらにいいテストができる筈さ。
開幕までには十分なレベルまで達していると思う。進歩には自信があるよ」

これについてチーフ・テスト・エンジニアのクリスチャン・シルク氏も、「コバライネンが素晴らしい才能の持ち主であることは間違いないことだ。
マシンへの理解も深いし、とても高いドライビング能力を持っているね」と、高い評価を示している。

| | トラックバック (3)

2006/12/10

スーパー・アグリのスピードに牽制の動き

今オフのテストで、際だったスピードを示している『スーパー・アグリ・F1』のマシンだが、早くもこれに他チームからの牽制の動きが表面化している。
Anthony Davidson (C)Super Aguri F1
拡大します
これは、モナコで行われたF1チームの代表者による会議で槍玉に挙げられたもので、そこでは今回スーパー・アグリが使用した暫定マシン(インターム・カー)について、これはホンダの技術によるもので、レギュレーション違反という主張だ。

確かに当初ホンダ『RA106』のコピーと言われた『SA06改』は、ホンダの技術陣が開発したテクノロジーを投入したものであるとみられていて、おまけにデビッドソンが好タイムを連発したことから他チームの警戒を呼んだ形。

今回のモナコの会議では、今季レッドブルの模索とされたトロ・ロッソのマシンと合わせ、他チームから「シャシーは各チームによる独自開発」という2007年までのレギュレーションに反するものとして強い反発を呼んだ。

これについてスーパー・アグリの鈴木亜久里代表は「2007年シャシーは100%自社開発」と明言しているものの、急速に戦闘力を増す新興勢力に対する旧来勢力の反発は歴史の常。
ホンダ&スーパー・アグリ側では、新シャシーの設計においてホンダとは別組織のデザイン会社を設立するなどレギュレーションをクリアする方案を考慮しているとみられるが、建前だけでは通用しないF1のこと。
この先スーパー・アグリが困難に対面することは避けられない様相となっている。

| | トラックバック (14)

マルコ・アンドレッティにF1テストのご褒美

今季IRL(インディ・レーシング・リーグ)の『ルーキー・オブザ・イヤー』に輝いたマルコ・アンドレッティ(19歳:アメリカ)に、ホンダがF1テストのご褒美を与えることが明らかとなった。
Marco Andretti (C)Honda Racing
拡大します
「F1ドライブという素晴らしいチャンスを与えてくれたことに対し、ホンダに心から感謝している。
フォーミュラワンはおそらくインディカーとは大きく異なるものだと思うけれど、レーシング・ドライバーなら誰でも憧れるものだから、僕はもちろんこの機会を大歓迎しているよ」

マルコの祖父マリオは言うまでもなく1978年のF1チャンピオン。
またIRLの前身CARTでは4回もシリーズ・チャンピオンに輝き、伝統のインディ500をも制した歴史的ドライバー。
父親のマイケルもまた1991年のCARTチャンピオンだが、マクラーレンによりF1参戦を果たした1993年、当時の超閉鎖的なF1のルールもあって3位入賞に留まりシーズン途中での撤退を余儀なくされた。
マルコ自身もまた2006年、参戦1年目にしてIRL史上最年少での勝利を記録した超逸材だ。

| | トラックバック (10)

ブリヂストンの契約内容に疑惑の目

8日(金)、FIAの年間表彰式に先駈けて行われたF1各チームの代表による会議で、ブリヂストンタイヤとチームとの契約内容に疑問の声が投げ掛けられた。
Bridgestone Tyre Staff(C)Ferrari S.p.A
拡大します
周知のように、ライバル・ミシュランタイヤの撤退により、予定より早く2007年シーズンからF1はタイヤがワンメイク化されるが、サプライヤーであるブリヂストンと各チームとの契約内容が同一でないのではないかというもの。

現場にいたブリヂストン・モータースポーツの開発部門責任者・浜島裕英氏は、「契約の具体的内容について現場では掌握していない、としながらもすべてのチームに対し平等に扱っている」と、困惑の表情をみせた。

ブリヂストンタイヤといえば、フェラーリ。
バルセロナ合同テストではフェラーリ勢が他を圧倒したため、今回のヘレスでは少し手を抜いたのではないか、という噂まで立っている状況だ。

| | トラックバック (5)

2006/12/09

小林可夢偉、再びトヨタF1をテスト(12/08)

Toyota_new_logo2F1ヘレス合同テスト最終日 ウェットコンディションのタイヤテストも経験
R.シューマッハーと小林可夢偉が難しいコンディションでテストを遂行。有意義なデータを収集

パナソニック・トヨタ・レーシングは、3日間にわたりチャレンジングなコンディションで行われたF1ヘレス合同テストを、大きなトラブルもなく終了した。
最終日の午前中は、テストが不可能なほどの激しい土砂降りに見舞われた。
しかし、TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)ドライバーである小林可夢偉は、そのコンディションにも恐れることなく、チームのレースドライバー、ラルフ・シューマッハーに従ってコースイン。
2名のドライバーは、果敢に濡れた路面での初期チェック走行を行った。
昨日に引き続き予定されていた2007年シーズン向けブリヂストンタイヤの評価テストは、路面が乾くまでの間、保留されることとなったが、午後には天候が回復。
ラルフ・シューマッハーと小林可夢偉の両ドライバーはプログラムを再開し、順調に
走行を続けた。
チームは来週、今年最後となるテストを行うために再びヘレスへと戻る。

続きを読む "小林可夢偉、再びトヨタF1をテスト(12/08)"

| | トラックバック (4)

ルノー・チームの新型車発表は1月24日に

先にオランダのメディアがリークしたことを受け、ルノー・チームは2007年新型車『R27』の発表をオランダ国内で行うことを正式に認めた。
Renault『R26』(C)Renault F1 UK
拡大します
それによれば期日は来年1月の24日(水)。
場所は伝えられた通りオランダ・アムステルダムのオーステンブルフにある『ザ・ファクトリー』と言われる工業用の展示会場ということだ。

発表がオランダで行われるのは、チームの新たなタイトル・スポンサーとなる大手金融グループ『INGグループ』の本拠地がオランダにあるため。

なお『R27』の初走行は、これに先立つ1月16日(火)にスペインのヘレス・サーキットで行われる予定の合同テストとなる見込みだ。

| | トラックバック (11)

FIAとGPMA、長期のF1ルール改定に合意

8日(金)、モナコで開催されたFIAの世界モータースポーツ評議会は、F1について以下のような長期の改定についてGPMA(グランプリ・マニュファクチャラーズ・アソシエーション)と合意をみたことを明らかにした。
これは、モータースポーツが地球環境に優しく、また市販車の開発にも貢献できるよう根本からその姿勢を考え直すというもの。

F1 Image (C)Ferrari S.p.A
拡大します
-2007年
*すでに発表済み

-2008年
*すでに発表済み
・ただし全チームの合意があった場合、前輪の中心より前または後輪の中心より後ろに取り付けられる空力的付加物(ウィングレットやバージボードなど)の廃止があり得る。
・同様に、風洞設備やこれに用いられるモデルやその使用について制限が加えられる可能性がある。

-2009年
・エネルギーの回収とブレーキによる再利用
・ダウンフォースの50%削減
・オーバーテイクを容易にするための空力やその他の変更
・エンジンとトランスミッションについて、現行の2レースに1基から4レースに延長する可能性も

-2010年
・排気エネルギー熱の一部を回収し、車の推進力として利用する
・排気ガス熱の一部を回収し、車の推進力として利用する
・空力を完全に、あるいは部分的に標準化する
・エンジンとトランスミッションについて、現行の2レースに1基から4レースに延長する可能性も

-2011年
*おそらく・エンジンとトランスミッションについて、現行の2レースに1基から4レースに延長する
・高効率のターボチャージ・エンジン
・燃料(エネルギー)流量の制限
・エンジンの直接噴射
・15,000rpm以上の超高回転を可能にするするための小型化
・生物燃料の可能性
(ただし、最大燃料流量ではなく最大エネルギー流量を制限)

*おそらくシャーシに対する新しいアプローチ
・ダウンフォースのさらなる削減
・シャシー、サスペンション、ブレーキ等をコントロールすることにより、コーナリング性能とハンドリングの重要性を増す
・車のエネルギー効率をよりよくするためのエレクトロニクス制御を完全自由化にする(駆動系などの管理)

*おそらくドライバーを補助するエレクトロニクス装置を自由化する
・より市販車で使用されているような材料を使うように制限
・その他の市販車関連技術の開発

-2012年
・上記のような新しいエンジンを使用
・前述の内容を議論のたたき台とすることを提案。
・その他にも、重要な技術や、まだ言及されていない研究分野の存在を検討。

すべては、新しい技術あるいは関連の技術を、それを希望するすべてのチームが自由に適正な価格で購入できることが原則。

註:世界モータースポーツ評議会は、2006年12月19日の会議のあと、2009年F1選手権の規約変更を確定するよう命じられている。
この選手権に組み込むために、2006年12月31日までに投票が行われる予定。

| | トラックバック (16)

ヘレステスト3日目、ホンダ最速タイム!(12/08)

Rubens Barrichello (C)Honda Racing
拡大します
8日(金)、3日目そして今回の最終日を迎えたヘレス合同テストは、ホンダ・チームのルーベンス・バリチェッロが、ウェット路面でスタートした路面のため前日よりタイムは落ちるもののこの日の最速タイムを記録して終えた。
今オフのテストでホンダが最速となったのは初めて。
また2番手にも同チームのテストドライバー、ジェームス・ロシターがつける圧巻だった。

トヨタは引き続き小林可夢偉を、またウィリアムズもすでに来季テストドライバーとして契約を結んだ中嶋一貴を初めて公式テストに起用した。
ただしトヨタ・エンジンがブローしわずかな周回で終えている。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 R.バリチェッロ BRA Honda 1'20.008 65 RA106
2 J.ロシター GBR Honda 1'20.171 108 RA106
3 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes 1'20.325 79 MP4-21
4 R.シューマッハ GER Toyota 1'20.339 61 TF106B
5 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren Mercedes 1'20.342 84 MP4-21
6 H.コバライネン FIN Renault 1'20.372 70 R26
7 G.フィジケーラ ITA Renault 1'20.390 89 R26
8 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber 1'20.436 110 F1.06
9 A.デビッドソン GBR SuperAguri Honda 1'20.542 87 SA06改
10 T.グロック GER BMW Sauber 1'20.785 105 F1.06
11 小林 可夢偉 JPN Toyota 1'20.978 70 TF106B
12 M.ウェバー AUS RedBull Ferrari 1'20.985 79 RB2
13 F.マッサ BRA Ferrari 1'21.143 46 248F1
14 D.クルサード GBR RedBull Ferrari 1'21.325 63 RB2
15 L.バドエル ITA Ferrari 1'21.327 43 248F1
16 S.スピード USA Toro Rosso Cosworth 1'21.327 51 STR01
17 中嶋 一貴 JPN Williams Toyota 1'23.600 16 FW28改

   * 2006 TestTime : 1'15.688 M.シューマッハ Ferrari 248F1 (10/12)
   * 2006 オフテスト:1'18.634 L.ハミルトン McLaren Mercedes MP4/21 (12/07)
    (訳注:ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です)

| | トラックバック (22)

ルノー、「ブリヂストンタイヤの特性つかんだ」

今オフのテストで初めてブリヂストンタイヤを装着したルノー・チーム、同チームでテストを率いるクリスチャン・シルク/チーフ・テスト・エンジニアは、早くも「もうブリヂストンタイヤの特性はつかんだ」と、その感触を語っている。
Christian Silk (C)Renault F1 UK
拡大します
「先のバルセロナ、そして今回のヘレスと、われわれルノーにとってテストの主眼はまずブリヂストンタイヤを理解することにあった。
当初はその性格の違いに戸惑う場面も見られたが、ドライバーたちがしっかりと走り込んだことにより、その理解は長足の進歩を遂げることができた。
いまはもうシャシーの開発とセットアップの変更にもトライしているよ」

当初はブリヂストンタイヤを知り尽くしたフェラーリ勢が圧倒したが、このところマクラーレン、ルノー、ホンダなど元ミシュラン・ユーザーもみな一様にタイムを上げてきているようだ。

| | トラックバック (3)

マクラーレン首脳、「ハミルトンは見かけより強者」

来季、マクラーレン・チームからいよいよF1デビューを果たすことになったルイス・ハミルトン(21歳:イギリス)について、同チームのマーティン・ウィットマーシュ/CEOは、「見かけよりずっと強者だ」との評価をしている。
Lewis Hamilton (C)McLaren Group
拡大します
「クルサードが『ハミルトンはつぶされるなんて』言っていたそうだが、いやいや彼は見かけよりもずっとたくましい強者だよ。
現役チャンピオンと組むことを、まったく怖れてなんかいないんだ。
逆にチームメイトから学習するのに、チャンピオンほどふさわしいものはないだろう。
ハミルトンという人間を正しく知らなくてはいけない。彼はそう考えるほうの若者だよ。
もしも彼が1シーズンの間に、2度でも3度でもアロンソを打ち負かすことがあれば、それはこれからの将来においてどれほど素晴らしい財産になるだろうか。
そう、これは彼にとって最高の出発点なんだ」

| | トラックバック (4)

2006/12/08

小林可夢偉、2度目のトヨタF1テスト(12/07)

Toyota_new_logo2F1ヘレス合同テスト2日目 TDPの小林可夢偉が2度目のテスト参加
R.シューマッハーも加わり、2007年シーズン向けタイヤに合わせたセットアップを引き継ぐ

F1ヘレス合同テスト2日目を迎えたパナソニック・トヨタ・レーシングは、レースドライバーのラルフ・シューマッハーがテストを引き継ぎ、TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)ドライバーのラルフ・小林可夢偉と共に、曇り空ながらドライコンディションの南スペインのヘレス・サーキットで周回を重ねた。

シューマッハーは先週バルセロナ合同テストで行った2007年向けブリヂストンタイヤのテストを再開し、チームが最適なセットアップを見出す為の作業を行った。

小林可夢偉も先週以来わずか2度目のF1テストながら、ハードな作業をこなした。
20歳の小林可夢偉は、F1カーの運転に自信をつけながら、時間が経つに連れラップタイムも向上。チームのために有用な情報を収集した。

続きを読む "小林可夢偉、2度目のトヨタF1テスト(12/07)"

| | トラックバック (3)

GPDA、ヘレスに医療設備の改善要求

今回のヘレス合同テストに先駈け、施設の視察を行ったGPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)では、事前の憂慮通り、特に医療設備に不安があるとして、改善を申し入れた。
Jerez Test Scene (C)Super Aguri F1
拡大します
とりわけ以前から問題点を指摘していたトヨタ・チームのラルフ・シューマッハは、「テストとはいえアクシデントに対する危険はレースと何ら変わらないんだ。
F1テストにおいても、各グランプリ開催時と同様の医療体制が整えなければならないよ。
これはここヘレスだけでなく、同様に冬のテストに使われるバルセロナやバレンシアにおいても同様だ。
これは単純なことで、場合によってはドライバーが該当地での走行を拒否することだってあり得る」と、ドライバーを代表するラルフはすこぶる強硬だ。

| | トラックバック (2)

トッド代表、「ライコネンとうまくやれる」

アイスマンとの愛称がつけられるほど寡黙な男キミ・ライコネン(27歳:フィンランド)が、果たしてラテン系の陽気なイタリアン・チームのフェラーリでうまくやれるのか危惧する向きもあるが、ジャン・トッド代表はこれについて「問題ない」と楽観的だ。
Jean Todt (C)Ferrari S.p.A
拡大します
これは英『タイムス』紙に語ったもので、その中でこのフランス人は、「私だって喋りすぎるのは好まない。大切なのは事実なんだ。
彼とはうまくやれると信じているよ。
フェラーリではみんな10年は留まるから、彼にも10年はこの跳ね馬で走ってもらいたいと考えているんだ。
契約の3年間だけに留まらず、さらにその将来に向けてもね」と、語っている。

またマッサとの関係について、「マッサは自分のためではなくフェラーリのために走るのだし、それはライコネンにおいても同じこと。
両者の間にナンバー1であるとかナンバー2であるとか、そうした関係は一切ない」と、強調した。

| | トラックバック (7)

ライコネン、フェラーリのミーティングに

来季フェラーリ・チームへの移籍が決まっている現マクラーレンのキミ・ライコネン(27歳:フィンランド)が、折りから合同テストが行われているスペインのヘレス・サーキットで、その姿が目撃された。

K_raikkonen_garageしかも人目を忍ぶようにフェラーリ・チームのモーターホームに入ったライコネンは、早くもチームのテクニカル・ミーティングに参加したとパドックでは噂されている。
ただし、マクラーレン移籍のフェルナンド・アロンソ(現ルノー)同様、今回のテストでライコネンがフェラーリのステアリングを握る予定はないとみられている。

| | トラックバック (9)

デニス代表、「マクラーレン財政問題なし」

マクラーレン・グループの総帥ロン・デニス代表が、メディアに指摘される財政危機の噂について、あらためてこれを明確に否定した。
McLaren Technology Center (C)McLaren Group
拡大します
マクラーレンは総額10億ドル(約1,100億円)もの巨費を掛けて最新鋭ファクトリー『マクラーレン・テクノロジー・センター』を建設。
この時の借金に加え、F1チームのタイトル・スポンサーであった『ウェスト』が離れたあと、フェラーリとの契約から『ボーダフォン』との契約締結が1年遅れになったことが指摘されていた。

デニス代表は、「財政危機どころか、われわれはこれまでの歴史においてかつてないほど商業的には健康的だ」と、胸を張った。
ただし、この裏にはメルセデス・ベンツから委託された『SLR』の販売好調があるとみられる。

| | トラックバック (2)

ヘレステスト2日目、ハミルトンが来た!(12/07)

Lewis Hamilton (C)McLaren Group
拡大します
7日(木)、2日目を迎えたヘレス合同テスト、とうとう噂の男マクラーレンのルイス・ハミルトンがその才能を見せ始めた。
『MP4-21』をドライブしたハミルトンはこの日ただ一人ベストタイムを1分18秒台に入れる好パフォーマンス。
今オフのテストでフェラーリ以外がトップタイムを記録したのは初めて。(トヨタ単独は除く)
また上位3台はすべてこれまでミシュラン・ユーザーだった。

これにルノーのフィジケーラ、ホンダのバリチェッロ、そしてウィリアムズのロズベルグらが続いた。
スーパー・アグリのデビッドソンはタイムこそ14番手に留まったものの、最多の112ラップを周回してデータ収集を行った。
またこの日トヨタは同じくTDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)ドライバーの小林可夢偉を再び参加させている。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes 1'18.684 80 MP4-21
2 G.フィジケーラ ITA Renault 1'19.685 63 R26
3 R.バリチェッロ BRA Honda 1'19.759 105 RA106
4 N.ロズベルグ GER Williams Toyota 1'19.957 107 FW28改
5 F.マッサ BRA Ferrari 1'20.013 61 248F1
6 R.シューマッハ GER Toyota 1'20.024 70 TF106B
7 C.クリエン AUT Honda 1'20.026 99 RA106
8 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren Mercedes 1'20.134 65 MP4-21
9 N.ハイドフェルド GER BMW Sauber 1'20.171 99 F1.06
10 H.コバライネン FIN Renault 1'20.204 78 R26
11 R.クビサ POL BMW 1'20.477 89 F1.06
12 L.バドエル ITA Ferrari 1'20.553 107 248F1
13 M.ウェバー AUS RedBull Ferrari 1'20.586 92 RB2
14 A.デビッドソン GBR SuperAguri Honda 1'20.680 112 SA06改
15 S.スピード USA Toro Rosso Cosworth 1'21.125 65 STR01
16 D.クルサード GBR RedBull Ferrari 1'21.275 81 RB2
17 小林 可夢偉 JPN Toyota 1'21.292 53 TF106B

   * 2006 TestTime : 1'15.688 M.シューマッハ Ferrari 248F1 (10/12)
   * 2006 オフテスト:1'19.046 F.マッサ Ferrari 248F1 (12/06)
    (訳注:ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です)

| | トラックバック (26)

2006/12/07

マンセルの子息・兄弟、来季F3デビューへ

イギリスでのF1放送の名物解説者であるマレー・ウォーカー氏が、来年、元F1チャンピオンであるナイジェル・マンセル氏の息子二人がイギリスF3選手権にデビューすることを明らかにした。
Williams Honda FW10B (C)Honda Racing
拡大します
ウォーカー氏は、「昔、私はシルバーストーンで、イギリスF3にある特別な男がデビューするのを紹介したが、30年経って今度はその息子たちが再び同じイギリスF3に参戦するのを明らかにするというのはほんとうに感慨深いものだ。
このスポーツでは彼らは決して若くはないが、失われた時を取り戻すため、短期集中で通り抜けていくことだろう」と、期待を込めて語った。

21歳の兄はレオ、また18歳の弟はグレッグで、マンセル氏が現役時代にはまだカートにも乗っていない少年だったという。
2人はいずれも『フォーテック・モータースポーツ』からの参戦する予定だ。

| | トラックバック (6)

平手晃平、ヘレスでトヨタF1初テスト(12/06)

Toyota_new_logo2F1ヘレス合同テスト初日で TDPドライバーの平手晃平がF1初ドライブ
来季サードドライバーのF.モンタニーと共に“TF106B”で有意義なデータを収集

パナソニック・トヨタ・レーシングは、3日間の日程でスペイン・ヘレスサーキットでのF1合同テストに参加している。
初日となった6日(水)は、フランク・モンタニーと、TDP(トヨタ・ヤング・ドライバーズ・プログラム)ドライバーである平手晃平という新たな組み合わせでテストを開始した。

フランク・モンタニーは、2007年1月より、サードドライバーとしてフルタイムでチームに加わるが、その前にチームにより馴染む機会を得るとともに、彼の豊富な経験を活かして、チームが2007年シーズン向けの新しいブリヂストンタイヤの理解を深めることに焦点を当てたテストを行った。

対照的に、平手晃平にとっては初めてのF1に接する機会となり、午前中は“TF106B”を理解することに費やした。
20歳の彼は、コースオープンして間もない午前9時7分に、昨夜降り続いた雨のためにまだ濡れた路面のサーキットで走行を開始した。
午前中、より長い時間コース上で過ごすことになる前に、コックピット内の操作性を高める微調整と、F1カーに慣れるための作業を行った。
平手晃平のF1における初めてのラップタイムは、共にテスト走行を行った経験豊富なドライバー同様に、タイミングシートに刻まれ、午後も着実な進歩を見せながら、チームのデータ収集の一端を担った。

続きを読む "平手晃平、ヘレスでトヨタF1初テスト(12/06)"

| | トラックバック (10)

マクラーレン、ルノーにアロンソ解放依頼

マクラーレン・チームは今回のヘレス合同テストにおいてもルイス・ハミルトンとペドロ・デ・ラ・ロサという顔ぶれで、来季加入のフェルナンド・アロンソについてはまだテストが行えていない。
Martin Whitmarsh (C)McLaren Group
拡大します
これは年内一杯まだルノー・チームとの契約があるためだが、これについてマクラーレンF1のマーティン・ウィットマーシュCEOは、「先週モナコでブリアトーレ(ルノー・チーム代表)と会った時、彼を早く解放してくれるよう頼んだんだ。
もし彼が2本のシャンパンでOKしてくれたなら、アロンソは来週のテストでわれわれのマシンに乗ることができるんだがね」と、冗談めかして語っている。

もっとも、マクラーレン・チームはその一方で来季フェラーリに移籍するキミ・ライコネンについて、ルノー同様まだ契約から解放していない。

| | トラックバック (3)

スパイカーF1、「目下、エンジンの変更作業中」

目下今オフ2回目となる合同テストが行われているF1だが、今回もスパイカーF1(前ミッドランドF1)だけは参加の予定がない。
Spyker MF1『M16』 (C)Spyker MF1 Racing
拡大します
これについて同チームのジェームズ・キー/テクニカル・ディレクターは、次のように説明している。

「われわれが現在行われている年内テストに参加しないことで、新しいブリヂストンタイヤを理解する上で不利になるという指摘があることは知っている。
確かに外に出てコースを走るのは素晴らしいことだが、しかしファクトリーの中でマシンと共にあるというのも気分のいいものだよ。
われわれはいま2006年のトヨタ・エンジンから、来季搭載するフェラーリ・エンジンへの換装に取り掛かっているのだが、これがなかなか大きな作業でね。
おそらく走り出すのは1月になってから、ということになるだろうが、しかし3月までにはまだまだ時間は十分にある。
(スパイカーになって)予算も拡大されたことだし、われわれは全然心配なんかしていないよ」

| | トラックバック (2)

スイス富豪リストにシューマッハとエクレストン氏

スイスのビジネス誌『ビラン』がこのほど掲載した最新の『金持ちランキング』の中に、二人のF1関係者が名前を連ねていることがわかった。
M.Schumacher's House (C)Ferrari S.p.A
拡大します
その一人はもちろん今季でF1から引退したミハエル・シューマッハ(37歳:ドイツ)で、現在バウド州にお城のような豪邸を建てていることで知られるが、報道では約8億ドル(920億円)の富と伝えている。

またもう一人はチェルシーに豪邸を持つF1総帥のバーニー・エクレストン氏(75歳:イギリス)で、こちらは33億6千万ドル(3,864億円)の資産とか。

なお同誌が報じるスイス第1位の大金持ちは、スウェーデンの大手家具店イケア(IKEA:このほど日本にも進出)の創始者であるイングバー・カンプラッド氏(80歳:スウェーデン)で、その資産はなんと約215億ドル(約2兆4,725億円)にも達するとのこと。
ちなみに『IKEA』というのは、Ingvar Kampradの頭文字と彼の育った南スエーデンの土地の名前エルムタリド・アグナリド教区(Elmtaryd in the parish of Agunnaryd)から付けられたものだ。

| | トラックバック (2)

スペインに新たなサーキット建設計画

いまたけなわのF1オフテストではもっぱらその開催地として使われるスペイン国内のサーキットだが、また新たなサーキット建設計画が持ち上がっている。
Jerez Test Scene (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
これはマドリッドの『ディアリオAS』紙が報じたもので、場所はマドリッドの南郊にあるピントという町で、すでに著名なサーキット・デザイナーであるヘルマン・ティルケ氏が視察に訪れたということだ。
同紙によれば、「F1に限らずあらゆるカテゴリーのモータースポーツが可能な特別なサーキットが考えられている」とのこと。

現在、スペインではグランプリが行われているバルセロナの他、ヘレスやバレンシアもF1テストの地として使われている。

| | トラックバック (1)

ヘレステスト開始 スーパー・アグリ速い!(12/06)

Felipe Massa (C)Ferrari S.p.A

拡大します

今オフ2回目となる合同テストは、同じスペインのヘレス・サーキットに舞台を移してスパイカーF1を除く10チームが参加して始められた。

初日の6日(水)はまたしてもフェラーリ勢が速く、1-2体制を決めた。
しかしもっと注目を集めたのが早くもその逸材ぶりをみせ始めたマクラーレンのハミルトン、そしてスーパー・アグリ勢の速さだった。
ハミルトンは全17台中の3番手、スーパー・アグリのアンソニー・デビッドソンが6番手に。
またトヨタは前回の小林可夢偉に続き、今回は平手晃平を起用している。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 F.マッサ BRA Ferrari 1'19.046 54 248F1
2 L.バドエル ITA Ferrari 1'19.708 77 248F1
3 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes 1'20.245 79 MP4-21
4 C.クリエン AUT Honda 1'20.394 89 RA106
5 F.モンタニー FRA Toyota 1'20.398 96 TF106B
6 A.デビッドソン GBR SuperAguri Honda 1'20.437 52 SA06改
7 P.デ・ラ・ロサ ESP McLaren Mercedes 1'20.442 65 MP4-21
8 J.ロシター GBR Honda 1'20.725 103 RA106
9 H.コバライネン FIN Renault 1'20.784 67 R26
10 M.ウェバー AUS RedBull Ferrari 1'21.053 81 RB2
11 R.クビサ POL BMW 1'21.079 72 F1.06
12 M.アメミュラー GER RedBull Ferrari 1'21.143 74 RB2
13 N.ロズベルグ GER Williams Toyota 1'21.182 75 FW28改
14 G.フィジケーラ ITA Renault 1'21.183 49 R26
15 平手 晃平 JPN Toyota 1'21.424 75 TF106B
16 V.リウッツィ ITA Toro Rosso Cosworth 1'21.472 96 STR1
17 S.ベッテル GER BMW Sauber 1'22.067 77 F1.06

   * 2006 TestTime : 1'15.688 M.シューマッハ Ferrari 248F1 (10/12)
    (訳注:ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です)

| | トラックバック (21)

シューマッハの後継はやはりライコネン!

文句なしにフォーミュラワン界最高の稼ぎ頭だったミハエル・シューマッハが引退してしまったが、シューマッハなきあと次に最も高収入を得るドライバーとして、スイスの『ブリック』紙はキミ・ライコネンを挙げている。
M.Schumacher & K.Raikkonen (C)Ferrari S.p.A
拡大します
それによれば、フェラーリ・チームに移籍したライコネンは年額およそ5,100万ドルを上廻るということで、これは日本円に換算して実に約59億円。
これは当初言われていた約3,800万ドル(約44億円)という噂を大きく上廻るもの。
ちなみに現チャンピオンであるフェルナンド・アロンソがルノー・チームからもらっていた金額は年わずかに8億円程度だったと言われている。

| | トラックバック (2)

モンテイロ、スパイカーF1との契約に自信

FIAが先に明らかにした2007年の暫定F1エントリーリストでは、まだ空席となっていた『スパイカーF1』の1シートについて、前ミッドランドF1のドライバー、ティアゴ・モンテイロ(30歳:ポルトガル)が獲得に自信をみせている。
Tiago Monteiro (C)Midland F1 Racing
拡大します
これはモンテイロ自身がフランスの『AFP通信』に語ったもの。
「交渉には思ったよりも時間が掛かっているけれど、契約の成立には自信を持っているよ。
まだ発表できないのは詳細部分の詰めに時間を取られただけだから、もうまもなく発表できる筈さ。
来年の1月には、クリスチャン・アルバースと共に新型車でテストをしていることだろう」

ポルトガルGP復活を目指す母国にとっても、モンテイロのF1参戦は必須のことだ。

| | トラックバック (3)

ハミルトン、「新人賞受賞は大いなる励み」

伝統ある英『オートスポーツ』誌の『2007年ルーキー・オブザ・イヤー』に選出されたルイス・ハミルトン(21歳:イギリス)は、「大いなる励みになる」と、喜びをみせた。
Lewis Hamilton (C)McLaren Group
拡大します
「この1年は素晴らしいチームのおかげでGP2のチャンピオンになることができてとても素晴らしい年だった。
そしてその最後をこのオートスポーツの『ルーキー・オブザ・イヤー』受賞で締めくくれたなんて、信じられないほど光栄なことだし、僕にとって大いなる励みになるもの。
来年いよいよフォーミュラワンにチャレンジするのに、この受賞はほんとうにグレートな出来事になったね」

これまでこの賞を受賞した先輩には、ファン・モントーヤ、ジェンソン・バトン、そしてマーク・ウェバーなど幾多のF1ドライバーを数えることができる。

| | トラックバック (2)

ミシュラン、フランスで祝勝会開催へ

今季限りでF1タイヤから撤退するミシュランでは、ドライバーズ&コンストラクターズの両タイトル獲得を記念し、祝勝イベントを開くことを明らかにした。
Michelin Staff (C)Renault F1 UK
拡大します
それによれば場所は同社の本社があるフランスのクレルモンフェラン。
期日は今月の12日(火)で、当日は2007年ルノー・チームのレースドライバーに決まっているヘイキ・コバライネン(25歳:フィンランド)が『R25』でデモンストレーションランを行う予定という。

ブリヂストンとのラストバトルとなった2006年、18戦は共に9勝ずつで分け合う結果に。
これにより両陣営のF1通算勝利数は、ブリヂストンの104勝に対しミシュランが102勝ということになっている。

| | トラックバック (3)

ルノー、2007年新型車発表はオランダで

オランダの『フォーミュラワン・レースリポート』が伝えるところによれば、ルノー・チームは2007年新型車の発表をオランダ国内で行う予定であるということだ。

詳細はまだ不明、期日も1月中にというだけで正確な日々は明らかにされていない。ただし、そのカラーリングについては、オランダの象徴であるオレンジと、ルノーのコーポレイテッドカラーである黄色が使われる見通しという。
『ING Renault F1 Team』(C)Renault F1 UK
拡大します
発表がオランダで行われるのは、もちろんチームの新たなタイトル・スポンサーとなる大手金融グループ『INGグループ』の本拠地がオランダにあるためだろう。
(INGはこの他にも豪グランプリのタイトル・スポンサーになるなど巨額関与の姿勢を示している)

なお、今年まで日本の『JT』がタイトル・スポンサーであったにもかかわらず、ルノー・チームが日本で新型車発表を行った例はない。
(モンテカルロが定例)

| | トラックバック (4)

スーパー・アグリ首脳、「2008年には勝利も」

昨年のこの時期には、まだ参戦の可能性すらも覚束なかった『スーパー・アグリ・F1』だが、同チームのダニエーレ・オーデット/マネージング・ディレクターは、「2008年にはグランプリ勝利だって夢じゃない」と、強気のコメントを英『ロイター』に語っている。
Daniel Audetto (C)Super Aguri F1
拡大します
「例えこのシーズン、ただの1ポイントの獲得すらできず、ランキング最下位に終わったとはいえ、決してわれわれが『敗者ではない』ということを世界に知らしめたいね。
今年はとにかくグリッドのマシンを並べることから始まったが、今やわがチームには確かなファクトリーとメカニック、そしてエンジニアを有している。
ホンダからは力強いサポートが得られるし、ドライバーも佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンという強力なコンビになった。
2007年にはわがチームで開発したマシンで臨むが、シャシーがすべて自由になる2008年には、われわれが勝利することだってあるだろう」

2006年シーズン、トップからおよそ6秒も遅いペースで走り出したスーパー・アグリだが、最終戦のブラジルではポールポジションのフェラーリからわずかに約2.5秒の遅れ。
決勝レースでは全体の7番手というファストラップタイムを記録するまでの躍進を果たしている。

| | トラックバック (8)

再びヘレス・サーキットで合同テスト

先に行われたバルセロナ合同テストから1週間、今週は同じスペインのヘレス・サーキットに舞台を写し、今オフ第2弾の合同テストが行われる。
Jerez Test Scene (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
日程は6日(水)から8日(金)までの3日間。
参加予定なのはルノー、フェラーリ、マクラーレン、ホンダ、BMWザウバー、トヨタ、レッドブル、ウィリアムズ、トロ・ロッソ、そしてスーパー・アグリの10チーム。
今回もスパイカーF1だけは参加の予定はない。

ヘレスのF1走行時間は午前9時から午後5時まで。
一般観客の入場は午前10時からで、今回も一人3ユーロ(約460円)で全10チームものF1マシンの走行を見ることができる。
お土産には名物のシェリー酒がお薦め。

| | トラックバック (2)

アロンソ、2006年『英AS誌・表彰ドライバー』に

恒例の2006年英『オートスポーツ』誌表彰の『国際ドライバー』部門で、2年連続のF1チャンピオンに輝いたルノー・チームのフェルナンド・アロンソが選出された。
F.Alonso Image (C)Renault F1 UK
拡大します
その他の主な部門では、『英国人ドライバー』にジェンソン・バトン、『新人賞』にルイス・ハミルトン(GP2チャンピオンW)、『国際ラリードライバー』にセバスチャン・ロウブ、『レーシングカー』にルノー『R26』、『ラリーカー』にフォード・フォーカスWRカーがそれぞれ選出されている。

| | トラックバック (1)

バトン、ヘレステストもキャンセル

先のバルセロナ合同テストを、肋骨の怪我でキャンセルしたホンダ・チームのジェンソン・バトンが、今月6日(水)から開始予定のヘレステストもキャンセルすることがわかった。
Jenson Button/Tokyo (C)Honda Racing
拡大します
バトンは先にオフのトレーニングの一環として行ったレーシングカートで、肋骨の2本にひびが入る負傷を負ったことが判明。
このオフ最初のテストであるバルセロナテストは大事を取って不参加に。
代わりに新加入のクリスチャン・クリエンが初めてホンダ『RA106』のステアリングを握っていた。

| | トラックバック (4)

2006/12/05

クビサ(BMW)、グロックのチーム参加に期待

『BMWザウバーF1』チームでは、先のバルセロナ合同テストにティモ・グロック(24歳:ドイツ)を起用したが、これについて同チームのレースドライバーであるロバート・クビサ(21歳:ポーランド)が大きな期待を寄せている。

これはスイス『ブリック』紙に語ったもので、その中でクビサは、「グロックがわれわれのチームにテストドライバーとして参加してくれることはとても意味があると思っているよ。
彼はいろいろなカテゴリーでの経験があるし、それに何よりフォーミュラワンでも入賞した実績があるんだからね。
僕は彼がセバスチャン・ベッテルと共にチームのために貢献してくれたらいいと期待しているんだ」と、語っている。
Timo Glock (C)BMW Sauber F1 Team
拡大します
グロックは2004年シーズンに計4戦当時のジョーダン・チームから出場、カナダで最高の7位を獲得するなどしたが、その後はF1から離れ、チャンプカー(新人王)やGP2(今季ランキング4位)などに参戦していた。

| | トラックバック (1)

「アロンソ、早くテスト参加すべき」とハッキネン

先のバルセロナ合同テストでマクラーレン・メルセデスのステアリングを握った元F1チャンピオン、ミカ・ハッキネン(38歳:フィンランド)が、来季同チームへの加入が決まっているフェルナンド・アロンソについて、「早くテストに参加すべき」と、語っている。
Mika Hakkinen (C)Mercedes Motorsport
拡大します
それによれば、ブリヂストンが来シーズン導入しようとしているワンメイクのタイヤは、これまでのものとはまったく性格が異なるもので、これに早く習熟することは不可欠というもの。

アロンソがまだテストに参加できないのは今年一杯契約があるルノー・チームがまだ解放を許していないためだが、しかしマクラーレンのほうも同様にキミ・ライコネンの年内フェラーリ・テスト参加を許していないのが実状だ。

| | トラックバック (4)

2007年暫定F1エントリーリスト(12/02)

FIAはこのほど2007年シーズンの暫定F1エントリーリストを発表した。
目につくところでは、フェラーリ・チームではマッサがエースナンバー5に。
またホンダでも(11番のしがらみがなくなったため)バトンが7番をつけた。
ウィリアムズでもロズベルグが若い番号をつけている。

2007年暫定F1エントリーリスト(12/02)

No. Driver Nat. Team
1 フェルナンド・アロンソ ESP Vodafone McLaren Mercedes
2 ルイス・ハミルトン GBR Vodafone McLaren Mercedes
3 ジャンカルロ・フィジケーラ ITA ING Renault F1 Team
4 ヘイキ・コバライネン FIN ING Renault F1 Team
5 フェリッペ・マッサ BRA Scuderia Ferrari Marlboro
6 キミ・ライコネン FIN Scuderia Ferrari Marlboro
7 ジェンソン・バトン GBR Honda Racing F1 Team
8 ルーベンス・バリチェッロ BRA Honda Racing F1 Team
9 ニック・ハイドフェルド GER BMW Sauber F1 Team
10 ロバート・クビサ POL BMW Sauber F1 Team
11 ラルフ・シューマッハ GER Panasonic Toyota Racing
12 ヤルノ・トゥルーリ ITA Panasonic Toyota Racing
14 デビッド・クルサード GBR Red Bull Racing
15 マーク・ウェバー AUS Red Bull Racing
16 ニコ・ロズベルグ GER AT&T Williams
17 アレクサンドル・ブルツ AUT AT&T Williams
18 ビタントニオ・リウッツィ ITA Scuderia Toro Rosso
19 TBA TBA Scuderia Toro Rosso
20 クリスチャン・アルバース HOL Spyker F1 Team
20 エイドリアン・スーティル GER Spyker F1 Team
22 佐藤 琢磨 JPN TBA Super Aguri F1 Team
23 アンソニー・デビッドソン GBR TBA Super Aguri F1 Team

   * TBAは未定
   * 白地はルーキードライバー

| | トラックバック (18)

ハッキネン、『2度目のF1テスト』視野に

2001年に引退して以来ひさびさとなるF1ドライブを先のバルセロナ合同テストで行った前マクラーレン・チームのミカ・ハッキネン(38歳:フィンランド)が、再びF1テストを行う意志を示している。
Mika Hakkinen (C)Mercedes Motorsport
拡大します
これはスイスの『ブリック』紙が報じたもので、それによればハッキネンはさらなるテストの機会を与えてくれるようチームに要望したとのこと。
ちなみにハッキネン、先のテストでは参加17台中最下位のタイムとなったが、これは常にフルタンクで重い状態であったこと、またタイヤもわずか1セットだけで一日中走行したためということだ。

次回のF1合同テストは、同じくスペインのヘレス・サーキットが予定されていて、あるいはここで再び元F1チャンピオンの雄姿がみられるかも知れない。

| | トラックバック (7)

2006/12/04

マッサ、「ライコネンが最大のライバル」

今オフ最初のテストを順調に終えたフェラーリ・チームのフェリッペ・マッサ(25歳:ブラジル)は、来シーズンの戦いに確かな手応えをつかんだようだ。
Felipe Massa (C)Ferrari S.p.A
拡大します
マッサは地元ブラジルのテレビ局『グローボ』で、次のように語っている。
「もちろん自分がタイトルを獲るなんて約束することはできないけれど、その挑戦者の一人になり得るとは確信しているんだ。
たぶん大いにチャンスはあると思うから、もちろん僕はそのために全力を尽くすつもりだよ」

そのマッサは、当然こと最大のライバルとして新しくチームメイトとなるキミ・ライコネンの名前を上げた。
「来シーズンは間違いなく非常に速いドライバーだよ。
2007年、彼が僕にとって最もタフな『敵』になることだろうね」

| | トラックバック (4)

ハイドフェルド、「成功までには時間掛かる」

『BMWザウバーF1』を引っ張る立場となったベテランのニック・ハイドフェルド(29歳:ドイツ)は、しかし「成功までには時間が掛かる」と、現状の分析には慎重な見方を崩していない。
Nick Heidfeld (C)BMW Sauber F1 Team
拡大します
「BMWが自身のF1チームを運営して最初の1シーズンが過ぎた。
その半分以上のレースで得点し、また表彰台も2度に渡って獲得したことは素晴らしいリザルトだと思っているよ。
来るべき2007年は、さらにステップアップできると思っているけれど、でも現実はすぐさまルノーやフェラーリとチャンピオンシップ争いで太刀打ちできるほど容易なものじゃないね。
正直なところ、次はコンストラクターズ・ランキングで4位に上がれれば上出来だと思っているんだ。
そしたら僕はとてもハッピーだね」

2000年にプロスト・チームからF1デビューを果たしたハイドフェルドは、その後ザウバー、ジョーダン、ウィリアムズと多くのチームを経験し、いまやF1を支えるベテランの一人となった。
ポールポジション獲得はあるものの、まだ優勝は果たしていない。

| | トラックバック (4)

デ・ラ・ロサ、2007年マクラーレンの苦戦を予想

惜しくも2007年マクラーレン・チームのレースドライバー選出から漏れたペドロ・デ・ラ・ロサ(35歳:スペイン)が、同チームの苦戦を予想している。
Pedro de la Rosa (C)McLaren Group
拡大します
これは地元スペインの『マルカ』紙に語ったもので、その中でデ・ラ・ロサは次のように語っている。

「F1チームにとって重要なのは安定性、そして継続性だと思うんだ。
変更というのは、しばしばチームを危うくするものだよ。
例えばウィリアムズ・チームの例を思い起こしてみればいい。
前年までのドライバーをいずれも変更してしまったウィリアムズは、まるで精彩を欠いて低迷しただろう。それはひどいものだったよ」

2005年シーズン、前年までのドライバー、ラルフ・シューマッハとファン・モントーヤを一挙に放出したウィリアムズは、ランキング5位と1999年以来の低迷をみせた。
(2006年はさらに8位まで低下)
そして2007年のマクラーレンも、ドライバーがまったく変更されることになっている。

| | トラックバック (11)

ルノー、ヴィリー工場で30周年イベント

ルノー・チームは、F1エンジン参戦30周年を記念したイベントを現在エンジン部門の本拠地であるフランス・ヴィリーのファクトリーで行った。
Renault 30th Event (C)Renault F1 UK
拡大します
エンジン部門ディレクターであるロブ・ホワイト氏は、「ルノーがF1参戦して以来この30年間、常に最高レベルのパフォーマンスを発揮し、F1エンジンのスタンダードであり続けた。
われわれの成功はもちろんルノーに関わる全社員の支援があったからこそのことだ。
われわれはこの素晴らしい成功を今後も保持できるよう万全の努力を続けていく」と、語った。

この間ルノーはF1通算113勝を記録。
これはフェラーリ、コスワースに次ぐ3番目となるものだ。

| | トラックバック (4)

GPDA、合同テスト前にヘレスを視察へ

F1オフテストは、今月ヘレス・サーキットに舞台を移して再開されることになっているが、これに先駈けGPDA(グランプリ・ドライバーズ・アソシエーション)が安全施設の視察を行うことが明らかとなった。
Jerez Test Scene (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
新しくGPDA会長のポジションに就いたトヨタ・チームのラルフ・シューマッハ(31歳:ドイツ)は、以前ヘレス・サーキットの安全体制は、マーシャルの数も、消防車の数も、そして医療センターの設備も不十分で、とてもF1マシンのテストが行えるレベルに達していないと酷評していた。

| | トラックバック (5)

2006/12/03

『BMWザウバーF1』、スイスで打ち上げ

『BMWザウバーF1』チームが、本拠地とも言えるスイスで2006年打ち上げパーティを行った。
BMW Sauber『F1.06』 (C)BMW Motorsports
拡大します
場所はチューリヒの南東約150キロにある『フリムス・ラークス』で、この標高3千メートルを超える高地にあるスキー・リゾート地には、世界中から500人ものゲストを迎えて盛大に行われた。

元F1ドライバーでもあるハンス・ストゥックが司会を務めたパーティには、F1チームのニック・ハイドフェルド、ロバート・クビサ、セバスチャン・ベッテルらはもちろん、アンディ・プリオール始めツーリングカー・レースのドライバーらも勢揃いして行われたという。

| | トラックバック (7)

『IMSA-GT3』、アメリカGPのサポートレースに

来年6月17日に行われるアメリカGPのサポートレースとして、アメリカで人気の『IMSA-GT3 カップ・チャレンジ』が行われることが決まった。
IMSA-GT3 Image (C)IMSA Series
拡大します
ポルシェ 911 GT3によって戦われるこのワンメイク・レースは、16日(土)と17日(日)の2日間、IMS(インディアナポリス・モーター・スピードウェイ)のロードコースを舞台にそれぞれ30分間に渡って戦われる予定という。
またこのレースは同シリーズの第11ラウンドとして公式に認定される。
主催者は、少なくとも50台の参加を見込んでいるということで、スケールの大きなレースが期待されている。

なお、その他のサポートレースについては現時点でまだ確定していない。

| | トラックバック (3)

アルバース、トヨタ・エンジンに訣別宣言

来季スパイカーF1になることが決まっているミッドランドF1で、今年1年間を戦ったクリスチャン・アルバース(27歳:オランダ)が、トヨタ・エンジンへの苦言を呈している。
Christijan Albers (C)Midland F1 Team
拡大します
これは地元オランダの『フォーミュラワン・レースリポート』で語ったもので、その中でアルバースは、「トヨタのV10-3.0リッター・エンジンは確かに傑出したものの一つだったと思う。
だけど、今年われわれが使用したV8-2.4リッター・エンジンのほうは、残念ながらそれほどのものではなかったね。
これは、すでに今年初めの時点で明らかなものだったんだ」と、語っている。

まだテストは行えていないものの、スパイカーF1は来季フェラーリ・エンジンを搭載することがすでに決まっている。

| | トラックバック (7)

英国人ドライバー増加で英GP人気に拍車

これまでF1でのイギリス人ドライバーは、デビッド・クルサードとジェンソン・バトン2人だったが、来シーズンはこれが一挙に倍の4人になる。
2004 British GP Start Scene (C)Ferrari S.p.A
拡大します
その一人はマクラーレン・チームのルイス・ハミルトンであり、もう一人はスーパー・アグリのアンソニー・デビッドソンだ。

この効果でイギリスではF1人気が上昇、来年7月8日に予定されるイギリスGPのチケット販売にも好影響が表れていると、シルバーストーン・サーキットのリチャード・フィリップス/マネージング・ディレクターは語っている。

言うまでもなく、イギリスはこれまで最多の8人というF1チャンピオンを産み出したモータースポーツの聖地だ。

| | トラックバック (5)

2006/12/02

ルノー、「まだレッドブルへの供給エンジン無理」

今回のバルセロナ合同テストでは、ウィリアムズ・チームがすでに来季契約のトヨタ・エンジンを搭載してテストを進捗させているのに対し、来季ルノー・エンジンのレッドブル・レーシング(現在フェラーリ)、同じくフェラーリ・エンジンのトロ・ロッソ(現在コスワース)、共にまだ今季のコンビネーションのままでの走行を強いられている。
Rob White (C)Renault F1 UK
拡大します
これについてルノー・チームでエンジン部門のディレクターを務めるロブ・ホワイト氏は、「来季レッドブルへの供給を知らされてから間もないので、残念ながらまだ2チーム4台分のエンジンをテストに用意する体制が整っていない。
年内の供給は無理で、おそらく年が明けてからということになるだろう」と、説明している。

そのあおりを受けることになったか、フェラーリとの契約をレッドブルから引き受ける形のトロ・ロッソも、まだフェラーリ・エンジンを搭載してのテストは行えていない。

| | トラックバック (8)

ブリヂストン、F1タイヤワンメイクに自信

ミシュランタイヤの撤退により、予定より1年前倒しで実現することになったF1タイヤのワンメイク化だが、その最初のステージとなった今回のバルセロナ合同テストを終え、ブリヂストンタイヤは実現に自信をみせた。
Bridgestone Tyre Staff(C)Ferrari S.p.A
拡大します
ブリヂストン・モータースポーツの安川ひろし/推進室長は、「ブリヂストンがF1に参戦するすべてのチームに公平にタイヤを供給するという新しい時代を無事にスタートできたことを喜んでいる。
このようなスムーズな移行を可能にしてくれた、テスト委員会の尽力とFIAの支援に感謝している。
新しいタイヤは、2006年のスペックに比べて性能発揮領域が広くなっていて、それぞれのチームがタイヤパフォーマンスを発揮しやすくなっている。
コンパウンドのレンジは、全般的にこれまでのものよりも硬めになったと言えるだろう」と、説明している。

なお年内さらに2回の合同テスト(ヘレス)が予定されているが、スパイカーF1だけは年明けまで参加の予定はない。

| | トラックバック (5)

ウィリアムズは新型フロントウィングに成果

いち早く来季契約のトヨタ・エンジンを搭載して走行を行っているウィリアムズ・チームでは、今回のバルセロナ合同テストでさらに新設計のフロントウィングをトライしたということだ。
Williams 『FW28改』(C)Williams F1
拡大します
これについてマイク・コンドリフェ/テストチーム・マネージャーは、「新型フロントウィングは来季用マシン『FW29』への投入をにらんだ先行テスト。
今回、テストドライバーであるナレイン・カーティケヤンの手によりエアロダイナミックスの比較テストを行い、有益な種々のデータを得ることができた。
これ元に、来週予定されているヘレス・サーキットでの合同テストではさらに進化させたものをテストしていきたい」と、語っている。

| | トラックバック (2)

トヨタ、役員派遣でF1体制強化

1日(金)、トヨタ自動車はモータースポーツ担当の山科忠常務役員を、F1参戦の現場であるTMG(トヨタ・モータースポーツGmbH)に副会長として派遣することを発表した。
山科 忠 (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
TMGには現在ジョン・ハウェット社長の上に冨田務氏が会長として就いていて、新たなトロイか体制で勝利に向けて邁進することになる。

山科忠氏は1977年に当時のトヨタ自動車工業に入社。
1998年にトヨタ自動車の第2実験部部長に就任。
2001年にトヨタ・テクニカルセンターU.S.A.社長。
2003年から現在のトヨタ自動車常務役員としてモータースポーツ推進室などを率いていた。

| | トラックバック (5)

トヨタ勢、居残りバルセロナで段トツタイム!(12/01)

Jarno Trulli (C)Panasonic Toyota Racing
拡大します
1日(金)、28日からテストを始めたチームはすべて前日で終了したが、29日から参加のトヨタ・チームだけがこの日も居残ってテストを行った。

参加したのはヤルノ・トゥルーリとラルフ・シューマッハのレースドライバー2人。
この日も低温だったにもかかわらず、両車共にベストタイムを1分15秒台に入れ、これまで3日間連続でマークしたフェラーリのタイムを凌駕してみせた。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 J.トゥルーリ ITA Toyota 1'15.936 83 TF106B
2 R.シューマッハ GER Toyota 1'15.976 92 TF106B

   * 2006 TestTime : 1'13.471 M.シューマッハ/Ferrari 248F1 (6/01)
   * 2006 OffTestTime : 1'16.317 L.バドエル/Ferrari 248F1 (11/30)
   * ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です
   * タイヤはすべてブリヂストン

| | トラックバック (9)

スーパー・アグリ首脳、「若手にチャンス与えるべき」

『スーパー・アグリ・F1』チームのダニエーレ・オーデット/マネージング・ディレクターが、「金曜日のルールを変えてもっと若手ドライバーにチャンスを与えるべき」と、英『ロイター』で語っている。
Daniel Audetto (C)Super Aguri F1
拡大します
現在FIAが示している2007年のレギュレーションでは、金曜日のフリー走行セッションは時間が拡大されるもののこれまでのような第3ドライバーのシステムは禁止に。
あくまでも1チーム2台という枠の中で、レースドライバーに代えてテストドライバーを走らせるのは各チームの自由としている。

しかしこの場合多くのチームは土曜の公式予選、日曜の決勝レースに備えてレースドライバーを優先させるとみられていて、オーデット氏は「ルールできちんと第3ドライバーが走れる状況を造るべき」と主張しているものだ。

同氏は「われわれには若手ドライバーを育てる責務がある」と来週モナコで予定されるフォーミュラワン委員会のミーティングに提案するとしている。
なお同チームの候補には、今年7戦に参戦した山本左近が最有力とみられている。

| | トラックバック (11)

2006/12/01

マクラーレン、『コニ・ダンパー』と正式契約

30日(木)マクラーレン・チームは、2007年シーズンから『コニ』製のダンパーを使うことを正式発表した。
Koni Dampers (C)McLaren Group

同チームのジョナサン・ニール/マネージング・ディレクターによれば、今年のサンマリノGPからすでにテスト的に開発が行われていたということで、今回同社の製品を使用することが正式に合意されたということだ。

コニは1857年にAA.ドゥ・コニング氏によって設立されたオランダの会社で、実に150年の歴史を持つ名門。
モータースポーツでの活躍にも実績があり、F1では1958年から使われ続けている。

| | トラックバック (6)

トヨタ バルセロナテスト・ニュース(11/30)

Toyota_new_logo2F1バルセロナ合同テスト2日目 レースドライバー2名がテストを引き継ぎ
R.シューマッハーとJ.トゥルーリが2007年シーズン向けブリヂストンタイヤの感触をチェック

パナソニック・トヨタ・レーシングはスペイン・バルセロナ近郊のカタルニア・サーキットで行われているF1合同テストに、2007年シーズンへ向けた準備のために3日間の予定で参加。
その2日目は、気温は低いものの好天に恵まれ、レースドライバーのラルフ・シューマッハーとヤルノ・トゥルーリが2007年シーズンへ向けたブリヂストンタイヤを試した。
両ドライバーは、タイヤの特性をつかみ、最適なセットアップを見出すためにチームと共に忙しい一日を過ごした。
ラルフ・シューマッハーは先週、富士スピードウェイで行われたTMSF(トヨタ・モータースポーツ・フェスティバル)でデモ走行を行ったが、ヤルノ・トゥルーリは10月22日の2006年シーズン最終戦ブラジルGP以来F1カーをドライブしておらず、今日のテストは約1ヶ月ぶりの活動再開となった。
昨日に引き続き、チームは主にタイヤのテストに焦点を合わせたが、同時に、様々なセットアップと重量配分も試すこととなった。

続きを読む "トヨタ バルセロナテスト・ニュース(11/30)"

| | トラックバック (5)

スーパー・アグリ首脳、デビッドソンを高く評価

新加入のアンソニー・デビッドソン(27歳:イギリス)との初めてのテストを終えた『スーパー・アグリ・F1』からは、その能力を高く評価する声が聞かれている。
SAF1 Pit Scene (C)Super Aguri F1
拡大します
今回のバルセロナテストを率いたグラハム・テイラー/チーフ・エンジニアは、「テストは順調に周回を重ねることができ、とても成功裡に終えることができた。
デビッドソンとは今回初めて仕事をしたが、経験豊富な彼のコメントはとても適切で的を射たものだったね。
とりわけ、2007年のブリヂストンタイヤのポテンシャルアップへの可能性について、われわれは多くの知識を得ることができた。
これからの彼の活躍に大きな期待を持っているよ」と、語っている。

| | トラックバック (14)

コバライネン、「BSタイヤでドライビング変更必要」

今回のバルセロナ合同テストで初めてブリヂストンの2007年用タイヤを経験したルノー・チームのヘイキ・コバライネン(25歳:フィンランド)は、「このタイヤはわれわれにドライビング・スタイルの変更を余儀なくさせるだろう」との見通しを語った。
Heikki Kovalainen (C)Renault F1
拡大します
「正直言って、この『新しい靴』は、われわれのR26のバランスを悪くしていると思う。
とりわけクイックラップでバランスが良くなくて、ドライビングが難しいんだ。
いまのところこのタイヤではアグレッシブにドライブすることができないし、コーナーの立ち上がりではホィールスピンする、とりわけブレーキングでは慎重な対応を要求される。
結局のところ、来シーズンこのタイヤを使うのであれば僕は自分のドライビング・スタイルを大きく変更せざるを得ないだろうね」

チームによればこのタイヤはこれまでより最大6秒も遅いということで、テストでトップの常連だったルノーは今回のテストではついにタイムシートのトップに立つことはなかった。
ただこの2007年用コントロール・タイヤは、もちろんFIAの意向を受けてブリヂストンが低グリップに製作したものだ。

| | トラックバック (3)

デビッドソン(SAF1)、「ポジティブなテストだった」

『スーパー・アグリ・F1』に移籍後最初のテストを終えたアンソニー・デビッドソン(27歳:イギリス)、「とてもいいテストになった」と、締めくくった。
A.Davidson Test Image (C)Super Aguri F1
拡大します
「とてもポジティブなテストだったよ。
3日間、多くの周回を重ねることができたし、またチームを良く知ること、スタッフとの信頼関係を築くこと、マシンとブリヂストンの新しいタイヤを理解すること、それらすべてに進歩が遂げられたと感じている。
来週行われるヘレスでのテストでは、さらに進化することができると確信しているし、いまからとても楽しみだね」

この3日間でデビッドソンはトータル実に290ラップを周回。
これは当地で行われたスペインGPの優に4レース分以上の距離になる。
またタイムも初日の1'19.112、2日目の1'18.374、そして最終日が1'18.045と、着実に短縮を果たしてみせた。

| | トラックバック (11)

まず『先制パンチ』だ! フェラーリ・チーム

2007年シーズンに向け、最初の探り合いとなったバルセロナ合同テストで、まずライバルに『先制パンチ』を喰らわせたのは挽回を期すフェラーリ・チームだった。

初日・2日目はフェリッペ・マッサが、3日目はルカ・バドエルが、それぞれトップタイムを記録して、長年ブリヂストンタイヤに親しんだ優位をあらためて示した形となった。
Ferrari Test (C)Ferrari S.p.A
拡大します
3日目、そして同チームにとって最終日となった30日(木)は、バドエルに代わってテストドライバーのマルク・ジェネが登場、こちらも18台中の6番手とまずまずの走りをみせた。
共に新しいコンポーネンツを試しながらロングランを行い、バドエルが88ラップ、ジェネのほうも83ラップを周回している。

同チームの次回のテストは、12月6日から始められるヘレス・サーキットが予定されているが、こちらにもいまのところ新加入キミ・ライコネンの走行予定はないということだ。

| | トラックバック (3)

フェラーリ、シューマッハに住居提供

フェラーリは、本拠地マラネロで住宅街の建設・分譲を行っているが、このほどその区画をミハエル・シューマッハに提供する意向であることがわかった。

これは独『エキスプレス』紙が報じたもので、それによれば2007年シューマッハが噂通りジャン・トッドCEOの『スーパー・アシスタント』のポジションに就いた場合、F1チームからわずか4キロほどの距離にあるこの住宅はシューマッハが住むのに最適な物と指摘している。
M.Schumacher's House (C)Ferrari S.p.A
拡大します
なお、シューマッハは現在スイスに居住しており、こちらにはまもなく中世のお城のような大邸宅が完成する運びとなっている。

| | トラックバック (3)

F1復帰ハッキネン、「いい仕事した」と自賛

30日(木)のバルセロナ合同テストで、ついにミカ・ハッキネン(38歳:フィンランド)が古巣マクラーレン・メルセデスで現場復帰を果たした。
Mika Hakkinen (C)Mercedes Motorsport
拡大します
これまで繰り返し最新のF1シミュレーターでトレーニングを積んできたと伝えられる元チャンピオンだが、さすがに現物のF1マシンは昔とは勝手が違ったようだ。
「パワーはV10-3.0リッター時代のほうが強烈だったけど、いまのクルマは僕がドライブしていた当時のものと比べ、様々なエレクトロニクス装置がついていてドライバーを助けてくれる。
でも、これも僕は善し悪しだと思うけれどね。
いずれにしても、次はもっと速く走れると思うし、もっといい仕事ができることだろう。
僕のタイムに不満の人がいるかも知れないけれど、今日の目的は誰かを感心させることじゃない。
チームのために、僕の経験を活かしてアドバイスを与えるのが目的なんだからね」

それでもハッキネンは、「今日の仕事には満足している」と自賛した。

| | トラックバック (27)

バルセロナテスト、3日連続でフェラーリ最速!(11/30)

Luca Badoer (C)Ferrari S.p.A
拡大します
30日(木)第3日目を迎えたバルセロナ合同テストだが、この日もトップタイムをマークしたのはフェラーリで、今度はテストドライバーのルカ・バドエル。
これで開始から3日間すべて跳ね馬が最速ということになった。
2番手には前日よりタイムを2秒以上短縮したルノーの新人ヘイキ・コバライネン。
当初ブリヂストンタイヤにとまどった様子のルノーだったが、早くも地力を発揮してきた感をみせている。

またこの日注目の元F1チャンピオン、ミカ・ハッキネンが復帰。
しかし最新のF1ドライブにはまだとまどっていたようで、タイムは最下位だった。

No. Driver Nat. Car TestTime Lap Note
1 L.バドエル ITA Ferrari 1'16.317 88 248F1
2 H.コバライネン FIN Renault 1'16.609 119 R26
3 R.クビサ POL BMW 1'16.729 65 F1.06
4 L.ハミルトン GBR McLaren Mercedes 1'17.077 87 MP4-21
5 R.バリチェッロ BRA Honda 1'17.190 115 RA106
6 M.ジェネ ESP Ferrari 1'17.340 83 248F1
7 R.シューマッハ GER Toyota 1'17.359 92 TF106B
8 N.アンジェロ・ピケ BRA Renault 1'17.428 95 R26
9 T.グロック GER BMWザウバー 1'17.632 100 F1.06
10 C.クリエン AUT Honda 1'17.774 105 RA106
11 D.クルサード GBR RedBull Ferrari 1'17.876 83 RB2
12 J.トゥルーリ ITA Toyota 1'18.019 72 TF106B
13 A.デビッドソン GBR SuperAguri Honda 1'18.045 111 SA06改
14 N.カーティケヤン IND Williams Cosworth 1'18.087 78 FW28改
15 S.スピード USA Toro Rosso Cosworth 1'18.528 95 STR01
16 M.アメミュラー GER RedBull Ferrari 1'18.741 71 RB2
17 V.リウッツィ ITA Toro Rosso Cosworth 1'18.798 99 STR1
18 M.ハッキネン FIN McLaren Mercedes 1'19.340 79 MP4-21

   * 2005 TestTime : 1'13.527 J.バトン/B.A.R Honda 007 (4/07)

   * 2006 TestTime : 1'13.471 M.シューマッハ/Ferrari 248F1 (6/01)

   * ベストタイム及び周回数・マシン名等はすべて非公式です

   * タイヤはすべてブリヂストン

| | トラックバック (24)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »